ミューのガーデン日記

八ヶ岳南麓清里高原のペンション「ゲストハウスミュー」のブログです♪
庭の薔薇たちや猫のこと、清里暮らしの日々を・・・・

時々 MEXICO

2007年07月19日 | 日記・エッセイ・コラム

Mekisikonoki Mekisikodouro Mekisikodouro2 今朝は雨音と濃い霧に包まれたミューだった。梅雨なのだからとは思うものの、毎日雨で少々うんざりしている。それにしてもメキシコは雨が降らなかったなーと思い出す。乾季だったせいもあるのだろうが、1ヶ月いた間で夕立のようなのが2回ほどあっただけだった。メキシコで面白いと思ったのは街路樹が地上から1メートルほど白く塗ってあることと、大きな通り以外は信号が少なくて、道路が所々で道幅いっぱいに20センチほど盛り上げてあることだった。街路樹はアリなど虫がつかないように石灰が塗ってあるとか。道路は盛り上げてあるのでそこでスピードをどうしても落とすので、徐行運転になるようだ。国によって小さなことでもいろいろ違いがあって面白かった。 16日地震のあった時、庭にいて風がないのに木や花がゆれてあれっと思っていたら、地面がゆれだした。初めての経験で立ちすくんでしまった。地震に遭われた新潟や長野の方たちをおもうと胸が痛い。