少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ちょっと、いい話

2009-06-30 | 練習・試合後記
さて、転勤が決まったTコーチ。
この前の土日が最後の練習。
(TTは8月末までコチラに残るそうで)

土曜日は、うだる様な暑さ
子供達のテンションも
守備練習を飛ばして、打撃練習。

子供達が打ち始めた頃、
野球部の練習が中止になったとかで、
中一のOBがチラホラ。

ウチは、誰か来ると、キャプテンの合図で練習を一旦中止。
全員で気を付けをして、挨拶をしています。
それが、5人がバラバラと来るもんだから
待ち合わせして来い

この日は、暑さプラスコーチの人数も少なく、
彼らが練習を手伝ってくれ、助かりました。
私も合宿説明会に出席の為、Tコーチに任せて
グランドを後に。

その日の夕方は送別会。
そこで、Tコーチが
「監督が帰られてから、練習が終わって、引き上げる時に
SSがチョコチョコっと来て、
「Tコーチ、何処か遠くに行くって、聞いたんですが?」
「そうだよ、転勤になっちゃたから。」と答えたら。
5人が集まって、なんか相談してるナァ。と思ったら、
私の前に整列して。「お世話になりました」って
挨拶してくれました。」と教えてくれました。

昨年、合同チームに成った時は、挨拶も出来ない。って
怒られていたのに

一番気が利く、SSがいた事が勝因
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう。って言うか、やっぱり。

2009-06-29 | 練習・試合後記
ブログのタイトル通り、少子化で悩んでいます。
最近、やっと小さい子が増えたと思ったら、
メインの高学年に二人の退部者が

この二人、とうとう、と言うか、やっぱりって言うか。
「試合より練習が好きだ」なんて言っている割には、
練習に出てこなかったり。
試合の日だけ、ノコノコ出てきたり。
練習来ないと、試合には出さないよ。って言っているのにね。
練習に来ない、来ても真面目にやらない。
退部はしょうがないかな。
それとも、チョコッと試合に出していれば、
続けていたのか?
そもそも、なぜ、野球を始めたのか?そんな疑問すら・・・

ただ、腹が立ったのは、
片方の母親が退部の挨拶に来て、
理由を言ってました。

幾ら起しても起きない。
私も仕事があるので、出て行くことろまで見てられない。
仕事があるから、当番が出来なくて迷惑がかかる。
学校でも野球部の子に責められて云々。
もっともらしい、理由ですが

幾ら起しても起きないのなら、翌朝起きれる時間に寝かしているのか?
一日練習の時は、大体午後から参加。
「頭が痛い。」と言うので、休ませていると
終了時間までベンチで爆睡。そんなの一度ではありません。

集合は7時20分。何時に出勤されるのでしょう。

仕事で当番が出来ない。
当番の変更をお願いするのに、前日の夜10時ぐらい電話するのはなぜ?
そんなにいつも急に仕事が入るのか?しかも、当番の日に限って。
代わりが居ない時は、子供が風邪をひいたから、当番出来ない。
普段は、休みの連絡なんて無いのに。

学校でも責められる。
野球を休んだ奴とは遊ばない。一緒に遊びたかったら練習に来い。って
言われた件か?
それだけ、他の子は真剣に野球に取り組んでいるんだよ。

そんな言い訳を酒の匂いをさせながら、言いに来るな
そして、最後に「高学年のチームに成ってからなんですよね。こうなったの。」
イエイエ、2年生で入って来て、練習には直ぐに来なくなりましたから。
勘違いしないで下さい。

そして、もう一人TTがお父さんの転勤に伴って転校に。
転勤族のTコーチ。何時かは転勤するのは分かっていました。
それが、とうとう、現実に。
入部当初から、「Tが卒業するまでは、居られないかも。」って。
やっぱり・・・
この件は、また。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の団体戦

2009-06-29 | 家族
娘の中学最後の団体戦が昨日終わりました。
3年進級時に複数の退部者が出たり、
娘自身も喘息の発作で動きがイマイチで
シングルスは負けたようです。
「体調万全でも、あの子には勝てない。」って言ってましたが
ダブルスではちょっとは活躍したみたいで。

見事、優勝

ミンナで号泣していたら、他校の先生に「ウルサイ」って
怒られたそうで。よっぽどうるさかったのでしょう。

残りはシングル戦のみ。
こっちは見に行きたいなぁ。

同じ頃行われたリーグ戦。
惨敗でした。こちらは後ほど
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル ジャクソン

2009-06-26 | その他日常
マイケルジャクソンさん。亡くなったんですね。
そんなに思い入れは無いのですが。

高校から数年間、洋楽ばかり聞いていた時期がありました。
友人宅に集まる時は、それぞれお気に入りの曲が入ったテープを持ち寄っていました。
友人達は、ユーミンや伊藤銀次郎だったかな?
私が聞かないのばっかり。

私がスリラーのアルバムを出すと。
「誰?」とか「何、これ?」散々な言われよう。
2、3曲でテープチェンジ。

それが、その後のビックヒット。で、
「スリラー持ってないの?」って。
「何だ、これ。って言われたから、持って来てないよ。」

ミンナ、この間の件は全然覚えてなく。
取りに帰された揚句。
「マイケル。スゲー。」だって。
人の好みなんて、こんなモンなんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始球式

2009-06-26 | プロ野球
今年75周年のジャイアンツ。
7日の横浜戦は1936年の米国遠征時のユニフォームで
試合をするそうです。
これだけ古いと、懐かしくもなんとも無いですね

7日の試合の始球式を前川八郎氏が勤めるそうです。
ジャイアンツOBの最高齢で97歳。
投げられるんでしょうか?大丈夫かな
何で、心配してるかって。
この"前パッチン"じゃない、前川八郎さん。
私の高校の古典の先生

チケット手に入らないかナァ。
申し込んでみよう。っと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習見学会

2009-06-25 | 練習・試合後記
娘、私、家内。の順番で川の字に未だに寝ている我が家。
ムサイ息子だけは別の部屋

JR中央線の目の前で、飲み屋街の
素晴らしい立地条件の我が家。
電車が通ると揺れ、
飲み屋から電線を伝って、チュー介が遊びにやって来ます。
喘息になって下さい。って家なんですね。
で、私、息子、娘。全員小児喘息認定。
大人になっても、こんな梅雨時は「ゼ~ゼ~」

受験のストレスか、遊びすぎか。娘がチョット酷い状態。
先日も横でゼ~ゼ~するので、目が覚めちゃいまして。
背中を擦りながら、パッと閃いた

お父さんコーチを誘う為に、
練習見学会をしようその後親子野球。
昨年は、飲み会、バーベキューを企画。
お母さんしか来ませんでした。
その失敗を生かして、今年は野球しよう

コーチに来てって言っても、何をするのか分からなかったら
不安でしょ。かと言って、当番さんとか行かなきゃって状態じゃないと
練習に来づらいのでは。
と、考えて。
以前行ったいたスポーツ大会。結構お父さん来てたもんな。
そのままコーチに成った人も居るし。

朝になるのを待って、代表、部長、マネージャー、主要コーチにメール。
概ね賛成
お知らせを作って。あとは配って、待つだけ。
どれだけ来るかな。
代表なんて、「3人来れば。」なんて言っていますが。
お母さん達にもお父さんのケツを叩いてもらって
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの思い出

2009-06-23 | 家族
少年野球コーチさんの"「夏」の思い出”を読んでいたら、
久しぶりに自分のおばあちゃんの事を思い出しちゃいました

私の母親はSKDのダンサーだったんです。
父親もダンサーで、私は全然踊れませんが、
隔世遺伝で娘はミュージカル舞台に立ったことがあります。

愚息が生まれた時に、母親が「これ、アンタの母子手帳。観る?」って
見せてくれた、私の母子手帳、父親の職業"ダンサー"って書いてありました
もうチョット、書き方なかったのか。

そんな、浮世離れした二人は直ぐに離婚。
私は、父親の顔を写真でしか見たことがありません。
母親はエキセントリックな人で、その内書く気になったら書きますが、
殆ど一緒に暮らしたことがありません。
「何で、左手で食べてんの。」
「俺、左利きなんだけど。」この会話、もう娘が幼稚園の頃の会話です

そんなワケで私は、おじいちゃんとおばあちゃんに育てられました。
別に積み木崩しになることもなく、
普通に、なんら疑問も持たず。

ただ、あの母親の母ですから、今思うと?な事も多く。

おばあちゃんは、凄い趣味人で
活け花、茶道、俳句、書道をやっていて、それぞれ人に教えてました。
私も活け花と茶道は一時習わされました。
殆ど覚えてないけど
家内も嫁に来たとき、やらせれて、
それがプレッシャーになっていたことがあったな。
書道も、"左利きを直す"と言って。
幼稚園に出かける前に右手で無理やり書かされました。
きっと無理やりだったから、未だに字が下手なんだ

そんなこんなで料理を覚える時間が無かったのでしょうか、
基本的に不味くは無いのですが、カレーなんか大好きでしたが、

小学校の頃、バナナチップにハマった時は、
「そんなに好きなら、おばあちゃんが作ってあげる。」と
バナナ一本を小麦粉?でまぶし、油で揚げてくれました。
フリッターの様になり、バナナチップではなかったけど、
スッゴクおいしかった。で、毎日オネダリ。
面倒くさくなった、おばあちゃんは、
バナナ一本をお皿に乗せ、電子レンジでチン。
真っ黒でドロドロのバナナ蒸しの出来上がり

高校の時、私がカツ丼にハマり、
毎週日曜の昼は近所のラーメン屋のカツ丼。
やっぱり「そんなにカツ丼が好きなら、おばあちゃんが作ってあげる」と
丼にご飯を入れ、買ってきたカツを上に乗せ、生卵をかけ、醤油をかけ、
また、電子レンジでチン
上の方は電子レンジで温まった為、卵が其れっぽく固まっていますが、
ご飯を掘ると生卵が・・・で醤油しかないのでショッパイ

不思議な料理が多かったな。

そんなおばあちゃん、最後は私が勤める病院へ。
クリスマスイブの深夜。病院から

子供達を起し、車で直行。
家内が「パトカーに気をつけて。」って言った瞬間。
後方で赤い光が・・・

間に合いませんでした。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーダーと坪井さん。

2009-06-22 | 家族
昨日の父の日のプレゼント。
息子は坪井さん。だったかな。
ストラップ型のツボ圧し棒です。
毎年ちょっと変わった物をチョイスしてきます。

娘はベーダーのキーカバー。
コチラは開封せず、フィギュアとともに飾ります。
去年の肩たたき券より、進歩?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーティング

2009-06-21 | 練習・試合後記
今日はの為、体育館で練習。
でも、日曜日は10時までしか借りられないので、
その後は、教室でミーティング。

いつもは、ルールやフォーメーションの勉強

今日はチョット趣向を変えて、ミンナで話し合い。
本当はうっかりして、ネタを用意していなかったのですが

2月の末から新チームになって約半年。
未だに一勝も出来ない。チームでも個人でも足りないと思っている事。
逆にココは良い事だから、もっと伸ばしていこうって、
思っている事を一人ずつ発表してもらいました。

で、出てきた答えを総合すると、
試合の前半は集中していて、声も出ているけど
後半は声が出なくなってしまう。
これからは、声を出して行きたい。と。

じゃ、どうやったら、声を出し続けられるのか?って聞いてみました。
「・・・・」
なかなか答えは出てこないです。
ヒントとして、チョットだけ意識を変えてみよう。って言いました。
「君たち5年生には良い見本が、ここに二人いるよ。」って。
ホント6年生は下手でね。特に副キャプテンは。
新チームになって、守る場所が無かった。
でも、何処かで意識を変えたはずで、
そこからは練習態度が変わってきました。
本人も「そうです。」って言ってましたが、
チョット怪しい、自覚は無かったのかな

次にコーチの一人が「でも、凄く声が出ている時もあるでしょ。
どんな気持ちの時に声が出ているの?」
答えは、
「声を出そうって、意識が濃い時。」「楽しい時。」

如何に、試合で、練習を楽しく持ってイケるか、
意識を強く持っていられるように出来るか?
今度はコッチが考える番です。
答えはナカナカ見つからないし、一つじゃないと思います。
難しいナァ

その後、色々な話をミンナで1時間位しました。
いつもは、大人が一方的に話して終わりですが、
大人と子供が輪になって、結構盛り上がりましたよ

全員がピッチャーをやりたいってのも
分かりましたし。

チョット意外だったのが、エース。
本当は何処のポジションをが良いのか?って話の時。
エースが「ピッチャー」って言ったんです。
ミンナから「もうピッチャーじゃん。」って突っ込まれた後。
「最近は、先発じゃないし、フォアボールも多いし。
チャント最初っから、投げたい」って。

私たちの間では、彼は気持ちが優しい。大人しい子。って
イメージ。実際、試合では緊張から顔つきも変わって、
フォームもバラバラに。

でも、心の内は熱いモノがあったんですね
そう言えば、彼のレポートで牽制をしない理由。
「どうせ、次のバッターでアウトを取れるから。と思った。」って
書いてありました。
強気な男だったんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてた

2009-06-19 | 練習・試合後記
昨日、アップした記事に対する、
肉団子3兄弟さんのコメント。

コメントへの返事はコメントで返していますので、
改めては書きませんが。

その中の
>ベンチからの大声での指示。
忘れてました。

試合は子供達のもの。
昨年度は、その考えの基、
私とスコアラーの間に控えの子供を呼び。
私達が直接指示をするのではなく、
その子を介して、指示を与えていました。
ある程度の指示は、私達が言わなくても子供達がしていました。

忘れてた。
人数が少なかったり、四球連発で試合になっていない。
そんな事は、言い訳になりません。
全く、忘れてました。

今年は、ある程度の負けは覚悟して、
人数の多い5年生に野球を知ってもらおう。
なんて。
勝ちに拘っていたのは、私だったかも。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする