朝定食があるお店、それも早朝からご商売されているお店はホント少ないのでニキニキねえさんがご紹介のこちら、もっと早くうかがうべきですが、通勤途上というより通り越している場所なのでなかなか行けませんでした。6時半少し前に着くと、ちょうど扉が開いてのれんがかかるところ、時間の余裕もあるのでいただくことにしました。
にほんブログ村
「お食事処 富乃屋」
神戸市兵庫区三石通3-1-10
078-682-7739
6:30~14:00(朝定食は~11:00)
17:00~20:00
(日)休み
(土)昼営業のみ
このへんです。
← 1日1クリッお願いします
朝定食のメニュー。いろいろあるのがいいですね。
塩サバがちょうど焼き上がるところとのことなので、今回は焼魚でお願いしました。ご飯も炊きたてでツヤツヤです。味噌汁もダシが効いていて美味しいです。
焼きたてなのでシューっと脂が吹き出てきます。サックリとしてご飯に最高です。
食べ始めると「こちらサービスですのでお好きなのを」と小鉢を持ってこられました。ヒジキ煮、高野豆腐などから椎茸煮をいただきました。これで400円は申し訳ないほどです。
にほんブログ村
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
にほんブログ村
「お食事処 富乃屋」
神戸市兵庫区三石通3-1-10
078-682-7739
6:30~14:00(朝定食は~11:00)
17:00~20:00
(日)休み
(土)昼営業のみ
このへんです。
← 1日1クリッお願いします
朝定食のメニュー。いろいろあるのがいいですね。
塩サバがちょうど焼き上がるところとのことなので、今回は焼魚でお願いしました。ご飯も炊きたてでツヤツヤです。味噌汁もダシが効いていて美味しいです。
焼きたてなのでシューっと脂が吹き出てきます。サックリとしてご飯に最高です。
食べ始めると「こちらサービスですのでお好きなのを」と小鉢を持ってこられました。ヒジキ煮、高野豆腐などから椎茸煮をいただきました。これで400円は申し訳ないほどです。
にほんブログ村
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪