国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

時間切れ

2020-09-01 | 日記
この前、父の醤油さしの中身に白いカビが浮いていましたが(よくあることなので、この件については後日)、捨てるのも勿体ないので炊き込みご飯に使いました。刺身とか冷や奴だと違和感ありまくりですが、加熱調理ならまあ何とか。たぶんそのお陰でコクのある味に仕上がったと思います。また、いい塩梅にお焦げもできたので、それも美味しくいただきました。こちらは我が家でもう10年以上使っている炊飯器も貢献したかもしれません。(余談ですが、以前学生に「電気釜」と言って通じないことがあって驚きました。)

上画像から判る通り、あちこちに剥げやひび割れが見られ、しゃもじ受けも接着剤で固定していますが・・・・

内釜もこの有様です。ネットに「内釜の寿命は平均3年~5年」とあったので無理もないですが、Lindaが剥がれたものを食べても大丈夫なのかを気にしていたので、さらに調べたところ、「コーティングに使われるフッ素樹脂は体内に入っても吸収されずにそのまま排出されるので身体に害はない」との記述が複数出ていました。とはいえ、白ご飯ですら日に日にくっつきやすくなっているのは考えもの。

それでT社のテレビショッピングや折り込みチラシで頻繁に紹介されていたIH炊飯器の購入を検討していました。(見た人も多いでしょう。)というか、ネット通販のサイトで購入寸前まで行きました。古いのを下取りに出せば1万円引き。さらにダイヤコーティングのマルチパンも付いてくる。ただし、うちも普段は家族3人の1日分が5合で十分ながら時々7合炊いたりすることもあるため、買うなら1升炊きとなりますが、それでも税込33800円(送料と下取り手数料は別)とお値打ち。

それである日の出勤前、Lindaに「あれ注文しとくよ」と言ったのですが、意外にも「まだ使えるから大丈夫」との返事だったので見送ることに。そして、めでたく(?)販売期限(8月31日)が昨日過ぎました。(ちなみに1升炊きの方は、その前に完売となっていました。)

ところが今度はYグループの土鍋加工炊飯器とやらを見てしまいました。(ブルーレイレコーダーでの再生はCMを見なくて済む「らく早見」で行っているのですが、なぜかTVショッピングはカットされないことが多いです。あまり音量差が発生しないからでしょうか?)こちらは5.5合炊きがたった1万円+送料1800円(ともに税別)! こちらは日本製ではないようですが、やはりダイヤモンドコートのフライパン付きでその値段は信じられません。最近Lindaが生産国のことを快く思っていないので絶対買いませんが。

そんな訳で、今後もしばらくはお焦げを楽しめそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする