日曜日はドライバーの調子が今ひとつで、右に行く事が多かった。
(左に外したのが14.3%、右に外したのが57.1% キープしたのが28.6%)
アプローチもミスの割合はそんなに多くないけど、
アプローチのミスは大叩きに直結するので、
自分の中のイメージが悪い。
この2つの原因は、同じだと思ってます。
左肩の開きが早い。
バッターボックスでストレートを待っている時に
カーブが来て肩が開くってのは分かるけど、
なんで、止まっているボールに対して
肩が開くのだろう
でも、ちょっと前までラウンド中は
こんなことばかり考えていたような気がする。
日曜日のコースは何回もラウンドしていて、
110台ばかりで、去年の5月は133
だから、予備知識があって、
ここのドッグレッグは前回はドライバーで
突き抜けちゃたから今日はスプーンでとか、
左のバンカーが気になって、
右に打ったら谷に落ちてひどい目にあったから、
バンカーでも良いやとか。
スイングに対して考える事より、
コースに対して考えることが多かった気がする。
これって大事だよなぁって思うし、
ラウンド中にスイングの事を考えても
ドツボにはまるだけだもんね
最終ホール、左にドッグレッグ。
ティショットが思いっきり右隣のホールに飛んでいった。
左の谷が気になったんです。
右の斜面を登りながら、
毎回、この斜面を登ってるなぁって。
記憶力が足りないようで
次はユーティリティで打とう。
(左に外したのが14.3%、右に外したのが57.1% キープしたのが28.6%)
アプローチもミスの割合はそんなに多くないけど、
アプローチのミスは大叩きに直結するので、
自分の中のイメージが悪い。
この2つの原因は、同じだと思ってます。
左肩の開きが早い。
バッターボックスでストレートを待っている時に
カーブが来て肩が開くってのは分かるけど、
なんで、止まっているボールに対して
肩が開くのだろう
でも、ちょっと前までラウンド中は
こんなことばかり考えていたような気がする。
日曜日のコースは何回もラウンドしていて、
110台ばかりで、去年の5月は133
だから、予備知識があって、
ここのドッグレッグは前回はドライバーで
突き抜けちゃたから今日はスプーンでとか、
左のバンカーが気になって、
右に打ったら谷に落ちてひどい目にあったから、
バンカーでも良いやとか。
スイングに対して考える事より、
コースに対して考えることが多かった気がする。
これって大事だよなぁって思うし、
ラウンド中にスイングの事を考えても
ドツボにはまるだけだもんね
最終ホール、左にドッグレッグ。
ティショットが思いっきり右隣のホールに飛んでいった。
左の谷が気になったんです。
右の斜面を登りながら、
毎回、この斜面を登ってるなぁって。
記憶力が足りないようで
次はユーティリティで打とう。