昼間での仕事を終えていったん帰宅、新長田に用事がある家族を乗せてUターン。目的地で家族を降ろして、ほっと一息。やっと昼ご飯にありつけると思ったんですが・・・こういうときって間が悪いというか、なんというか。丸五市場のミャンマーカレーのお店に行ったら、閉まってます。それではと二葉南華園に行くと昼営業は終了。六間道を西に行ったのですが、日の出食堂もお休み。
寒波の中歩き続けて、冷え切ったカラダを温めてくれたのは坂出の「カレーうどん」でした。
「手打ちうどん坂出」
神戸市長田区二葉町6丁目1-11
078-643-4011
(木)休み
このへんです。

「手打ちうどん坂出」さんは大正筋の再開発ビルの一階、カウンターだけの小さなお店ですが、おいしい手打ちうどんがいただけるお店です。こちらのウリはなんといっても自家製麺で、店頭では玉売りもしています。(そばもあります)こういうスタイルのお店は貴重です。

カウンターにはサービスの天かすが置いてあります。

カレーうどん、430円です。こちらでカレーは初めて。この冬一番の冷え込みはシチュエーションとしては最適ですね。私が食べているときに入ってきたご夫婦もそろって注文してはりました。

ちょうど、茹がいたうどんを揚げるところ、これはよいタイミングでした。粘りとコシのあるうどんにカレーがよくからんで、これはよいマッチングです。カレーはかなり辛め、それに一玉のうどんには充分すぎるほどの量でして、できることならうどんの替え玉をしたいくらい(大盛りは90円増しです、これは表で売っている玉売りと同じ値段と思います)もったいないので最後まで飲み干したら大汗。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
寒波の中歩き続けて、冷え切ったカラダを温めてくれたのは坂出の「カレーうどん」でした。
「手打ちうどん坂出」
神戸市長田区二葉町6丁目1-11
078-643-4011
(木)休み
このへんです。

「手打ちうどん坂出」さんは大正筋の再開発ビルの一階、カウンターだけの小さなお店ですが、おいしい手打ちうどんがいただけるお店です。こちらのウリはなんといっても自家製麺で、店頭では玉売りもしています。(そばもあります)こういうスタイルのお店は貴重です。

カウンターにはサービスの天かすが置いてあります。

カレーうどん、430円です。こちらでカレーは初めて。この冬一番の冷え込みはシチュエーションとしては最適ですね。私が食べているときに入ってきたご夫婦もそろって注文してはりました。

ちょうど、茹がいたうどんを揚げるところ、これはよいタイミングでした。粘りとコシのあるうどんにカレーがよくからんで、これはよいマッチングです。カレーはかなり辛め、それに一玉のうどんには充分すぎるほどの量でして、できることならうどんの替え玉をしたいくらい(大盛りは90円増しです、これは表で売っている玉売りと同じ値段と思います)もったいないので最後まで飲み干したら大汗。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
