タジケンさんのメルマガから
タイトルは「送りバントの極意」
------------------------------------------------------
元巨人・中日の犠打世界記録保持者・川相昌弘さんの
『スモールベースボールを紐解く』より紹介します。
「フォームで言えば、手だけでバントをしようとすると、
打球はうまく転がってくれない。
相手ピッチャーのいろんな球種、コースに対応するには、
両ヒザの伸縮で微調整するのだ。
バントの構えをしたとき、ポイントは前(ピッチャー寄り)になる。
その構えから、バットをキャッチャー方向に引けるだけ引いたところで、
バットにボールをぶつける。そのとき、ヒザや体がクッションとなり、
ボールのスピードを吸収する。打球の勢いを殺すことができる。
バントとバッティングには共通点が多い。
選手たちにはいつも
「別々のものとは考えず、すべてつながりがあると思ってくれ」
と伝えている。
例えば、インパクトの瞬間だ。
バッティングで最高の状態でのインパクトをイメージして欲しい。
右打者なら、そこから右手だけをバットの芯の方へずらしてみれば、
それがバントのインパクトの瞬間になる。
バントのときは、少し腰の位置が低くなる、という程度の差だ。
目線にしたって同じことだ。
上からのぞき込むようにしてもうまく打てないし、バントもできない。
しっかりと捕らえるためには、後ろからボールを見ていなければならない。
打席では、バントもバッティングも、
相手ピッチャーの一番速い球にタイミングを合わせる。
コースは内角の高めをイメージしておく。
ある程度の予測をしておかないと、そのコースの速球はさばき切れない。
最も難しい球と言える。だから、まずそこに照準を合わせる。
そして、それは万が一の危険を回避するための準備でもある。
中日の落合博満監督はよく
「ピッチャーを100パーセント信用することはない」と言っている。
0・0何パーセントかの確率で、そのボールが自分めがけて
飛んでくることも想定しておかなければならない。
いざとなったときに、逃げる態勢も作っておくのだ。
(以下 略)
--------------------------------------------------------------------
ゴルフでもビジネスゾーンを練習しなさい。って言われる。
最近、アプローチの練習を沢山しているからか、
ショットが良くなってきている。
肝心のアプローチは寄らないけど
野球もゴルフも大きなスイングの前に
小さなスイングでミートする事を練習した方が
良いって事ですね。
子供たちのバッティング練習を見ていると
やっぱり、バントが出来ない子は打てない。
昔「普通に打つのは出来るけど、バントは出来ない」って
言った子がいたけど、
「いや、両方出来ないから」って言ってやった
しっかり振るのも大事ですが、
軸を保つ方が大事だと思うこの頃です。
タイトルは「送りバントの極意」
------------------------------------------------------
元巨人・中日の犠打世界記録保持者・川相昌弘さんの
『スモールベースボールを紐解く』より紹介します。
「フォームで言えば、手だけでバントをしようとすると、
打球はうまく転がってくれない。
相手ピッチャーのいろんな球種、コースに対応するには、
両ヒザの伸縮で微調整するのだ。
バントの構えをしたとき、ポイントは前(ピッチャー寄り)になる。
その構えから、バットをキャッチャー方向に引けるだけ引いたところで、
バットにボールをぶつける。そのとき、ヒザや体がクッションとなり、
ボールのスピードを吸収する。打球の勢いを殺すことができる。
バントとバッティングには共通点が多い。
選手たちにはいつも
「別々のものとは考えず、すべてつながりがあると思ってくれ」
と伝えている。
例えば、インパクトの瞬間だ。
バッティングで最高の状態でのインパクトをイメージして欲しい。
右打者なら、そこから右手だけをバットの芯の方へずらしてみれば、
それがバントのインパクトの瞬間になる。
バントのときは、少し腰の位置が低くなる、という程度の差だ。
目線にしたって同じことだ。
上からのぞき込むようにしてもうまく打てないし、バントもできない。
しっかりと捕らえるためには、後ろからボールを見ていなければならない。
打席では、バントもバッティングも、
相手ピッチャーの一番速い球にタイミングを合わせる。
コースは内角の高めをイメージしておく。
ある程度の予測をしておかないと、そのコースの速球はさばき切れない。
最も難しい球と言える。だから、まずそこに照準を合わせる。
そして、それは万が一の危険を回避するための準備でもある。
中日の落合博満監督はよく
「ピッチャーを100パーセント信用することはない」と言っている。
0・0何パーセントかの確率で、そのボールが自分めがけて
飛んでくることも想定しておかなければならない。
いざとなったときに、逃げる態勢も作っておくのだ。
(以下 略)
--------------------------------------------------------------------
ゴルフでもビジネスゾーンを練習しなさい。って言われる。
最近、アプローチの練習を沢山しているからか、
ショットが良くなってきている。
肝心のアプローチは寄らないけど
野球もゴルフも大きなスイングの前に
小さなスイングでミートする事を練習した方が
良いって事ですね。
子供たちのバッティング練習を見ていると
やっぱり、バントが出来ない子は打てない。
昔「普通に打つのは出来るけど、バントは出来ない」って
言った子がいたけど、
「いや、両方出来ないから」って言ってやった
しっかり振るのも大事ですが、
軸を保つ方が大事だと思うこの頃です。