そうか。「読み聞かせ」はまずいか。
平成29年12月12日(火)
おはよう。お日様!
今日もありがとう!!
光り輝いて!
先日、市の図書館の新刊本を拝借。
『絵本作家の百聞百見』。川端 誠 作だ。
『落語絵本シリーズ』を数年前に楽しんだ
作家だ。
ボランティアでも読み聞かせは全国各地で
盛んだが、川端さんは、講演で自作の絵本を
何冊か読まれる。
年上の方たちであったり、小学生であったり、
いろいろであろうが、「聞かせ」「聞かせる」
というのは上から目線の言葉でまずいのでは・・・。
楽しい時間を共有することが一番なのに。
「朗読聞かせ」「歌聞かせ」とは言わないのに
なぜ絵本等は「読み聞かせ」というのか。
「開き読み」の方が適切と提言されている。
確かに、私もたくさん絵本を子どもと楽し
んだが、皆絵を見せながら子どもたちと楽し
んだものだ。
「開き読み」と言えば正確かな?
もっと魅了する言葉はないかなと探るが、
今のところは見つからない。
「絵本開き読み」「絵本開き語り」?
何気なしに使って普及している言葉も
やっぱり一度見直すことも大事だ。
などと、頭をひねっている今朝。
平成29年12月12日(火)
おはよう。お日様!
今日もありがとう!!
光り輝いて!
先日、市の図書館の新刊本を拝借。
『絵本作家の百聞百見』。川端 誠 作だ。
『落語絵本シリーズ』を数年前に楽しんだ
作家だ。
ボランティアでも読み聞かせは全国各地で
盛んだが、川端さんは、講演で自作の絵本を
何冊か読まれる。
年上の方たちであったり、小学生であったり、
いろいろであろうが、「聞かせ」「聞かせる」
というのは上から目線の言葉でまずいのでは・・・。
楽しい時間を共有することが一番なのに。
「朗読聞かせ」「歌聞かせ」とは言わないのに
なぜ絵本等は「読み聞かせ」というのか。
「開き読み」の方が適切と提言されている。
確かに、私もたくさん絵本を子どもと楽し
んだが、皆絵を見せながら子どもたちと楽し
んだものだ。
「開き読み」と言えば正確かな?
もっと魅了する言葉はないかなと探るが、
今のところは見つからない。
「絵本開き読み」「絵本開き語り」?
何気なしに使って普及している言葉も
やっぱり一度見直すことも大事だ。
などと、頭をひねっている今朝。