ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

八ヶ川ダム

2016-09-28 16:27:24 | 石川県
2016年9月19日 八ヶ川ダム

八ヶ川で『はっかがわ』と読みます。
八ヶ川ダムは輪島市門前町の八ヶ川にある石川県営の多目的重力式コンクリートダムで、旧門前町を東西に貫流する八ヶ川の洪水調節、既得用水の補給と河川流量の維持、上水道と工業用水の供給を目的に1994年(平成6年)に完成しました。
 
県道7号に八ヶ川ダムの標識がありこれに従って県道51号を西進すると八ヶ川ダムに到着します。
まずはダムの下流から。
ゲートはクレストが自由越流式、オリフィスが自由調節式でオリフィスから放流されています。

ダムサイトに上がってみます。

ダムサイトは公園として整備されています。
富士山の様なカスケード。

天端は歩行者のみ通行可能。

高欄には旧門前町の町花である雪割草の装飾。

減勢工
利水放流が行われています。

ダム湖(八翠湖)。

右岸から下流面。

ダム湖の八翠湖の石碑。

ダム湖上流から遠望。

(追記)
八ヶ川ダムは台風等の襲来に備え事前放流を行う治水協定を締結しました。

0934 八ヶ川ダム(0579)
石川県輪島市門前町地原
八ヶ川水系八ヶ川
FNWI
52メートル
144メートル
3130千㎥/2870千㎥
石川県土木部
1994年
◎治水協定が締結されたダム


コメントを投稿