7846位/1351955ブログ
昨日の歩数:190歩
起床時間:7時50分
血圧 :103 73
脈拍 :71
体温 :35.7℃
体重 :65.7kg
-------------------------
amazonランキング:本 -201,05位
日曜日なので誰も起きないだろう、時間ばかりが過ぎていく、手を伸ばして体温と血圧を計りノートに付ける。すぐに8時を過ぎてしまう寝巻きのままお勝手に行く、冷蔵庫の様に寒い、8時15分ストーブを付ける。体重を計る。体重計の上に乗ると氷の上に乗ったように詰めたい。部屋に戻りジャージに着替えをする、寒いそのまま暫く蒲団に入っている、着替えて下に降りる、妻も起きて来る、8枚切りを昨日買ってきてくれたので、2枚をトーストに入れて、ハムとチーズ、少しの野菜、そしてからしをつけて久しぶりにサンドで食べた。樋口先生の本何冊かと、誰も知らない手?治虫の本をリックに入れてバックを持って靴は足腰のためスニーカー、帽子は清潔なイメージで白にする。
車は温まらないほど寒い日、小金井街道まで水温ランプが消えなかった。
9時ジェーコム関東西東京に着く。すでに、樋口先生たち車2台で到着していた。寒い中車外にいる方も。すぐに9時04分担当の松井さんに電話をかけると入り口に見える。自動ドアのスイッチを入れるのに少し梃子摺るが、道具類を搬入、エレベーターで5階に運び入れだす。
そして手際よく準備。早い受講者は既に見えている。
会場の準備も手際よく終わる。
ほっと一息つく今回講師に狭山から来てくださった樋口先生のお仲間の方々良い天気に外を見ると
そこには関東平野の山並みがはるか遠くに半円をえがき見え、一際高く富士山もはっきりと見えていた。
10時を少しまわり1名の遅れている参加者を私が下に行って待っているということで、会を開催した。
先ずは、師匠の実技と説明で、そば打ちの過程を見てもらう。
麺を回して伸ばす目印に十字を付ける。→短いほうの麺棒(60cm)で、→長いほうの麺棒に巻きつけ、猫の手を借りて(猫の手のような手つきで)麺をさらに短いほうの麺棒より長くなるまで伸ばしていく。
たたんでいよいよ麺切 →切り取ったのを一人前ずつ分けて→最後の注意点を真剣に聞いている受講者の皆さん。いよいよ実習に入る。
そのスナップ
!最後は綺麗にお掃除をして次の人に
茹で方の講習の後、講師の先生方がお持ち下さったお蕎麦を食べて、1時過ぎ終わりました。自分で作ったお蕎麦をお土産に、皆さんには大変喜んでいただきました。
樋口先生はじめ講師の皆さんをお見送りして、松井さんともお別れし14時前家に戻る。
そういえば河井先輩から12時に電話があった、19日の手塚邸20日もやろうということと、20日の夜、小林先生を呼んで、集まり、雑煮でも食べようと言う話。二人とも喪中なので寂しい正月。
次男に言われて妻も出かけていたことに気が着く。チャーハンとカップヌードルが置いてある。しかし美味しいお蕎麦を食べたあとに、カップヌードルとは、チャーハンだけたべて、腹5文目で昼食とする。
すぐにプログを囲うとパソコンの電源を入れる、が疲れたのか眠いときの頭痛が、横になりテレビをつけたが見る間もなく居眠りしたようで、夕焼け小焼けの広報で気が着いて、図書館の予約が有ることが心配になり、返却する物を整理する。外が暗いのでおかしいなと思ったのは、夕焼け子やけが、16時に有る、防犯の広報と勘違いしていて、まだ、16時を少し過ぎたぐらいと思い込んでいた、つまりは、寝ぼけていたのかな。
家を出たのが16時40分、少し急ぎ足で中央図書館まで行って来る。
17時帰宅する妻はまだ帰宅していない。洗濯物を取り込んでおく。
パソコンメールチェックなど今朝できなかったことをする。体重表も付ける。携帯から写真をパソコンに取り込む。妻が帰宅したので下に行き、菓子パンを食べてしまう。その後も何度かお勝手に行きつまみ食いをする。ブログを書き始める。
19時から20時まで
あしたのジョー40周年特別番組
『あしたのジョー40周年特別番組“矢吹丈 対 力石徹”完全実況中継』第1ラウンドから最終第8ラウンド2分47秒まで。
と言うのがTBSラジオであった。
http://www.tbs.co.jp/radio/topics/201001/001719011000.html
実況を担当するのは多くのボクシング中継を担当するTBS土井アナウンサー。
解説はジョーの大ファンである薬師寺保栄さんが担当。
監修には、ちばてつやさん、高森篤子さん(原作者:梶原一騎さん妻)にお願いし、
オフィシャルな完全実況を
20時夕食に呼ばれる。20時半には部屋に戻りブログの続き。
樋口先生から電話が入る。
先生の『萬雅堂』便り二はもう書いたとの事。
http://d.hatena.ne.jp/manga-do/
こちら携帯で取った写真はほとんどがピンボケ、後で樋口先生の写真をくださいとおねだり。
それにしても多趣味でご友人もたくさんいるのがうらやましい。
21時風呂だと長男が、風呂に入る。そして続き。22時11分此処まで書いて一休み。
寒いのでパソコンの電源を切り蒲団に入る。
テレビをつけているが見ているわけでもない、なら寝ようと0時にテレビも消す。
眠れない時間を見たら2時半、一寸起きて図書館から借りてきたCD乃南アサの「微笑む女」朗読小川道子をカセットにいれそれを聞くことに、聞くまでも無く寝た。
昨日の歩数:190歩
起床時間:7時50分
血圧 :103 73
脈拍 :71
体温 :35.7℃
体重 :65.7kg
-------------------------
amazonランキング:本 -201,05位
日曜日なので誰も起きないだろう、時間ばかりが過ぎていく、手を伸ばして体温と血圧を計りノートに付ける。すぐに8時を過ぎてしまう寝巻きのままお勝手に行く、冷蔵庫の様に寒い、8時15分ストーブを付ける。体重を計る。体重計の上に乗ると氷の上に乗ったように詰めたい。部屋に戻りジャージに着替えをする、寒いそのまま暫く蒲団に入っている、着替えて下に降りる、妻も起きて来る、8枚切りを昨日買ってきてくれたので、2枚をトーストに入れて、ハムとチーズ、少しの野菜、そしてからしをつけて久しぶりにサンドで食べた。樋口先生の本何冊かと、誰も知らない手?治虫の本をリックに入れてバックを持って靴は足腰のためスニーカー、帽子は清潔なイメージで白にする。
車は温まらないほど寒い日、小金井街道まで水温ランプが消えなかった。
9時ジェーコム関東西東京に着く。すでに、樋口先生たち車2台で到着していた。寒い中車外にいる方も。すぐに9時04分担当の松井さんに電話をかけると入り口に見える。自動ドアのスイッチを入れるのに少し梃子摺るが、道具類を搬入、エレベーターで5階に運び入れだす。
そして手際よく準備。早い受講者は既に見えている。
会場の準備も手際よく終わる。
ほっと一息つく今回講師に狭山から来てくださった樋口先生のお仲間の方々良い天気に外を見ると
そこには関東平野の山並みがはるか遠くに半円をえがき見え、一際高く富士山もはっきりと見えていた。
10時を少しまわり1名の遅れている参加者を私が下に行って待っているということで、会を開催した。
先ずは、師匠の実技と説明で、そば打ちの過程を見てもらう。
麺を回して伸ばす目印に十字を付ける。→短いほうの麺棒(60cm)で、→長いほうの麺棒に巻きつけ、猫の手を借りて(猫の手のような手つきで)麺をさらに短いほうの麺棒より長くなるまで伸ばしていく。
たたんでいよいよ麺切 →切り取ったのを一人前ずつ分けて→最後の注意点を真剣に聞いている受講者の皆さん。いよいよ実習に入る。
そのスナップ
!最後は綺麗にお掃除をして次の人に
茹で方の講習の後、講師の先生方がお持ち下さったお蕎麦を食べて、1時過ぎ終わりました。自分で作ったお蕎麦をお土産に、皆さんには大変喜んでいただきました。
樋口先生はじめ講師の皆さんをお見送りして、松井さんともお別れし14時前家に戻る。
そういえば河井先輩から12時に電話があった、19日の手塚邸20日もやろうということと、20日の夜、小林先生を呼んで、集まり、雑煮でも食べようと言う話。二人とも喪中なので寂しい正月。
次男に言われて妻も出かけていたことに気が着く。チャーハンとカップヌードルが置いてある。しかし美味しいお蕎麦を食べたあとに、カップヌードルとは、チャーハンだけたべて、腹5文目で昼食とする。
すぐにプログを囲うとパソコンの電源を入れる、が疲れたのか眠いときの頭痛が、横になりテレビをつけたが見る間もなく居眠りしたようで、夕焼け小焼けの広報で気が着いて、図書館の予約が有ることが心配になり、返却する物を整理する。外が暗いのでおかしいなと思ったのは、夕焼け子やけが、16時に有る、防犯の広報と勘違いしていて、まだ、16時を少し過ぎたぐらいと思い込んでいた、つまりは、寝ぼけていたのかな。
家を出たのが16時40分、少し急ぎ足で中央図書館まで行って来る。
17時帰宅する妻はまだ帰宅していない。洗濯物を取り込んでおく。
パソコンメールチェックなど今朝できなかったことをする。体重表も付ける。携帯から写真をパソコンに取り込む。妻が帰宅したので下に行き、菓子パンを食べてしまう。その後も何度かお勝手に行きつまみ食いをする。ブログを書き始める。
19時から20時まで
あしたのジョー40周年特別番組
『あしたのジョー40周年特別番組“矢吹丈 対 力石徹”完全実況中継』第1ラウンドから最終第8ラウンド2分47秒まで。
と言うのがTBSラジオであった。
http://www.tbs.co.jp/radio/topics/201001/001719011000.html
実況を担当するのは多くのボクシング中継を担当するTBS土井アナウンサー。
解説はジョーの大ファンである薬師寺保栄さんが担当。
監修には、ちばてつやさん、高森篤子さん(原作者:梶原一騎さん妻)にお願いし、
オフィシャルな完全実況を
20時夕食に呼ばれる。20時半には部屋に戻りブログの続き。
樋口先生から電話が入る。
先生の『萬雅堂』便り二はもう書いたとの事。
http://d.hatena.ne.jp/manga-do/
こちら携帯で取った写真はほとんどがピンボケ、後で樋口先生の写真をくださいとおねだり。
それにしても多趣味でご友人もたくさんいるのがうらやましい。
21時風呂だと長男が、風呂に入る。そして続き。22時11分此処まで書いて一休み。
寒いのでパソコンの電源を切り蒲団に入る。
テレビをつけているが見ているわけでもない、なら寝ようと0時にテレビも消す。
眠れない時間を見たら2時半、一寸起きて図書館から借りてきたCD乃南アサの「微笑む女」朗読小川道子をカセットにいれそれを聞くことに、聞くまでも無く寝た。