152キロ 2006年11月30日 | 日記・エッセイ・コラム 雨の中を歩き靴も靴下も濡れて、やっと見つけたブロックで囲われたバス停でひと休みしていると、お大師3が現れた。「暖かいお茶でも飲んで休んでいってください」と声をかけてくれた。人家も人影もない道を2時間ほど休むこともなく歩いていたので有り難かった。トイレを借りてお茶と夕べの残りというおでんの卵やみかん、バナナを頂いて人心地がつき元気が出た。こんな風に歩きお遍路旅は色々なお大師に助けられて今回は152キロを歩いた。清里に帰ると木の葉もすっかり落ちて寂しい庭になっていた。 « 弘法水 | トップ | 四国のはなし »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 無事にお帰りになったとのこと、なにかほっとした... (すぎやまようこ) 2006-12-04 18:56:36 無事にお帰りになったとのこと、なにかほっとしたような、うれしいような、うらやましいような・・・友人たちが何度かに分けてお遍路をしているのを、いつか私もと、思いながらままならない日々を送っています。歩きお遍路という究極のお遍路さんの1日も早い結願をお祈りします。ご苦労様でした。 返信する おつかれさまでした。私もいつか。きっと。 (ゆみこ) 2006-12-05 19:30:23 おつかれさまでした。私もいつか。きっと。その前に体力トレーニングしなくちゃですね。ところで、何かが、変わりましたか? 返信する おすぎさん!ゆみこさん! (おかみ) 2006-12-06 22:53:15 おすぎさん!ゆみこさん!コメント有難うございます。年のせいか今頃疲れが出ているみたいで、何かする気が起こらずボーとしています。何も変わらずまた日常の中に戻っています。トンビとカラスと犬と猫に癒されたお遍路でした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
友人たちが何度かに分けてお遍路をしているのを、
いつか私もと、思いながらままならない日々を送っています。
歩きお遍路という究極のお遍路さんの
1日も早い結願をお祈りします。ご苦労様でした。
その前に体力トレーニングしなくちゃですね。
ところで、何かが、変わりましたか?
コメント有難うございます。年のせいか今頃疲れが出ているみたいで、何かする気が起こらずボーとしています。何も変わらずまた日常の中に戻っています。
トンビとカラスと犬と猫に癒されたお遍路でした。