小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

コンピュータの今後の発展について。教育界、産業界に望まれこと。

2011-11-25 | コンピュータよもやま話

様々な分野でコンピュータが利用されている。今後もますますその利用範囲は拡大の一途をたどるだろ。

「ユビキタス」という言葉がいわれ始めて久しい。あらゆる分野、場所で組み込み型のコンピューターが互いにネットワークにつながり、協調して機能してくれる。そういった時代がもう直前に迫っている。いわゆる「高度情報化社会」の進展が図られている。

 今年、7月25日の地上波デジタル放送への全面切り替えは多分に政策的な面が大きかった。経済的には、専用テレビへの切り替え需要により、一時的ではあるにせよ、大型液晶テレビの売り上げが見込め、疲弊した国内メーカーの支援が可能かに見えた。ところが、その後におこったことは、ソニー、パナソニック、シャープ等のテレビ工場撤退現象であった。急速な韓国メーカー製品の市場席捲により、日本メーカーは窮地に立たされている。そこに、今回の急速な円高が重なり、超優良企業といわれるトヨタ自動車までが、生産を海外にシフトしようとする動きにでている。ますます産業の空洞化が懸念される。

 そこで、日本の今後の産業に関して、これまで以上に付加価値の高い商品を開発、販売して行く必要がある。

魅力ある商品、サービスを開発する人材を育成することが、教育界、産業界の急務だろう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験について。

2011-11-24 | センター試験

このところ大学関係のシステム、制度を調べています。

共通一次試験から現在のセンター試験まで、通算すると32年経っています。

多少の紆余曲折はあったけれど、まず順調にセンター試験は成長してきたと思う。

筆者の担当科目である数学に関して言えば、当初より問題の質が良くなったと思う。

例えば、以前は問題解法の誘導意識が希薄で、ただ単に答えを求めさせるだけの問題が散見されたが、現在では、無理の無い素直な誘導がついている。この誘導にスムーズに乗ることがハイスコアを達成する秘訣でもある。

センター試験は、ある程度、受験生の高校での学習成果を測る上で、十分な機能を果たしている。しかしここへきて、もうひとつの「接続テスト」が計画されているのをご存知でしょうか。高校、大学での「接続テスト」は高校における、学習成果がどの程度かを測るテストです。「教育の質が問われる時代」だからこそ、資格試験のような、共通テストが必要なのだと考えられている。

さらに、大学卒業時点での、学生の達成度を測り、各種職業の採用条件とすることも可能な新たな資格試験も考えられ始めている。

センター試験が終わっても、さらに選抜試験は続くのです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズ元監督、落合氏の去就について。

2011-11-22 | 日記

しばらくは、温泉にでもつかりたい気分でしょうが、世間はそうはさせてくれません。

 来期以降、監督として復帰するのは、ズバリ、ロッテでしょう。プロ野球に入った最初の球団ですし、このところの停滞に、活をいれるには、最高の人選だと思います。

来年、再来年に、中日とロッテの日本シリーズ対決、師弟対決を、ぜひ見てみたいと思います。

そのときは、どちらを応援するのかって?

もちろん、答は決まっています。(両方です!!)

落合監督のさらなる活躍と、中日ドラゴンズのより一層の飛躍を期待しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年プロ野球日本シリーズ第6戦(2:1中日勝利)、第7戦(3:0ホークス勝利)

2011-11-21 | 日記

2011年プロ野球日本シリーズは、ホークスの4勝3敗でソフトバンク・ホークスが日本一に輝いた。

落合監督は中日ドラゴンズを日本シリーズ完全制覇で終えることはできなかった。しかし、実力伯仲で、見ごたえのある試合が多かった。第7戦でも随所にそれは見られた。3回裏、無死満塁をよく最小失点の1点でしのいだと思う。

中日ドラゴンズの皆さん、そして落合監督、お疲れ様でした。

落合監督、また次の新天地で活躍されることをお祈りいたします。

中日ドラゴンズの皆さん、来期も高木守道監督の下、ぜひ日本一を目指してください。

ありがとう、落合監督。

中日ドラゴンズのファンの皆さんは、あなたをきっと、忘れないでしょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付けば11月下旬になろうとしている。センター試験まで2ヶ月を切った今、君がなすべきは何か?

2011-11-18 | センター試験

また、センター試験の時期が近づいてきました。センター試験の目標点は達成できそうですか。

いま、冷静になった、自己点検してください。特に浪人生の方は、弱点は克服できましたか。昨年度の体験を今一度思い出してください。何が欠けていたのか。どんなミスを犯したのかを冷静に思い出してください。そして、心静かに、粛々と準備を重ねてください。きっと、良い日が、あなたに訪れます。そう信じて、最後まで頑張ってください。最後の科目の、最後の問題をマークするまで、気を抜かないで下さい。「自分の目指した峰に登れる日は近い。」と信じて、目標にまい進してください。

You shall overcome!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうした中日ドラゴンズ。本拠地でのまさかの3連敗。逆王手されたプロ野球2011日本シリーズ。

2011-11-18 | 日記

昨日は、何と5点を入れられ、自軍は零封。良いところなしの、中日ドラゴンズ。残すは第6,7戦。逆転優勝しかない。

興行収入を目指した戦略だとしたら、天晴れだけれど、とても戦略に見えない。

神様、仏様、落合様!!

とうか今シリーズ。中日ドラゴンズの優勝で、お締め下さい。

ソフトバンク秋山監督。今年は落合監督に優勝をお譲りください。

まさか、第6戦で勝利し、あなたのお得意のバック転(現役時代の秋山選手の18番。ホームランなどを打った後、ホームベースに戻ってくると、きめポーズは、バック転でした。)だけは見たくはありません。

聞きたいのは、落合監督の、落ち着ついた勝利の談話です。

窮地にたった、中日ドラゴンズ。

燃えよドラゴンズ。

燃えよドラゴンズ。

燃えよドラゴンズ。

良いぞ頑張れ、ドラゴンズ、燃えよドラゴンズ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本初の超高層ビルとして有名な霞ヶ関ビル開発秘話。

2011-11-17 | コンピュータよもやま話

霞ヶ関ビル開発には、当時の最新大型コンピュータが使用され、その構造計算処理(耐震設計、耐震強度計算等)を行った。ところが、今から25年ほど前(1986年)、16ビットのPC(NEC製の9801VM)で同じ計算を実行させたところ、わずか5分弱で計算を完了したと言う。いかに、コンピュータ関係の技術革新が早いかの証左として有名な話です。

ここ名古屋でも、平成元年頃、積水ハウスが東区徳川町に、積水初の高層マンション(ザ・シーン・徳川)を計画していました。その設計担当主任は、筆者の高校時代の友人の一人です。あるとき、その彼から問い合わせの電話が来ました。セキュリティシステムを検討しているが、どのメーカーが適任か、教えてほしいという内容だった。即座に「それはN社に決まっているよ。」その一言で、セキュリティーはN社製品を導入することに決まった。もっとも、N社本社に出向き、実際に自分の目で確認するように、彼に伝えたことはいうまでも無い。

そして、めでたく竣工式を迎えることができた。

後日談だが、その彼から再び電話が来た。

「最上階のVIPルームの買い手がまだついていない。良かったら、買いませんか?」

「で、一体いくらなんですか?」

「約3億円ほどするんだけれど。」

私は言葉を失った。

しかし、その3億円のVIPルームも、しっかり買い手がついたという。

バブル華やかかりし頃のお話でした。

これには、さらに後日談があり、それから10年後

某大学の初老の聴講生からコンピュータでの差分計算のテクニックを質問された。

よくよくお話を聞くと、何と大手建設会社の元開発部長で、あのザ・シーン・徳川のディベロッパーの責任者だったのです。

因果はめぐる。

その方に、構造計算を教えることになろうとは、想像だにしなかったことです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズ、日本シリーズ第4戦(2:1で敗れる)今日こそチャンピョンシップへ大手!!

2011-11-17 | 日記

昨日、ソフトバンクに2:1にて、惜敗。これでナゴヤドームでの落合監督の胴上げは、見られなくなったが、最後まで息が抜けない展開になってきました。そろそろ、中日ドラゴンズの強さ、本領を発揮するときです。みなさん、勝利を信じて、ドラゴンズを応援しましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グローバル30」計画をご存知ですか?

2011-11-16 | 日記

2020年までに、海外から日本の高等教育機関(大学、大学院)への留学生受け入れを30万人まで拡張しようとすう計画です。大学の格付けで、必ずしも上位に位置づけられていない日本の大学。特に、留学生の受け入れが少ないことが、評価ポイントを下げている要因と考えられます。それに対する、ひとつの対策がこの「グローバル30」計画です。

現在、主要国立、私立大学13校が設定され、積極的に留学生を受け入れています。それに伴い、英語だけで授業が受けられるシステムも拡充されており、大学のグローバル化がさらに推進されることと思います。

こうしてみると、日本の大学の国際競争力が推進され、良いことづくめのように聞こえますが、喜んでばかりはいられません。

留学生たちが、自国へすべて帰れば問題ないのですが、日本の大学に学び、日本企業、大学等に就職を希望するケースが今後急増されると予測されます。そのときの対策を今から練る必要があると思います。(日本人の就職枠が当然減るわけです。)

みなさん、いかがお考えですか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズ日本シリーズ第3戦(4:2で敗れる)今日は昨日の雪辱だ。

2011-11-16 | 日記

今日中日ドラゴンズはソフトバンクに勝利し、日本シリーズ制覇に王手をかけます。

今夜のスポーツニュースを楽しみにしています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする