今日は、他施設に直行して、
そこでの作業が終わったら、職場に戻って自分の仕事って、
思っていたけど。
疲れ果てちゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
思い切って午後休んじゃった。
スマートウォッチによると、昼寝3時間だそうで。
練習場行こうかと思ったけど、
体が動かず、録画していた番組を見ることに。
番組は「レジャンドの目撃者」
以前にも斎藤雅樹さんの回を紹介しましたが、
今回は、桑田真澄さん。
肘を手術した年以外は、ずっと活躍していたイメージが
有るのですが、1年目は2勝しかしてないですね。
そう言えば、当時、野球に興味がない友達に
「清原は活躍してるけど、なんで桑田はダメなの?」って
質問されたなぁ。
で、ご本人の回想も
江川さん、斎藤さん、槇原さんとの体格差に愕然として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/dbb80f1b5a2b09e7436ae31e5d8fafb9.jpg)
と、俺が来るべき世界じゃなかったと。
1年で辞めないとイケないって思っていたそうで。
1年目のシーズンが終わりアリゾナの教育リーグに参加も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/b7e610074da36b62e4271ea326c2e15b.jpg)
って、超マイナス思考。
休日に当時の2軍監督の須藤さんが
グランドキャニオンに連れて行ってくれたそうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/75ecb628613e9c2d03bd845b8be4cc63.jpg)
って、行きたい人だけで行けばいいのにって。
しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/7ac396530e524eeee49708f784d20266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/3e63d904db0e3ee3c2607ce7eff17996.jpg)
そこから、勉強して、当時、誰もやらなかった、
マシンを使ってのトレーニングや
やっぱり誰もやっていなかったノースローディの採用。
2年目からは15勝、10勝、17勝、14勝、16勝って活躍。
よく、悩んでいる時に絶景を見たら、
悩んでいる事が小さく思えて立ち直れた。
って話を聞きますが、
絶景を見たって、悩んでいる事象が消えるわけでもないじゃん。
って思うのですが。
本当に悩んでいないからですかね。
ノースローについては、斎藤さんが証言していて、
コーチに今日はブルペンに入りませんって言っているのが聞こえて。
当時は、毎日投げるのが当たり前だったから、
そんなの有るの?って驚いたけど、自分も採用させてもらったって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
桑田さんも、コーチに今日は投げないって言ったら、
何、言ってんだ
良いから投げろって怒られたそうです。
これは1年目の挫折の話しでしたが、
肘の手術、晩年の不調と挫折時のお話しをしてました。
それは、またの機会に。
そこでの作業が終わったら、職場に戻って自分の仕事って、
思っていたけど。
疲れ果てちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
思い切って午後休んじゃった。
スマートウォッチによると、昼寝3時間だそうで。
練習場行こうかと思ったけど、
体が動かず、録画していた番組を見ることに。
番組は「レジャンドの目撃者」
以前にも斎藤雅樹さんの回を紹介しましたが、
今回は、桑田真澄さん。
肘を手術した年以外は、ずっと活躍していたイメージが
有るのですが、1年目は2勝しかしてないですね。
そう言えば、当時、野球に興味がない友達に
「清原は活躍してるけど、なんで桑田はダメなの?」って
質問されたなぁ。
で、ご本人の回想も
江川さん、斎藤さん、槇原さんとの体格差に愕然として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f3/dbb80f1b5a2b09e7436ae31e5d8fafb9.jpg)
と、俺が来るべき世界じゃなかったと。
1年で辞めないとイケないって思っていたそうで。
1年目のシーズンが終わりアリゾナの教育リーグに参加も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/b7e610074da36b62e4271ea326c2e15b.jpg)
って、超マイナス思考。
休日に当時の2軍監督の須藤さんが
グランドキャニオンに連れて行ってくれたそうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/cb/75ecb628613e9c2d03bd845b8be4cc63.jpg)
って、行きたい人だけで行けばいいのにって。
しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/7ac396530e524eeee49708f784d20266.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/3e63d904db0e3ee3c2607ce7eff17996.jpg)
そこから、勉強して、当時、誰もやらなかった、
マシンを使ってのトレーニングや
やっぱり誰もやっていなかったノースローディの採用。
2年目からは15勝、10勝、17勝、14勝、16勝って活躍。
よく、悩んでいる時に絶景を見たら、
悩んでいる事が小さく思えて立ち直れた。
って話を聞きますが、
絶景を見たって、悩んでいる事象が消えるわけでもないじゃん。
って思うのですが。
本当に悩んでいないからですかね。
ノースローについては、斎藤さんが証言していて、
コーチに今日はブルペンに入りませんって言っているのが聞こえて。
当時は、毎日投げるのが当たり前だったから、
そんなの有るの?って驚いたけど、自分も採用させてもらったって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
桑田さんも、コーチに今日は投げないって言ったら、
何、言ってんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
これは1年目の挫折の話しでしたが、
肘の手術、晩年の不調と挫折時のお話しをしてました。
それは、またの機会に。