演劇書き込み寺

「貧乏な地方劇団のための演劇講座」とか「高橋くんの照明覚書」など、過去に書いたものと雑記を載せてます。

昨日から今日は読書も

2018年06月24日 23時09分08秒 | 読書

佐伯泰英
「柳に風」
「らくだ」
「船参宮」

東野圭吾
「虚像の道化師」

福田和也
「山本周五郎で生きる悦びを知る」

 



読んだ中では東野圭吾「虚像の道化師」が今までのガリレオ物の中では一番面白かった。人間の心理が良く描かれているのと、トリックが二重三重になっているのだ。

福田和也「山本周五郎で生きる悦びを知る」は、中学、高校生時代に山本周五郎の作品が好きで、よく読んでいたのを思い出した。改めて、評論的なもので断片を読むと、登場人物の会話が普通の小説と異なり、理詰めの会話が多いことに気が付いた。
もう一度山本周五郎を読み直したくなった。

それよりも驚いたのが、山本周五郎の没年だ。63歳、同い年ではないか。




結局行かなかった唐組公演

2018年06月24日 23時04分11秒 | その他

23日の土曜日に唐組の公演が静岡であり、行こうか行くまいか迷ったが結局やめた。
不忍池で「二都物語」観た時の感動を超えることがないような気がしたのだ。
ノスタルジアを求めるのなら、別のものがある気がする。

久しぶりにパチンコをやって、今の自分としては結構な金額を負けたのだが、パチンコもノスタルジアみたいなもんだ、と思えてきた。

老いが始まっているのだろうか。

 


土曜日は本番

2018年06月19日 21時47分31秒 | 高校生との練習

6月16日(土)に静学祭(静岡学園)
「伝えたい、」作:高橋和生 http://www.moon-light.ne.jp/scenario/playbook/tsutaetai.htm
場所は4F音楽教室
①11:30〜12:00 ②12:45〜13:15 ③14:00〜14:30
お客はたくさん入ったけど、いまいち盛り上がらなかった気がする。 小屋の作り方は、慣れてきたようだが、中身が追い付かなくなっている。



公演の情報

2018年06月12日 08時36分39秒 | 演劇情報

6月16日(土)に静学祭(静岡学園)があります。

演劇部は

「伝えたい、」作:高橋和生

を上演します。

http://www.moon-light.ne.jp/scenario/playbook/tsutaetai.htm

もし、お暇があればご来場ください。
場所は4F音楽教室です・

<本番日程>
①11:30〜12:00
②12:45〜13:15
③14:00〜14:30

スタッフワーク指導の準備

2018年06月06日 21時28分20秒 | 演劇の指導

6/9にスタッフワークを教えに行くこととなっています。
公演一週間前に指導に来てくれと連絡があって、「何を期待しているのか?」と問うたら
『裏方の新入生へ知識を伝授していただくこと』だそうです。

6月16日(土)に静学祭があります。

演劇部は13時から

「伝えたい、」作:高橋和生

を上演します。

http://www.moon-light.ne.jp/scenario/playbook/tsutaetai.htm

それで、今日音響と照明の簡単な説明をネットで拾って準備しました。

ただ、内容が少し古いので、いろいろと補足説明をする必要があるようです。
照明の調光器の作り方のところに「えびすい」君の名前がありましたが、18年前以上前に彼とは知り合いになったので、さらに昔なのかもしれません。

 


えびすいクンとのことを調べにMIXIを久々に開いたら、梶尾さんからお誕生日メッセージが届いていてビックリ。


秘密

2018年06月05日 06時21分24秒 | 読書

広末涼子主演の「秘密」が面白かったので、原作本を読んでみることにした。
映画のラストシーンの先があるかもしれなかったからだ。
残念ながら、映画のラストシーンと基本的には変わりがなかったが、事故にあった年齢が11歳と6歳若く設定されていたり、原作と映画でいくつか設定の違いを確認できた。
結論から言うと、映画のほうが面白いかもしれない。
娘がどんどん色っぽくなる感じが映画のほうが強烈なのだ。
テレビドラマはまた別の話になっているらしい。
今度、DVDを借りてこよう。