加西方面から入ると、瑠美ばあちゃんの大きな笑顔の前を通らざるをえません。内橋らーめんでおにぎりまで食べたので、腹八分目に到達しているのですが、なにせ行きがけに加西店の行列を見ているので、うどんもちょこっと食べたいわけです。
西脇店はセルフですので、一杯を二人で食べてもええやんと入店。
こちらは初めて、やたら明るい店内をキョロキョロしていると「こんにちは!こんにちは!」と。声の方を見たら、水谷カッチャンがニコニコと。
「今日はこっちに来ていたの?」カッチャンの顔を見るのはひさしぶり。
ちょっとしゃべっている間に妻がうどんを注文してたんですが、2杯注文してしまったと。えっ、食べられるかな?とうどんの盛りを見たら・・・うわっ、ピチピチ、ピカピカ、プリップリッやんか!これやったら一杯でも二杯でも食べたい。
「讃岐うどんがいな家」
兵庫県西脇市野村町791-1
0795-23-3312
10:30~15:00(セルフ)
17:00~20:00
(月)休み
このへんです。

醤油うどん、280円。麺線が揃ってとてもきれいです。

ほぼ真四角で中太、コナの風味、弾力、伸び、コシとも見事なうどんです。

ぶっかけ(冷)うどん、320円。

見た目からもわかると思いますが、ぶっかけつゆはあっさりで、麺の風味を引き立てています。ズルズルといけちゃいます。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
西脇店はセルフですので、一杯を二人で食べてもええやんと入店。
こちらは初めて、やたら明るい店内をキョロキョロしていると「こんにちは!こんにちは!」と。声の方を見たら、水谷カッチャンがニコニコと。
「今日はこっちに来ていたの?」カッチャンの顔を見るのはひさしぶり。
ちょっとしゃべっている間に妻がうどんを注文してたんですが、2杯注文してしまったと。えっ、食べられるかな?とうどんの盛りを見たら・・・うわっ、ピチピチ、ピカピカ、プリップリッやんか!これやったら一杯でも二杯でも食べたい。
「讃岐うどんがいな家」
兵庫県西脇市野村町791-1
0795-23-3312
10:30~15:00(セルフ)
17:00~20:00
(月)休み
このへんです。

醤油うどん、280円。麺線が揃ってとてもきれいです。

ほぼ真四角で中太、コナの風味、弾力、伸び、コシとも見事なうどんです。

ぶっかけ(冷)うどん、320円。

見た目からもわかると思いますが、ぶっかけつゆはあっさりで、麺の風味を引き立てています。ズルズルといけちゃいます。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
