少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

どうしたセ・リーグ

2013-05-31 | プロ野球
先発予想、ホールトン。

「きっと、先頭打者四球、送られて、ホームラン。で先制されるんだよ。」って
職場で言っていたら、
本当にホームラン打たれてるし

交流戦に入って、勝てる気がしませんジャイアンツ。
ボウカー選手がケガで居なくなってから、
ちっとも繋がらない打線が交流戦に成ったらますます繋がらない。

ホームラン打ったら勝つ阿部神話も昨日で終わり。
って言っても阿部選手2割6分。
長野選手も偶にホームランが出るけど。全然打てそうじゃないし。
坂本選手3割ギリだけど、いつも良い得点圏が

投手陣も内海投手が100勝目前でまさかの足踏み。
杉内投手も三振取っている割に被ホームラン多いし。
頼りになる先発はルーキーだけ

一つ、嬉しいのがセ・リーグが軒並み負ける事
ミンナ負けるから依然首位

しかし、どうなってのセ・リーグ
昨年はジャイアンツが優勝したものの、全体的にはパ・リーグが勝ち越し。
その前は1位から6位までパ・リーグって、
今年もそうなるんじゃないの

ダルビッシュ投手、岩隈投手、和田投手がメジャーへ
杉内投手、ホールトン投手がセ・リーグへ
パは2枚の強力なピッチャーが居るからって言われていたけど、
5人パ・リーグから居なくなってるし、

DHがあるから。ってDHが無くても負けてるし、
大体、1/9を理由にするな

何が違うんだろう

最近の日本シリーズの成績が一方的じゃないのが
心の拠り所

でも、ジャイアンツ以外のセ・リーグが勝つのも困るけど
早く終わらないかな交流戦
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールのちょっと後ろ

2013-05-30 | 低学年
良く分からなないのですが、
何で一気に決めないの?何の為に三競技残して、また9月?
接待漬けが待っている?

まぁ野球は無理なんだろうな?
ヨーロッパで人気無いもんね。所詮オリンピックはヨーロッパ主体なんでしょ

このニュースにある様に、残ったレスリング、野球、スカッシュ、オリンピックに残るためルール変更を考えているらしいですね。

野球は7回
良いんじゃね、オリンピック残らなくても

オリンピックに合わせてルール変更。
時間は短く、ルールは単純に。
どんどん違う競技に成ってしまう気がする。

WBCがもっとしっかり運営してくれれば、
4年に一回なんだから、リーグ戦止めたって良いじゃない。
投球制限面白くない

MBLのワイルドカードをアジアに頂戴
真のワールドシリーズをすれば良いじゃない。


さて、話は全く変わって、この仁志さんの動画
相変わらず、ショートバウンドの送球が多い我がチーム。
箇条書きに成っている最後の
・相手のグラブの向こう側に投げる気持ちでスローイングする
子供達、この気持ちが無いのかもしれない。
だから、ショーバンが多いのでは?って単純すぎる

でも、ベースランニングにも表れている気がします。
それが感じられるのは、一塁への駆け抜け。
無意識だと思うけど、ベース到達前に速度が落ちてしまう。

試合の時なんか、アウトだと思っても全力疾走の姿勢に慌てて
送球ミスをするかもしれないし、一塁手が落球するかもしれない。
ゴールはベースじゃないんだけど。
ちなみにベースランニングの動画はコチラ

野球だけではなく、全ての事に
ゴールのちょっと後ろに見えないゴールを置く事が大事
なんてな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローブ

2013-05-29 | 低学年
昨日は、法人の内部研修。事務長と一緒に出席予定。
プリントには13時から。と

朝一で、自席を外しての仕事、10時半に戻ってくると、
事務長が「時間10時からって、聞いてたか?もう始まってるってよ。」
当然、そんなの知らない

開始時間は早まったけど、終わりは予定通りの17時まで。あぁ予定が
仕事の期日は迫るが量はちっとも減らない、
それどころか増えていく

まあ、準備不足なんですが、
野球の準備はミンナ完璧かな

バットやベルト、帽子は忘れてない?
準備は前の日にバックに積めるだけじゃない。

特にグローブは手入れ。っていう準備が出来ているか?

新しく入って来た子は勿論、
最近、4年生もグローブを新しくしてくる子が多い。
ブームなんでしょうか?

アップした写真のブローブは私の
息子が中学の野球部に入部するってんで、
グローブを新調。ついでに私も新調。
今年で9年目か
大分ヘタってきました。
そろそろ新しいのが欲しいけど、何か琴線を触れるのが無くって。
大体PTAでも代打ばかりだし、
子供達の野球は一歩下がった所で見てるので、
グローブを使わない日もあって
実際、ローションを塗って廊下に干していたら、
練習に持って行くのを忘れた事が有ったけど、
全く支障が無く(準備不足ですね
新しいのは要らないか

子供達のグローブを見ると、
親指かけや小指かけの紐が解けているグローブを良く見かけます。
「だって、縛っても縛ってもすぐ解けちゃうから。」
「この紐をちゃんと調節して、親指、小指をシッカリ架けないから、
ボールをしっかり掴めないだよ。」って言っていますが、
実際、すぐ解けちゃいますよね。

そこで、おススメ。
私のグローブの親指かけ。見えますか?
この縛り方だと絶対に解けない

私が考えたのかって?
モチロン
そんな訳ないでしょ。ネタ元はコレ
でも、子供達に浸透しなんだよなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールと目の距離

2013-05-28 | 守る
長野スゲ~
今、もうチョットで連続本塁刺殺かってプレーが。

こういうプレーは盛り上がりますよね。
プロならでは

刺殺するためには、肩が強い事も大事でしょうが、
ステップに移行しやすい捕球時の体勢が大事ですよね

さて、先日書きましたように、
久々のPTAチームの練習
ボール回し、ノックは無難にこなし、
バッティング練習での守備

久しぶりに見る大人の打った球の速い事
地を這うようなゴロ。何であんなに速いんでしょうね。
無理するとケガするので、トンネルしておきました
こりゃ本塁刺殺は無理だな

冗談はさておき、
例えば、同じぐらいで速度でもライナーは捕れちゃう。
何故、抵抗が多いゴロの方が速く感じるのか?

ボールと目の距離が遠いからでしょうね。きっと。

前日の運転、走行距離300キロちょっとに
渋滞でこのままではエコノミー症候群になちゃうよって位の長時間ドライブ
それに加えて子供の野球の練習で立ちっぱなしの4時間。
ヘルニア持ちには
腰が痛くって、低く構えられなかった。
以上、言い訳終わり

バントも「怖いなぁ。」って思って顔とバットの距離が遠いと
先ず当たらない
その前にバントが下手なんですけどね。

ゴロを捕る時は目線を低くしないと。って
子供達気が付いているかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子対決

2013-05-27 | 打つ
「ウチの子はバッティングセンス無いの?」
何故か怒りモードのお母さん
「もう、毎日素振りしているのに、あんなに当らないもんなの?」
怒りが止まらない。
「個人成績表も見ると悲しくなる。」

ウチの御子息、御令嬢に比べれば
そんなに怒るほど打って無いとは思わないけど、
ナンセ、二人合わせて12年。一本のヒットも見せてはくれなかった
「よく、我慢できたね?」

我慢はしないけど、コレばっかりはねぇ
相手の居ることだし
「そのうち打てるようになるよ。」なんて言葉は
焼け石に水。

全く打てなかった野球部員の親を経験した身としては
気持ちは分からないでもないけど、
守備は上手いし、打撃だって言う程酷くないと思うけどね

昨日の練習。最後の1時間は3か所バッティング。
件の子は最後の組で登場。

キンって、バットにボールが当たる音がしているけど、
ザ・撫でるスイング

お母さんの発言にこの当てるだけのスイング、
練習前にケンカでもしたのかなぁ

暫くすると「打って良いですか?」とお母さん。
あんなに当らないものか体験したい。との事。

1っカ所空いているからどうぞ。

最初は空振りしたものの、
その内バットに当たりだして来た。
しかも、良い当たり

これを見て発奮したのか、息子もバットを振るようになって、
打球も力強くなってきた。

昔、西武ライオンズのフリーは清原選手と秋山選手が
飛距離を競う様に一緒だったらしいですが、そんな感じ。
コレも一つの親子対決

彼の最大の欠点は、体が開いてしまう事。
真ん中から外は当たらない、
内は良い当たりだけどファール

イチロー選手の素振り
動画)を勧めようかな。

しかし、親子ですね。フォームが立ち方からそっくり



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上から?下から?

2013-05-26 | 打つ
今日は久しぶり(あれ、今年初かな?)
PTAチームの練習に参加。
ミンナ、オジサンなので
キャッチボールにノックをして、バッティング練習で終わり。って感じなんですが、

バッティング練習で気をつけているのは、
バットの軌道を上から下へ。ボールのバックスピンがかかる様に。
極端な話ポップフライで

これ、何年か前にテレビで落合さんが披露していた練習。
ホームランを打つ秘訣は?みたいな企画だったと思うけど、
引退した元西武の大塚さんに
当時まだ中日の監督の前だったかな?もしかしたら現役?の
落合さんが教えていた。

バックネットの前に立って、
下からトスされたボールをバックスピンをかけて
ポップフライでネットを越してみろって練習。

この練習をする前は、全然スタンドインしなかった大塚さん
練習した後は、飛距離が伸びて
「何で現役の時に教えてくれなかったんですか」って
「だって、聞きに来ないんだもん。」って会話があった気がする。
要はボールの下にバットを入れて、バックスピンをかけて飛距離を伸ばそう。って話。


突然ですが、我が家のカーナビはワンセグしか観れません
なので、車に乗っていて、地上波での野球中継が無い時はラジオ。

で、昨日のオリックス戦も
渋滞でイライラ、試合展開でイライラしながら聞いてました

結果は、亀井選手のサヨナラヒットで我がジャイアンツが勝利を収めました。
アップした写真はその亀井選手の写真と記事ですが、
フォーム改造って字が見えるでしょうか?

記事には、バットの軌道は上から下へ。って意識が強過ぎた為、
身体は開く、低目は届かない。
で、コーチの助言でゴルフの様な極端なアッパースイング。
それをビデオでチェックしたらレベルスイングに成っていたそうです。
この朝刊には出ていませんでしたが、
二軍で亀井選手に付っきりで指導していたのは、
清水コーチ
確か、巨人のシーズン最多安打は彼だったような気がする。
清水コーチの現役時代って、上から下へコンパクトに速いスイングスピードってイメージ。
それがアッパースイングでフォーム改造。

ゴルフみたいな素振りはイチロー選手がやってますよね。

野球教室に村田コーチ(現一軍打撃コーチ)が来た時に話してくれた、こんな話。
王さんの素振りをみて、大根切りの様に上から下への素振りを見て、
どうしてですか?って聞いたそうです。
返事は「この位大袈裟にやって、本番でレベルスイングに近くなるんだよ。」って

上から振っても、下から振っても。
結果はレベルスイング

自分の感覚としては、王さんの方に軍配を上げたいですが
亀井選手が言っています。
「先入観にとらわれ過ぎていたかもしれない。」

アッパーで素振りしてみようかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓とツバメ

2013-05-25 | その他日常
今朝、トイレから出てきたら家内が、
「もう、6時過ぎてるよ。早く支度しないと」って
「俺はデリケートに出来てるから、いつも同じ時間じゃないとお腹の調子が悪くなるの。」
「だって、6時に出発って言っていたでしょ。」
「大体、あなたは何時に起きたの?」
「9分前」


いつもより早く起きて(若干遅れましたが
何処に行ってきたかって言うと、義父と義母の田舎へ
お墓参りに借り出されました。

「もう、お義母さん達も年だから、行ける内に行きたいけど電車だと億劫でね。」
ハイハイ、車出しますよ。
義父と義母の田舎は隣町。午前中に両家のお墓参りを済ませる事が出来ました。

前にも書きましたが、私は母方の祖父、祖母に育てられて、
この二人、お年寄りのクセに
初詣、お彼岸、墓参り等々の行事?はやらない。
こういった事は、サザエさんの中だけの話だと思ってました

今はその二人も亡くなり、お墓も墓地も新たに。
墓地自体も新しい場所なので、余所のお墓も新しいんです。

で、今日行った墓地はそれこそ先祖代々。
墓石に刻まれた字が見えなくなっていたり、
陸軍兵・・・って刻まれていたり。
ウチとは重さが違う。
何て書いたらいいのか分かりませんが、大事にしないとイケないんだな。
なんて思ったりしました。

で、午後は恒例道の駅巡り
今日は5駅
義母は降りる毎に野菜、魚、米を買いまくり
「お義母さん、お弁当屋さんでもやるんですか?」

アップした写真は、最後の駅でトイレに行った時
顔の横にスーッと物体が追い抜いていった。

目で追うと、写真分かりますかね。
ツバメでした。
こんなに近くで見る事って無いので、一枚

ツバメがスーッと追い抜いて行った。って事は
後半戦はヤクルトが来る

追伸、「行ける内に。」って言っていた義母ですが、
「年に三回は行きたいね。」だって、何か話が違うって思うのは気のせい?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジャー級

2013-05-24 | 投げる
アップした写真はミスターパーフェクト槇原 寛己氏であります。

なんで、今頃槙原?って
実は、こんな記事を見つけました。

中日の吉見投手がまた手術をするそうですが、

吉見、今中、近藤。共通するのは中日
なんてね

今中さんの動画の下にある文章とイラスト
大リーグでトミー・ジョン手術を行なった投手の共通の投球フォーム上の形、逆W(inverted W)

このフォームを見てG党なら思い出すのは
槙原でしょう画像探しちゃったよ
思いっきり、逆Wだけど、槙原さんが肩、肘を故障したって記憶はないなぁ。

う~ん
中盤辺りに出てくるマット・ハービーって投手(今、注目の投手らしい)の動画を見てると
テイクバックからトップでの肘の位置。
明らかに肩のラインより下ですよね。

でも、その下の解説を見ると
両肩と右肘が一直線上にくる姿勢のまま、って書いてある。
肘の上げ具合は、この位で良いのか?

この動画のもう一つ気になるのが、トップの位置と頭も離れてる事。
最近、サトがこんなトップに成ってしまった。

その下のトム・シーバーって投手の動画も肘が下がっているように見える。
コマッチがこんな感じで投げる事があるけど、
地面と肩のラインが平行に成らない。右が下がって、左が上がってしまう。
このフォーム有り?

また、こんな記事も発見

下が固い条件なら、重心は高い方が良い。って事か?
K介、ステップ幅が小さくて、重心が高く、体重移動が不十分に見えるけど。
中学校の校庭は固いから有効なの?どうなの?

カメラの角度のせい?
それとも私の目付が悪いのか?
それだったら、ウチにはメジャー級が三人いるって事
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調べる力と聞く力

2013-05-23 | その他日常
先日、娘が帰宅するなり
「また、キャバクラで働かない?って声掛けかれた。そんなにケバイ?」
ほとんど、お化粧しないし、どちらかと言うと童顔

アマゾン地獄で毎月が金欠な私はキャバクラって行った事がないけど、
お店としては、色々なタイプが居た方が良いの?
それに娘は私に似て、人見知りだから戦力になりませんよ

「でも、バイト代は今の所より良いよね。」って恐ろしい事を
「変な客に気に入られて、そいつがストーカーになちゃって、刺されちゃうぞ。」
「じゃあ、止める。」

一方、我が息子は
相変わらずの大学とバイトと自宅の三点移動な毎日でしたが、
最近、教習所なんぞに行き出しました。
高校の卒業式が終わったら、
夏休みに成ったら、
春休みに成ったら、・・・で大学三年生に
取る気がないのか。と思ったら
春休みが終わったら、通いだしました。

先日、初めて車に乗ったみたいで
「アクセルとブレーキ間違えた」って
お前はおじいちゃんか
「もし、教習中に人を轢いたら責任は誰なの?」って本気で心配してます。

なかなか、教習所に行かなかった息子に
「さっさと行け」ってお尻を叩いていた私ですが、
実は私も教習所に行くのが嫌で、
免許取得したのは22の時だったかな。

だって、知らない人と車乗るのが嫌だったし
もっと嫌だったのが、
「俺より早く免許を取ったってだけで、エラそうにされるのがイヤ
私より早く免許を取得した友人達が言う訳ですよ。
こんな教官が居た、あんな事言われた。って

人に聞くのが嫌い、教えてもらうのが嫌い、エラそうにされるのが嫌い。
あ~もうムリ

しかし、教習所に行かないと免許は取れないので、
教官が優しい。って評判の所へ

でも、結構直ぐ人に聞く人っているじゃないですか、
別に質問されるのは良いのですが、
少しは自分で調べろよって人居ません

特にパソコン関係
何回も何回も同じことを聞いてくる人。
そんな人に限って、自分でやらないのね。
さっさと席を立って、「どうぞ、どうぞ」とか言って
「やらないと、覚えないよ」って言うと
「パソコン苦手だから」って
覚えないと、仕事出来ないでしょ

私の様に全く人に聞かない。ってのも効率が悪くてイケませんが、
下調べもせず、人に聞いて復習しないでちっとも知識が増えない。ってのもねぇ

さて、我がチーム。
最近、保護者の方に色々な事を聞かれます。
野球の事やグローブの事。スマホの事
全然OK。
努力している人は助けてあげたいもんね

部員達は・・・
質問より、何処に遊びに行ったとか、
コレ買って貰った。って話が多いな
まぁ良いか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッチャー

2013-05-22 | 低学年
タジケンの3K(気づき×共感×感動)=革命ってメルマガを購読しています。

タジケンって誰?って
高校野球 弱者の教訓』の著者、田尻賢誉さん

このメルマガ、高校野球を対象にしていますが、
少年野球でも十分通じるモノが有ります。

で、先日のテーマは【捕手の条件】

元ヤクルトの古田さんの言葉が紹介されていて、
そこから田尻さんが解説?をしているのですが、

古田さんが言うには
キャッチャーで一番必要なのは体力。
体力がなくなると息が上がって、思考能力が落ちるそうです。

そこで、田尻さんがキャッチャーの体力を上げる練習してますか?っと。
特別に時間を作らなくても、キャッチャー道具を着けて練習するだけで十分って話なんですが、

ウチ、コレやってます。毎回じゃないけど。
プロテクター、レガースを着けてダッシュとか

別に体力アップの為じゃなくって、
プロテクターやレガースに慣れてもらうためだったのですが、
そうか、体力のアップにもつながるかぁ

なんか格好いいですよね。
アレ着けて走っている姿

ウチの最大の弱点
ピッチャーのコントロールが悪い事。
ショートバウンドなんか日常茶飯事
なので、次第にキャッチャーも動きが悪くなって、
パスボールが増えて大量失点。ってパターン

ピッチャーのコントロールを良くするのが
最大の課題なんですが、
同時にキャッチャーのボールの止め方や体力も上げないと

今年は、コマッチとタカちゃんに
ちょっと多めにプロテクターを着けてもらうかな。

ポッチャリ体型のタカちゃん
スリム、タカちゃんに変身しちゃったりして

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする