少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

いい天気なのに

2019-11-30 | ゴルフ
アップした写真を見て下さい。
良い天気でしょう。
紅葉も綺麗ででしょう。

絶好のゴルフ日和なんですが、
今、予定していたゴルフ場の遥か手前の
ショートコースに居ます。

今朝、4時に起きてスマホを見たら、
予約サイトからメールが来ていて、
なんと積雪のためクローズ

急遽、ショートコースに来た訳ですが、
考えている事は皆同じで、
ショートコース激混み

今、9Hを終えて2周目の待ち。
一時間ぐらい待ちそうです

ドライバーも打てるコースだから、
楽しいけど、待ち時間長過ぎ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泊りでゴルフ

2019-11-29 | ゴルフ
明日、明後日は泊りでゴルフ

二日連続でラウンドした事もあるし、
前日に現地に行って一泊してラウンドした事もあるけど、
一泊して、二日連続ってのは初めて。

一回やってみたかったんだよなぁ。
ゴルフした後でも飲みながらゆっくりして、
翌朝はバカみたいな早起きしないでゴルフ場に行くって事を

ただ、月曜日の事を考えると憂鬱ですが

明日も明後日も初めてのコース。
明日は群馬県沼田。
沼田って霧が出るって印象があって、
口コミをみたら、霧で途中で止めたって人がいた
で、ほぼ全てに“寒い”の文字が
明日のスタートの9時台は0℃予想。
寒いんだろうなぁ

で、完全セルフスループランって事で、
食事は勿論ロッカーも使えないってプラン
その代り激安だけど

1ラウンドして冷え切った体を温めるお風呂もない。
湯沢の温泉まで我慢しなければ。

明後日は群馬に戻り、地図によると月夜野ICで降りるみたい。
月夜野と言えば、苗場スキー場。
もう、何年も行ってないけど、スキーはやっぱり混んでるのかなぁ苗場。
スキー場があるって事はやっぱり寒いだろうなぁ。

明後日のプランは、なんと前半がオープンコンペ
コンペって言っても、普通のラウンドと何も変わらなくて、
前半9Hのスコアを提出するだけで、
あとはその日のお客さんの中で順位を決めて賞品がもらえる。

始めた年だったかな。
何も知らなくてラウンドして帰ってきたら、
「スコアを出してください。」って
順位は、確か下から4番とか5番だったような。
私の下には家内と友だちの奥様が・・・身内ばっか

それ以来のオープンコンペ。
最下位に成らない様に気合を入れて
緊張するなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走ですねぇ

2019-11-28 | 新しい役所
今日も雨が降っていた東京。
気温も下がって、昨日、我が家は初暖房。
これで洗濯物の乾きも良くなる

冬まっしぐらですが、
一昨日、我が家に夏が来た
6月に行ったサザンのライブのブルーレイ。
あの日は暑かったなぁ

昨日は帰宅して、誰もいなかったので、
大音響でライブの再現

収録映像は我々が行った日のモノ。
桑田さんの背後からの映像が出ると、
あの辺の光の中に俺がいる

しかし、アレですよね。
自分が行った日のライブが収録されているのは、
こんな風に、俺、この中に居るんだって思えるけど、
他の日の映像を見たかった気もする。
特に今回は新曲“愛はスローにちょっとずつ”を
ライブで熟成させていくって事で、
色々変えていっていったみたいですから、
ツアーの最初の頃のヤツが聴いてみたかったなぁ。

気分は東京ドームだったのに、
家内が帰宅して、アプローチがどうのって始まってしまったので、
ライブは終了
一人の時、じっくり観よう。

しかし、今週末は昨日も書いたけどお泊りでゴルフ。
土曜日、群馬でゴルフをして、友達の会社の保養所がある湯沢で一泊。
日曜日、帰り道途中で群馬でゴルフって
ゴルフ三昧の週末。
ライブ観れないなぁ

でもって、来週の日曜日もゴルフなんですが、
この三日間全てに低学年の試合が入ってしまった
今週末はリーグ戦の二試合。
来週はローカル大会の初日。
で、このローカル大会が終われば、今年の低学年の試合はすべて終了。

なので、8日に懇親会をするそうですが、
「大会は15日で終わりだから、15日に懇親会すればいいのに、
8日の赤城でのゴルフが終わってから行けるかなぁ」って言ったら、
家内が「煩いパパが居ないうちにやっちゃおうって事なんじゃないの?」って
嫌な事を言う

取りあえず、遅刻で参加って事で返事をしましたが、
「エッ、来るの?」って思われていたらどうしよう
欠席にしておけばよかったかな。

他にも忘年会の予定がチラホラ。
もう、師走なんだなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナカの使い方

2019-11-27 | ゴルフ
今日も
でも、今日の雨は分かる気がする。
だって、家内がゴルフだから
流石、雨女って感じですが、
風邪ひいて帰って来なければ良いけど


昨日、腹で投げるって検索したら、
自分のブログが出てきてビックリした
2008年10月の記事。
全然覚えてないや
しかし、よく続くよなぁこのブログ

さてさて、シブコこと渋野日向子プロのアドレスを真似してから、非常にショットが良い感じ

もっと参考にできる事がないかなぁって思っていたら、
こんな本が
どうして、こうタイミングよく目の前に現れるんだろう
本をめくると「シブコの作り方」ですよ。
早速、購入

その本によると、渋野プロは肩を回す意識はなく、
オナカを回す事しか考えてないそうです。
フーン、今度試そう

で、月曜日試してきました
先週の金曜日に行ってきたばかりなんですけどね。
今日、家内が会社の人たちとって事で、
家内の練習のお付き合い

バックスイングで右に捻じったオナカを戻すだけ。
オナカに意識が行くから、上半身への意識はなくなり、
肩や腕が力まない。
でもって、最近オナカが出てきて、ベルトの穴がって状態
しかし、これが良い感じ
遠心力が働いてる?
オナカがブーンって持って行かれた後、
腕がついてくるって感じ。

これは、江夏氏が言っていた「腹で投げるから、
オナカは出ていた方が良い」ってヤツだ

で、腹で投げるで検索したら、このブログが出てきた
確か言ってたと思うんだけどなぁ。江夏さん。

しかし、飛距離も出て弾道も良い感じなんですが、
調子に乗ってもっと飛ばそうって思うと
途端に上半身に力が入る。
するとミスショットが出る訳で
この辺を改善しないとね。

今度の土日はお泊りでラウンド
その前にもう一回、練習に行こうっと。


コチラも腹で投げるで検索して出てきた記事。
凄い長文、これから読みます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的

2019-11-26 | 新しい役所
野球規則
1.05 各チームは、相手チームより多くの得点を記録して、勝つことを目的とする。

監督を辞めてから、野球規則は読んでないけど、
変わってないですよね。


さて、昨日のリンク先の動画で勝てるのか?って聞かれて、
そこがブレるとウチじゃないからって答えてましたが、
これは難しいじゃないでしょうか?

人数が揃って、技術が上達してきて、
敗戦が続いたら、勝ちを望む人が出てくると思うし、
現状のままを望む人も出てくると思うですよね。
(経験者は語る

ブレないとおっしゃっているので、
現状維持を続けるのかな。

野球の間口を広げるために楽しい練習は有効だと思う。
実際、ウチの1,2年生も実に楽しそう。

3,4年、ちょっと体力的に厳しいメニューも出てくるけど、
やっぱり楽しそうしている。

今の5,6年生。
練習場所が違うからどんなメニューで
練習しているのか分からないけど、
楽しいメニューだけじゃないよなぁきっと。

4年生以下で退部する人数と5年生以上で退部する人数。
きっと5年生以上の方が多い。
受験を理由に退部する子もいるけど、
野球を続ける自信がなくなってしまった子が退部していく
ケースも多い。
(そうは言わないけど)

監督だった時も今でも
学童の大会で優勝したからって何?って思っている。
しかし、目の前の試合は勝ちたい。
自分でも矛盾しているって思うけど、
試合に勝つって事が野球の目的だから。
これがなければ、練習する意味がない。

試合に勝つために技術の練習をするし、
それをこなす事が出来る身体をつくりたい。

時短の楽しい練習で怪我をしない身体や
フォームが出来るのか?

個人練習で補う?
それは、どうですかね?

勝つことが全てでは無いけど、
コールド負けばかりでも野球は楽しいって思えるのか?

勝ち負けは関係ないですが、
少年野球のチームって独特の一体感がありません?
チームの子供たちは、ミンナ自分の子供みたいな感覚。
私だけじゃあないと思いまが、
それは、やはり長い時間を一緒に過ごしたからだと思いますが、
逆にそんな感じも鬱陶しく感じるのかな?
やっぱり考え方が古いのかなぁ。

アッ、ウチの息子、
小学校の時コールド負けばっかりだったけど、
楽しそうだったな
感覚が違うのね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新時代?

2019-11-25 | 新しい役所
こういうこういうのを見ると、
ウチのチームの保護者はどう思っているのかなぁ思う。

罵声とかはそんなにないと思うけど、
もしかしたら、受け取る方は罵声だと思っているのかな?

土日祝日は練習。
たまには練習がない週末が欲しいと思ているのか?

親の当番も有る。
負担に感じている親は・・・
いるんだろうなぁ、きっと。

監督を辞めて、今は普通のコーチなので、
現場しか知らないけど、裏では苦情とかあるのかな?

監督をしている時に
連休が有って、練習を休みにしようかって部長に相談したら、
「練習が有っても、用事で休む子は休むから練習入れましょう」って言われたし、
冬に成って朝は暗いから7時半スタートを8時にしようって言ったら、
子供たちから一斉に反対の声が出た。
ミンナが皆、時短練習を望んでいる訳ではない。
まぁ、あの年代は親も子もアツかったからかなぁ


でも、今年の3月にチームが出来て部員が40人。
野球以外の週末があって、親の負担がないチームが要求されているですかね。

ウチも統廃合の工事中で中学校のグランドが使えないので、
土日祝日も練習だけど基本午前中。
当番はあるけど、コーチへのお茶出しは無しになったし、
時流に乗ってる?
今やウチも部員40人だもんね。

しかし、思うところがない訳ではない。

続きは明日。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居る意味

2019-11-24 | 新しい役所
今日も雨の影響で全学年で体育館。
昔と違って人数が増えた我がチーム。

高学年、低学年の両監督は
メニューに苦慮していた。
監督じゃなくって良かった

それでも狭い体育館でスペースを作りながら、
メニューを消化してって、
最後は穴が空いている室内用のボールを使っての
バッティング練習。

飛ばない様に穴が空いているのに
結構なスピードが出ている。
コーチが打たせようってしてるもんね
でも。中には飛ばない子もいて。
そんな子にはちょっとアドバイス。

今日はアドバイスがハマって、
直ぐに結果が出た。
毎回、こんな調子なら良いのに

そのアドバイスの中で
踵の後ろにマットを置いて、
「マットを踏まない様に打ってみな。」
ってのがありまして。
練習が終わったら、球出しをしていたコーチが傍に来て、
「後ろにマットを置いただけで、
どうして打てる様に成ったんですか?」って質問されて、
その意図を説明して、納得してくれました。

でね。質問がどうのでは無く。
こういう事が、私がチームに残っている
意味なのではって思った。

子供たちに直接伝える事も大事だけど、
野球をした事が無い大人にも伝える事が
自分の存在の意義なのではって。

来年はそんな感じで行こうかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下半身の使い方

2019-11-23 | 新しい役所
今日は全学年で体育館で練習。
全学年が揃うと、やっぱり6年は大きい。
今年の5年が細い子が多いから、
余計6年の大きさが目立つのかも。

練習の後半、監督からピッチング練習を頼まれたので、
雨が当たらない中庭に移動。
そこに5、6年も来て、
いつしかピッチング練習が筋トレに
そこで感じたのが下半身の弱さ。
6年は身体が大き分、下の弱さが目立つ。
それに固い。
もっと下が使えればなぁって感じ。

低学年では筋トレは要らないって思っていたけど、
もう少しやった方が良いかな。
とりあえず、バットを振ってフラフラしない位の
筋力をつけましょうね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり

2019-11-22 | ゴルフ
昨日買ったスマホ。
各種の設定も終わり、以前のモノと同じ使用感になった。
で、気になったのがロック画面に成らない。
暫く放っておくと電源が切れるでしょ。
持ち上げてタップすると、もう使えちゃう。
ロック画面でのロック解除がない。
これだと、誰でも使えちゃうじゃない
設定を見てもロック画面の表示なんてないし、
明日、お店で聞いて来よう。
って思っていることろに娘が部屋から降りてきた。

最近新しいアイフォンにした娘。
「新しいスマホ、ロック解除がないから誰でも使えちゃうだよねぇ。」って言いながら
スマホを娘に見せると
「ロックかかってるよ。」って。
本当だ、ロックがかかってホーム画面に成らない。
で、私が持つと解除することなくホーム画面に。
「なんで?」
「顔認証を設定したんじゃないの?」
「した。」
「だったら、顔を認識して動くに決まってるじゃない?」
「エッ此処を見て下さいとか出ないの?」
「何それ?」
お店に行かなくって良かった

さて、ゴルフが上達しない理由が出てました。
それがコレ

>雑誌やYouTube、そしてみなさんがお読みの「みんなのゴルフダイジェスト」のレッスンコンテンツは非常に危険です
ヒョエ~

言い訳になるけど、
初めてやって、コレはって思える事を続けると、
どうしても上手くいかない時が有って、
そんな時に限って、それを解決するような記事が目につく。

試してみると、これが上手くいく。
それを続けていると、どうしても上手くいかない時が来て、
上に戻る

上手くいかなくなると、必ず新しい事を試すって訳じゃないですよ。
そう言えばって、以前試した事に再度挑戦する時もありますが。

なんで、初めて試した時は「コレは」ってなるんですかね?
そして、やり続けると必ず上手くいかなくなる。

だったら、初めから上手くいかなければ良いのに

チームでも毎週のように
フォームが変わっている子がいた。
そんな子は、大抵、親が熱心

我が子が打てないと、いじりたくなるよね。
フォームだけではなく、打席を左にして、
やっぱダメだって右に戻して。

でも、リンクした記事のように三か月やり続けて
それでも上手くいかなかったら?

見切りをつけるのはどの位?
技術の習得は本当に難しい。

スマホをかざすと
「このフォームは合ってません。」とか言ってくれる機能は無いかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ

2019-11-21 | 物欲
今日、スマホを替えました。
バンバンCMでやっている、
グーグルのスマホ。

最初に買った携帯がシャープで、
同じメーカーなら操作があまり変わらないだろうって、
ずっとシャープを使っていたのですが、
スマホなら変わらないかって、
今回はグーグル。

去年、車を買った時も技術の進歩にビックリしたけど、
スマホも凄いですね

新しいスマホに替える時って、
アプリを入れ直したり、
データ移行が面倒ですが、
スマホをケーブルで繋いで約10分で終わり。
フェイスブックやインスタはパスワードを入れる事もなく
使えたし、Wihiの設定もしなかった。
パスワードを忘れたツイッターだけ、
パスワードを入れ直したけど
充電も10分もすれば、半日もつそうです。

でも、このブログは古いスマホで書いているんですけどね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする