岡部おはなしの会の新間さんと話をしているときに「ワイアレスをもう1台欲しい」ということを言っておられた。
ただ、UHFは最近規制がうるさくなって、認証を受けた商品でないと使えないとのことだ。
「有線でもいいのでは」と私は言ったのだが、動き回ることもあるからワイアレスの方がいいとのことだった。
ではブルートースではどうだろうということで、中国のバッタ物を買ってみた。
うっかりUSB-Cに接続するタイプを購入したのだが、ペアリングができない。
14日の午後から岡部おはなしの会のリハーサル。
照明は釣れないので、「さるとび」のPA用スタンドで代用だ。
お昼を頂いて、午後からリハーサル。
他の方々は、午前中は「木曜朗読会」へ。
リハの最中に、音響がおかしい箇所があったので、確認したらCDラジカセをマイクで拾っていた。直接つなげるコードを持ってくる約束をしてその日は終了。
岡部お花深海のクリスマス公園の会場設営。
普通の暗幕もない会議室を、劇場にするので大変だ。
こちらは「さるとび」から運び込んだ照明を仕込んで終了。
ただ、人形劇のグループからもらえたスポットがファン内装のピンスポットタイプで調光ができない。あきらめてアイリスで絞ることにした。