小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

数研出版の数学チャート。編集はチャート研究所となっている。

2018-10-31 | 日記
実は、数学のチャート式シリーズの著作、編集で最後の個人名は赤チャートシリーズの著者であった東北大学の砂田利一現名誉教授だ。もう10年近く前の話だ。
複数の方々による協働編集なので、チャート研究所の名を使用している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモ、来年度より通信費を2割から4割引きとする。ただし、端末料金の値引き幅は縮小の模様。

2018-10-31 | 日記
2年縛りを緩和する目的。吉澤社長はこれでユーザーに4000億円分を還元できるとする。
他の通信キャリアも追随するか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IoTを実感した時。

2018-10-31 | コンピュータよもやま話
最近よく目にするIoT。インターネットオブシングズ。物のインターネット。何だろうと思われる方々大半だの思う。
印刷機のトナーが不足気味。すると、印刷機メーカーからそろそろトナーいかがですか?のメールが届くの。また、ほぼ同時期に、アマゾンかはトナーのタイムサービスの案内が届く。
トナー不足がインターネットを通して、印刷機メーカーにその情報が届けられ、トナーの案内が来たわけだ。アマゾンはそうした情報を常に収集している。
こうした連絡をもらうと、感じるのは底知れぬ不気味さだ。知らないところで自分に関する情報が流れている。誰にとっても不気味だろう。
今後も同種の体験は増え続けるだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーミンこと松任谷由実の全412曲配信中、楽天ミュージック。これはニュースだ。

2018-10-31 | 音楽の楽しみ
荒井由実、松任谷由実さんの全曲が聞ける!
懐かしい曲、他の歌手、グループに提供した楽曲がご本人の歌で聞ける。一日中聞いて飽きないユーミンの曲。楽天ミュージックならではのビッグプレゼントだ。
ユーミン、一度お聞き下さい。楽天ミュージック。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい日々が続いています。皆さんお元気ですか。

2018-10-31 | 日記
10月も今日で終わり。平成の世も後半年となりました。株価は下がり気味で、景気の先行きに不安を残しら10%以内という枠組みが有ったのが、ほんの数年前に50%に一気に引き上げられた。尤も、国家公務員のそれは、現在でも10%以内とされている。泣くのは庶民か?

規制緩和の掛け声のもと、銀行でも金融証券を扱えるようになった。しかし、ちょっと待てよ。
その規制が出来たのは、1929年の金融恐慌の反省に立って出来たものだ。銀行業務と、証券業務に厳格な線引きをして2度と恐慌を招かない。そう言った背景が有ったのに、最近では銀行で目につくのはNISAの4文字。NISAって何ーサ?!金融証券を小口販売するのがNISA?元本の保証は当然無し。最近のニュースでは、老婦人が通帳記入に行ったら、1000万円分のNISAを購入させられた事案が扱われていた。行員のモラルが疑われます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産、白川郷と五箇山の合掌造り。

2018-10-28 | 日記
岐阜県側の白川郷、富山県側の五箇山。1995年に日本では6番目の世界遺産の指定を受けました。
現在日本では合計22箇所の文化財と自然景観が世界遺産に指定されています。

合掌造りの特徴は、
1.切り妻造り
2.屋根のサス後構造
3.釘を使用しない

主な産業
1.火薬の製造
2.和紙の製造

伝統芸能
五箇山のこきりこ節

例えば、白川郷の写真を見て、何か気付きませんか。どの合掌造りも粗同じ方向を向いています。
なぜだか分かりますか。

切妻面がそれぞれ南北に向いています。これは風が屋根にそう形になっており、屋根の片側だけに風を受けないようになっています。風は山間で、南北に吹きます。
また、屋根が東西に向いており、雪が均等に屋根に積もり、雪の重さをバランス良く東西の屋根に振り分けられています。もし、屋根が南北に向いていたら、南側の屋根が常に風を受け、雪も南側だけが溶け、北側は雪が降り積むことになります。

地震に強く、風にも、雪にも強い合掌造り。現代建築にも応用できそうな技術レベルを達成しいます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西澤潤一、元東北大学総長亡くなる。92歳。

2018-10-26 | 日記
半導体分野で多数の特許を持ち、IEEEに於いても自身の名を冠したニシザワメダルが2002年に制定されている。このメダルは14番目のメダルだ。勿論日本人としては初。西澤先生の研究は極めて独創的なため、若い頃は共同研究者から疎んぜられたこともあったと言う。後年、いろいろな機会を捉えて、ご自身の研究について話されることがあったが、傾聴に値する含蓄のあるお言葉に、いつも感心させられた。先生の言葉を噛み締めつつ、西澤潤一先生のご冥福を祈りたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪桐蔭の根尾選手がドラフト会議で中日ドラゴンズから指名。めでたし。

2018-10-26 | 日記
投手としても、バッターとしても秀でた才能の持ち主の根尾選手がほぼ中日ドラゴンズ入団を決めた。地元岐阜出身の根尾選手としては願いが叶ったと言って良い。
与田剛新監督のもと、リーグ優勝、日本シリーズ優勝を是非達成して下さい。

何はともあれ、おめでとう、根尾選手。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田純平さん、今夜半に、帰国予定。

2018-10-25 | 日記
永きに渡る拘束。なんとか無事に帰国が果たせた。無事解放された事が何よりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは対中国ODA、40年の歴史に幕。新たな局面に。

2018-10-24 | 日記
それは、1979年から始まった。
鄧小平氏の来日を迎えたのは、当時の首相、福田赳夫。政府開発援助を約束。これが日中のODAの始まりだった。以来40年。累計で3兆6千億円の支援だった。当然、日本から中国への支援だった。
日中戦争の賠償金的な支援だったのだろうか。
国の立て直し、特に経済的な面での支援が、今日の中国経済の発展を生んだ。そうした意味合いを含む、ODAであった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする