愛聴しているラジオ番組はいくつかありますが、その中でもよく聴いているABCラジオパワフルアフタヌーンの木曜日「桑原征平 粋も甘いも」。コンビニとタイアップしたお弁当の第二弾が出ました。この前は確かネーミングが「だし巻き弁当」だったと思います(買ってないので)
こんどは買ってみようかなと思いながら、忘れていたんですが、うどん仲間のこの方も買われたよう。二週間の限定とのことなのであわてて買うてきました。

放送では予約をすすめていましたが、普通に売ってました。595円。

コンビニ弁当はあまり買わないのですが、レンジ加熱の時間まで表示しているんですね。夕方買ったのですが、翌日の13時まで品質保持なんですね。(オドロイタ)

桑原さん、イチオシのブラザーソース。先月でしたか、番組中に経営者の方が出演されていました。

ハイ!中身はこんなです。いろどりがキレイですね。

メインは2個のおにぎり。私は海苔の方をいただきました。おにぎりの片面に海苔の佃煮(NBでは磯じまん、当地ではブンセンのアラ!)を塗って、さらに海苔で巻いてあります。しっとりしてなかなか美味しいです。(私、海苔はしっとり派なもんで)

こちら、おかずの面々です。

前回のお弁当に引き続き、桑原さんといったらはずせないのがだし巻き。これって機械だとどうやって巻くのか、興味があります。

左端はお好み焼きです。右は魚すり身コロッケ。ま、このあたりフツウです。

ごぼうの煮物、こういうのはイイですね。ビールに合います(笑)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
こんどは買ってみようかなと思いながら、忘れていたんですが、うどん仲間のこの方も買われたよう。二週間の限定とのことなのであわてて買うてきました。

放送では予約をすすめていましたが、普通に売ってました。595円。

コンビニ弁当はあまり買わないのですが、レンジ加熱の時間まで表示しているんですね。夕方買ったのですが、翌日の13時まで品質保持なんですね。(オドロイタ)

桑原さん、イチオシのブラザーソース。先月でしたか、番組中に経営者の方が出演されていました。

ハイ!中身はこんなです。いろどりがキレイですね。

メインは2個のおにぎり。私は海苔の方をいただきました。おにぎりの片面に海苔の佃煮(NBでは磯じまん、当地ではブンセンのアラ!)を塗って、さらに海苔で巻いてあります。しっとりしてなかなか美味しいです。(私、海苔はしっとり派なもんで)

こちら、おかずの面々です。

前回のお弁当に引き続き、桑原さんといったらはずせないのがだし巻き。これって機械だとどうやって巻くのか、興味があります。

左端はお好み焼きです。右は魚すり身コロッケ。ま、このあたりフツウです。

ごぼうの煮物、こういうのはイイですね。ビールに合います(笑)
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
