ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

大野池

2017-04-03 22:07:11 | 京都府
2017年3月27日 大野池
 
大野池は京都府京丹後市大宮町にある灌漑用水、上水道用水目的のアースダムです。
もともとは1936年(昭和11年)に灌漑用の溜池として口大野地区によって建設されましたが、戦後大宮町の上水道水源としてダムの直下に口大野浄水場が設置されました。
現在は2004年(平成16年)に合併で誕生した京丹後市が管理を行っています。
 
京丹後市大宮町口大野地区の丘陵地帯に広がる農耕地を走る農免道路から、大谷川に沿ってダートの林道を南に500メートルほど走ると口大野浄水場と大野池が見えてきます。
 
堤体中央の階段に沿ってパイプが見えます。
 
口大野浄水場。
 
右岸から下流面。 
 
 
浄水場及び堤体は立入禁止のため右岸の山をよじ登りましたがここが限界でした。
 
下流面を見る限り洪水吐らしきものは見当たりません。
堤体に入れないのでダム湖や上流面の様子はうかがい知れず詳細は不明です。
堤体中央のパイプが上水用の取水路になっているんでしょうか?
 
1394 大野池(0910)
京都府京丹後市大宮町口大野
竹野川水系大野川
AW
20メートル
80メートル
京丹後市
1936年


コメントを投稿