2017年12月23日 井関池
井関池は香川県観音寺市大野原町井関の柞田川水系井関川にある灌漑目的のアースフィルダムです。
江戸初期の1644年(正保元年)に築造されるも直後に決壊し、10年後の1654年(承応3年)に修復されたという歴史があります。
1975年(昭和50年)の香川用水通水に伴い同用水からの補給がスタート、その後1982年(昭和57年)の大規模改修を経て現在に至っています。
ダム便覧では1982年の改修工事竣工を竣工年度としています。
この改修に合わせて池の右岸にある五郷山とともに五郷山公園として整備され、4 月には桜、5 月にはツツジが堰堤を彩り多くの花見客が訪れます。
池の管理は柞田川上流の豊稔池ダムともども豊稔池土地改良区が行い、約500ヘクタールの農地に灌漑用水を供給しています。
観音寺市中心部から県道8号を南下、観音寺市大野原町萩原を過ぎると左手に井関池の堰堤が見えてきます。
堤頂長350メートルにおよび堤体にはツツジが植えられ春には多くの花見客が訪れます。
今回は洪水吐改修工事のため、ダム敷地及び下流道路が立ち入り禁止となっており県道からの見学に留まりました。
堤体に植栽されたツツジ
満開の姿をぜひ見てみたいものです。
堤体はアーチ状に湾曲しています。
総貯水容量は54万立米
洪水吐改修工事のため水が抜かれています。
アーチ状の堤体とツツジの植栽、自然石の洪水吐など見所が多い井関池ですが、改修工事のため残念ながら立ち入ることができませんでした。
2147 井関池(1232)
ため池コード
香川県観音寺市大野原町井関
柞田川水系柞田川
A
E
16メートル
350メートル
540千㎥/540千㎥
豊稔池土地改良区
1982年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます