ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

奥出ダム

2021-11-25 17:00:00 | 高知県
2021年11月19日 奥出ダム
 
奥出(おくだし)ダムは高知県安芸郡芸西村馬ノ上の和食川水系奥出川にある灌漑目的の重力式コンクリートダムです。
芸西村一帯は少雨に加え大河がなく古くから灌漑用水源は溜池に依存してきました。
加えて昭和30年代からの減反政策により園芸農業に転換する農家が続出したことで、用水不足が顕著となります。
そこで既存溜池の再開発が行われる一方、園芸農業向け新規水源として農水省の補助を受けた県営事業で1991年(平成2年)に建設されたのが奥出ダムです。
芸西村は施設農業発祥の地と言われ、平野部にはピーマン、ナス、花卉等のハウスが立ち並ぶ全国屈指の園芸農業地帯となっています。
 
ダム下から
農業用コンクリートダムらしく洪水吐はクレスト自由越流頂2門だけ、放流設備もあるはずですが草が繁茂して確認できません。
クレストから薄く越流しています。
 
左岸から下流面。
 
天端は車両通行可能。
 
親柱には『奥出池』の表記
既設ため池を改修してコンクリートダム化したと思われます。
 
減勢工
副ダムにはスリットが入っています。
どこかに放流設備があるはずですが目視では確認できません。
 
総貯水容量は12万立米。
 
右岸から下流面。
 
奥出ダム右岸には直角の『カド』があります。
 
 
上流面
クレストゲートの隣に取水設備。

2981 奥出ダム(1738)
高知県安芸郡芸西村馬ノ上 
和食川水系奥出川
18.7メートル
62メートル
120千㎥/81千㎥
芸西村
1991年


コメントを投稿