国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

腹立つビデオ2本

2024-11-20 | 日記
先日の日記の「おまけ2」では琵琶湖で繰り広げられてきた悪行について暴走気味に非難しましたが、月曜日に毎日放送ニュースのコーナー「特盛!憤マン 」で紹介された伊吹山での迷惑行為には(地元も地元だけに)まさに憤懣やる方ない思いをしました。どうせ他府県からノコノコやって来るアホどもの仕業でしょう。

ついでながら、こちらのニュースも先週リアルタイムで観ました。共通点は自分の撮影(道楽以外の何物でもない)が妨げられて逆ギレするところですが、そういう自己虫カメラマンをおとなしくさせるには顔や車のナンバーをモザイク無しで流すのが一番と思います。できないんでしょうけど。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んだ詩人の残したものは

2024-11-20 | 日記
昨晩の報道番組は各局とも先日亡くなった大巨匠の訃報をこぞって採り上げていました。

それで私も故人を偲び上の2枚を聴くことにします。(うち右については3年前に採り上げていました。)

左のトラック14と右の同3、6、8、10、11、14、15の歌詞が谷川作です。正直言うと私は詩という芸術がよく解らないというか、文字を目で追っても心動かされるということがないのですが、メロディを付けて歌われると話は違ってきます。で、1曲選ぶとすればやはり先述の過去記事でも触れた死んだ男の残したものはということになりますね。長らく開店休業中の別ブログにも綴っていました。ジオシティーズ閉鎖によってデッドリンクになっていますが・・・・・

ということで、とりあえず視聴できるリンクを貼っておきます。ついでに検索で見つけたNHKの高校講座も面白かったのでこちらに。下の学習メモ(PDF)で詩と解説が読めます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする