このごろ、堺にちょくちょく来ています。神戸からは大阪湾の向かい側で近くはないですが、ちょっと土地勘もできてなじんでる感じでしょうか。お昼ご飯を龍旗信で食べるつもりだったんですが、改装の真っ最中なのを知らなくて。Uターンしておうどんにしました。何の知識もなく入りましたが、繁盛ぶりがナットクのよいお店でした。うどん自体のクオリティーも高いですし、いろいろ用意されたセットを選ぶのも楽しい。今回は食べませんでしたが、カレーうどんもよさそうでした。
← 1日1クリッお願いします
「手づくりうどん はちまん」
大阪府堺市西区浜寺石津町西4-14-1
072-245-5771
(平日)11:00~15:00 17:00~21:00
(土日祝)11:00~21:00
このへんです。
メニューが多くて楽しく迷いますよ。
46億年使用ということは大和製作所の製麺機を使用している?
鶏ごぼうかやくご飯定食、780円です。おうどんはきつねをチョイス。
関西風の甘い揚げさんとおダシです。この甘みがほっとするんですよね。
鶏ごぼうかやくご飯、パシッと炊けたお米とごぼうの風味が食欲をそそります。
ミニミニ定食、750円。玉子丼に昆布うどんを選択。
私は冷たいのが食べたかったので、冷やし月見うどん定食、850円。いなり寿司をチョイス。このおいなりさんはジューシーで美味しかったです。
とてもつややかな細麺です。
なめらかで弾力コシ、私好みのうどんでした。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
← 1日1クリッお願いします
「手づくりうどん はちまん」
大阪府堺市西区浜寺石津町西4-14-1
072-245-5771
(平日)11:00~15:00 17:00~21:00
(土日祝)11:00~21:00
このへんです。
メニューが多くて楽しく迷いますよ。
46億年使用ということは大和製作所の製麺機を使用している?
鶏ごぼうかやくご飯定食、780円です。おうどんはきつねをチョイス。
関西風の甘い揚げさんとおダシです。この甘みがほっとするんですよね。
鶏ごぼうかやくご飯、パシッと炊けたお米とごぼうの風味が食欲をそそります。
ミニミニ定食、750円。玉子丼に昆布うどんを選択。
私は冷たいのが食べたかったので、冷やし月見うどん定食、850円。いなり寿司をチョイス。このおいなりさんはジューシーで美味しかったです。
とてもつややかな細麺です。
なめらかで弾力コシ、私好みのうどんでした。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪