少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ハイレゾ

2016-06-30 | 好きなもの
息子が使っていたウォークマン

「空き容量が無くなった」って事で新しいの購入。

で、「そのウォークマンはどうするの?要らないなら頂戴よ。」って言ったら
「液晶が割れてるけど、それでも良いなら。」って
なんて親孝行な息子なんだ

実は私のウォークマンも容量ギリギリ。なんてったって8GB。
以前使っていたのが壊れた時に
もう車に乗る時ぐらいしか使わないから、そんなに大容量じゃなくても。
って思ったけど、
8GBあっと言う間に満杯
新譜が出るたびに、もうコレ聴かないかな?って古いアルバムを削除。
近頃は、もうコレ聴かないかな?ってアルバムが無くなってきたし、
削除したのを忘れて、必死に探したりして

息子のお古は64GB
全曲移動しても、スッカスカ
ウォークマン本体で削除してもパソコンには残しているので
それらも移動。それでもまだまだスッカスカ

大容量って素敵

OSがandroidなので、
GoogleのIDを入れればメールも見れるし、
LINEも出来る。
しないけど

そして、何といってもハイレゾ。
どんだけ良い音なんでしょう。
ただ、まだ聞けない
だって、ハイレゾ対応のヘッドホン持ってない。
流石にヘッドホンはくれなかった

さっそく、Amazonで買った
ヨシ子さんを入れて聴こう

ところで、64GBでイッパイに成った息子は
何GBを買ったんだろう?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり目かなぁ

2016-06-29 | 新しい役所
日曜日の試合。
試合前の情報では速球派のピッチャーが複数。

マシンを速く設定して打たせていたけど。
2安打だったらしい。

マシンと実戦では違うのね。

でも、去年はマシンの設定を速くすると
「君達、マシン相手に素振りの練習か?」って感じだったのに、

今年は結構当たっていて、良い当たりもしている。
目はスピードボールに慣れて来たと思ったのですが、
オフザケ打法じゃなく、真面目に振っていったのかな?

やはり、試合は観ておかないと

普段の練習から想像すれば、
打席での準備が十分だったかな?
何事も準備が遅いからなぁ、
慌てて打席に入って、
構えたと思ったら「ビュン」と来たボールに
慌ててバットを振っちゃった。
ってシーンが目に浮かぶ

冗談は置いておいて、
やっぱり目が着いて行かないのかな?
マシンで速いボールが打てるようになった。って言っても
それは、初球からガンガン打てるわけじゃなく。
数回の空振り(目慣らし)が終わってからですからね。

実際の試合では、2回位三振してからって感じか

どこかに体が自在に動させないのは、
目の動きが悪いから。って書いてあった。
監督を降りてから、ビジョンやったりやらなかったりで

この本興味あるけど、監督じゃないしなぁ。
買うか、買わないか、思案中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代える?代えない?

2016-06-28 | 新しい役所
監督から日曜日の試合の結果が送られて来た時は
のごろ寝が出来る休憩所で
安倍礼司を聞きながら、
ウトウト

被安打11の内、内野安打8
しかも殆どがエラーに近い。と書いてる。

なんだぁ
眠気も吹っ飛ぶ内容。
どんな守備だったんだ

観てないから、詳細は分からないけど、
どうやら同じ子が繰返しエラーしちゃったみたい。

まぁよく有る事ですが、
私が監督をしていた時は、
そんな時は守備位置の変更や交代をしてました。

3回もエラーしちゃうと軽くパニック状態に成ってますからね。


人数が少ないので、大抵は守備位置の変更で
気分転換を図ってました。

しかし、今回は交代も変更も無し。
交代するメリット、デメリットを考えての判断。の様な事が書いてあったけど、
天然だけど九州男児の監督、
一度決めたら代えないそんな感じが行間から伝わってきた。

まぁエラーしたからって、落ち込んでても始まらないしね。
エラーした子には、もっともっと高い所でプレーしてくれないと困るし、
それが出来ると思うし。
自分で立ち直れって無言(言ったのかな?)励ましって事で
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付かない事

2016-06-27 | 新しい役所
先ずはタジケンさんのメルマガから


先日、大学選手権をテレビで見ていると・・・
気になることがありました。
それは、東北福祉大の捕手の構えです。
ちなみに、ドラフト候補の捕手ではありません。
途中から出てきた捕手です。
青森の学校出身です。

その捕手は・・・なんと!
送りバントなのに、ひざをついて構えていたのです!
当然、一歩目のスタートは遅くなります。
普通に決まるバントだったので、
試合には影響がありませんでしたが、
福祉大レベルでこういう捕手がいることが驚きです。
その捕手は、見ている限り、全球捕球時にひざをついていました。
サインを出して、構えるときはそんきょの姿勢です。
ところが、ミットを出して捕球する姿勢になると左ひざがつく。
これでは、ワンバウンドの捕球もミスが多くなるでしょう。
ミスをしないからいいというわけではありません。
ミスをする可能性が高くなるのだから、その方法はしない方がいいということです。
まだ3年生ですから、来年はレギュラーかもしれません。
投手に歓迎されるかどうか・・・

このように、指導者が見落としている選手のクセがあると思います。
夏まで、まだ間に合います。
相手チームの偵察ばかりしていないで、
ぜひ、自分のチームの見直して忘れないようにしてください!
<捕手はひざをついて捕球しない>
<指導者も見落としている選手のクセがある>
防げるミスは準備の段階で防いでおきましょう!


---------------------------
昨日、バーベキューでボーッとしている頃
子供達は公式戦。

監督からの報告では完敗

完敗でしたが、
練習をしてきた事はチョイチョイ出来たようで、
監督からは子供達を褒めてあげて下さい。って。

やはり仕事で試合に行けなかったコマッチパパからもメール。
昨日の対戦の相手監督は、去年のオールの関係者(監督だったのかな?)
なので、挨拶がてら応援に来ていたコマッチママ。
試合後、相手の監督さんから感想が聞けたそうです。

コマッチパパからのメールには、
内容は一切書いてなくて、今度会議しましょうだけ。

タジケンさんのメルマガじゃないけど、
毎週見ている私達では気が付かない事が有るのかもしれないですね。

良く出来たけど完敗。
何が足りないのか?
何が気が付かないのか?

或いは、気が付いているけど出来ない事なのか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーッと

2016-06-26 | その他日常
只今、温泉施設の休憩所でボーッとしてます。
今朝はバーベキューで肉を食べた後
木陰の下でボーッと
午後からは露天風呂ボーッと
岩盤浴でボーッと

で、今は休憩所でボーッと。

帰りの車中もボーッとしたいけど、
運転しないと。

写真の料理は私が作った
塩ラーメンカルボナーラ。CMでやっているやつ。
バーベキューって肉焼くだけだから、
何か違った料理を。って事で作りました。
目分量で作ったので、チーズを入れすぎたけど、
結構美味しかったですよ。
お試しあれ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素直に聞ける?

2016-06-25 | 新しい役所
明日の公式戦に備えて、
チーム打率5割を目指して、

本当は昨夜からの雨の影響で体育館の練習に成ったからだけど
今日はバッティング中心の練習

色々な素振りをして、
監督から念押しの注意の後

「もう一度ミンナで素振りをしますが、コーチの皆さん気が付いた事があったら
一人一人捕まえてアドバイスをして下さい。」って指示。

そこで気に成ってい居た数人を一人ずつ呼び寄せて、
バットを投げてもらいました

呼んだのはフォローが小さい子。
壁と床とマットで保護して、投げるバットはプラバット。
「前に投げて。」とだけ言って。

これだけ言って出来る子。
少しの説明を聞いて出来る子。
説明をじっくり聞いてかの子。
色々いましたが、
理解するまでに時間が掛かっても掛からなくても
素直に人の話しが聞ける子の方が理解が深いですね。

今日はバットを投げるって事で
真面目な練習とは捉えられなかったのかな?
マンツーマンだったのですが、
コッチが諦めちゃった子が居ました。
信用されてないのかな

バット投げで矯正しては素振りを繰り返し
かなり時間をかけてマンツーマンで練習。

最後の一時間は校庭が乾いてきたので、
マシンを使ったバッティング練習。
一番成果が出てたのは5年生のカイセイ。

「カイセイ、おいで。」って呼んだ時
「エッ、カイセイはフォロー大きいじゃないですか?」って
6年生が言っていた。
そう、確かに大きいのだけど、
ソフトバンクの内川選手の言うところの後ろの肩が出てくるのが速い。
ホームベースの内側半分の所でスイングしている感じ。

バットを前に投げる事で矯正できるかな?って。
カイセイがバット投げをする順番は後ろの方だったので、
練習の意図もちゃんと理解していたので、
大した苦労もなく矯正出来た。

結果は上々。
速めに設定したマシンから鋭い打球を飛ばしていた。
しかもライト方向にしっかり

そして、もう一人
成果が出そうな子が。
その話しは明日にでも



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の日曜日は

2016-06-24 | 新しい役所
監督辞めたので、週末は時間が出来る。ハズだった

「練習、試合は今までと同じように行って、PTA野球を始めたから余計時間が無いじゃない。
温泉のチケット今月までだからね

「監督辞めたから、いつでも行けるよ。」って4月に買った温泉のチケット
ナンダカンダで、期限ギリギリ

シフト制の娘の休みに合わせると
行ける日は今度の日曜日

監督に「26日はお休みしますね。公式戦が入らないと良いけど。」
なんて言っていたら
代表から26日公式戦の連絡

しょうがない。
子供達よ湯気の中から健闘を祈ってる

普段通りにやれば・・・ウーン

明日の土曜は日曜日の分までしぼって上げる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の新人戦は

2016-06-23 | 新しい役所
日曜日は、午前中小学校で通常の練習。

12時から5年生を連れて中学校へ
3、4年と合流して新人戦の練習。

この日は5年生が3人、4年生が2人。
半分以上は3年生だったせいか、
うーん、厳しいぞ

人数が少なかったので、本来のポジションとは違うのかも知れないけど、

この日はサードに入った子の調子がイマイチ。
なかなか捕球出来ないで、
レフトに居た私の所にボールがいっぱい
まぁそれ自体はどうでも良いのですが、
ショートが一回もカバーに来ない。

サードにノックだから?
だったら、わざわざダイヤモンドを使ってノックをする事は無い。
何故、ダイヤモンドを使ってノックをするのかを考えれば。

その後に外野も付けてノックでも
例えば、レフトに打球が行く。そして一切動かないセンター、ライト。
後逸してから走ったって、もう間に合わない

低学年だから出来ない?
そんな事は無いと思うけど。

普段、セカンドなんて守らない5年のクルーズ
(ジャイアツツに来たクルーズそっくり。プレーも似てくれ)
サードゴロでファーストに走って行ったのにはビックリした。

カバーなんて、普段から意識していれば、
見ているだけでも、考えるだけでも出来る。
頼むよ、3,4年生
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再三言うけど

2016-06-22 | 新しい役所
監督不在の土曜日の練習。

朝の挨拶の時に、王子コーチが
「ヘルメットが綺麗に並んでる。バックも綺麗に並んでいて気持ちいいね。
そして、端に並んでいる三つのグローブ。凄いグローブだからちょっと持って来て。」

凄いグローブでした。
まだ、練習前なのに、手でポンポンと叩くと白い煙が
紐が伸びきっていたり、
湿気で重たくなってたり

他のブローブだって、
カッサカサで最後にオイルを塗ったのは何時?
オイルを塗り過ぎるのも良くないけど

日曜日の練習が終わって、次の土曜日の練習まで
グラブ袋に入れて、そのまま野球バックに突っ込んでいる。ってのが分かる。
袋に入れっぱなしでも、せめてソフトボールを入れてバンドで止めていれば
形が崩れないのに、煎餅蒲団のようにペッタンコのグローブ
せっかく、買って貰ったのに。

中にはチャンと手入れをしてい子もいますが。

「6年生でバンドを使ってない。って代は無かったですよね?」
鬼軍曹は「監督が言わないから」って

確かに監督は道具にはあまり関心が無いようです。
左打者用に巻き直したバットのグリップテープを子供達に見せた時に
「こんな巻き方が有るんですね。」って一番感心していたのは左打者の監督

それより、お父さんのコーチが少ないのが影響していると思う。
土曜日のコーチは4人でしたが、
全員既に自分の子供は居ない者ばかり。

在校生のお父さんが居れば、練習の後に一緒に磨こう。って事になったり、
チームメイトと一緒に自主練とかしてもっと野球に興味を持ってくれると思うのですが。

そうそう、グローブのポケットにはこんな秘密も有るんですね。

再三言いますが、道具を手入れしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れを断ち切る

2016-06-21 | その他日常
日曜日の新人戦用の練習の次の枠が
私達のPTA野球試合。

コタローが
「えっコレからS4とS8がやるの?見てても良いですか?」
それに低学年の監督が
「良いよ、今日はウチが勝ちそうだし、S4のエースが居ないから、
そう、エースのナカジーパパを欠いての一戦。

この日のS8の先発は、長老曰く「ストライクが入らなくなるとトコトン入らなくなる。」
この日はトコトン入らない日だったようで
初回、あっと言う間に満塁に
4番にアツキパパのグランドスラム
その後もランナーを出すも得点ならず。

初回の守り。
ピッチャーは主事さん。
PTA野球では、小学校の教職員も入部できます。
(ウチには先生も一人入ってます。)
主事さんは今は移動してしまいましたが、
我が家の子供達が在校していた時に勤務していたので元主事さん。
厳密にはウチから出場は出来ないけど
そこは緩いリーグ戦

この主事さん、昔はピッチャーに、キャッチャーに大活躍
ウチの他にも5チームだったかな在籍していて、
一日ニ試合は当たり前、朝から日が暮れるまで野球をしてたら、肩を

そんなんで多分久しぶりの当番。
一番の低学年監督のツーベースヒットから
3者連続。4者連続だったかな、衝撃で忘れた
兎に角、連続ツーベースヒットであっと言う間に1点差

ランナーを溜めてドッカ~ンも良いけど、
連打、連打の方が心が折れる

一点差でウチの攻撃。
相変わらず制球がままならい先発ピッチャー。
で、満塁のチャンスに三番打者のホームゲッツーで無得点

相手のチームがベンチに引き揚げながら
「これで流れが来るぞ」って
確かに、満塁ホームランで4点先制も直ぐに3失点。
一死満塁で突き放すチャンスもダブルプレーで無得点。
これ以上悪い流れは無い

しかし、この回の守り5球だったかな?6球だったかな?
あっと言う間に終わり。
悪い流れを断ち切るには最高の投球

この後はウチの一方的な流れで
13-3で勝利

主事さんの初回の投球とそれ以降の投球
何が違ったんだろう?
ファーストからでは良く分からなかった。

今度、キャッチャーだったHコーチに聞いてみよう。
子供達にも参考に成るだろうし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする