毎月一回ほどは神戸市街に出てくる用事があります。
いちおう神戸市内とはいいながら明石の子午線より西の田舎に住んでいるので都会に出てきたなって感覚です。
働いているときは通勤していたので、そんなことは感じなかったんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/b05f7ecc2c6618157ed39a20a7f1c90d.jpg?1698994214)
お楽しみはテイクアウトのお寿司。山陽電鉄の東須磨駅近所の出前持ち帰り専門の寿司鶴さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/090e99d1c479a61a3462b8fb91fcda61.jpg?1698994215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/090e99d1c479a61a3462b8fb91fcda61.jpg?1698994215)
通勤しているときはときどき買って帰ってたんですが。ここ数年ご無沙汰でしたが、今年になってまた利用させてもらうようになりました。
電話で注文して時間を伝えておくと作っておいてもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/a60e7a62e773b52b9a2e9ddebe4d9e63.jpg?1698994215)
以前はその都度考えてオーダーしていたんですが、今はもうこの詰合せ680円税込に決めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/74a5b7dbdf4ef43993f48df1be81dddc.jpg?1698994215)
にぎり、細巻き、巻き寿司。ちょうどいい量。