清原和博 でさえ・・・
人間 って 弱いものなのです。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/sports/sponichi-spngoo-20220304-0225
薬物
どんなに 強くても 使用したら・・・
もう負けです!
こころを 蝕まれてしまいます。。
しかし・・・
毎日まいにち、、 ウクライナ の 戦況 を視ていると、、、
こころ やられるよな!
原発 を 攻撃するなんて・・・
信じられないな。。
世界は・・・
なーーーんも できねぇーーーのかなぁ??
悲しくなるな。。
松ヶ丘シニアプラザ
中野通り沿いに ある 松ヶ丘シニアプラザ!
あと 半月もすれば・・・
桜色に染まります!!
1年に1回 だけれど・・・
その 風景 を 見れば、、、
心弾みます! 嫌なことも・・・
ちょっと 忘れます! それが 大切なんです。。
自然は 凄いね。。
10:00 ~ 11:30 中野区 松ヶ丘シニアプラザ 自主グループ リラックス整体操 8名。。
哲学堂教室 から お一人 見学・体験 に 来てくれました!
健康づくり は 機会 をたくさんつくること!
久々に・・・
それなりの 人数に、、、
まだまだだけれど・・・
横のつながり も 大事だね。。
椅子座位; 整体操基本動・脳トレ ~ タオル 肩甲骨はがし ~ 休憩 ~ 足踏みエクササイズ ~ 足首操体 ~ 立位; 姿勢中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット+カーフレイズ ~ 腓腹筋&ヒラメ筋ストレッチ ~ 整体操あしトレ ~ タオル 下肢・下腿ストレッチ → 腰筋トレ ~ ダウン
ふくろうサロン
ひな祭り の 由来 は・・・
邪気や厄 を 払うための 行事 で、、、
上巳の節句 では、、 人形の自分の邪気を移して 川に流していたようです。。
3月3日 も 終わり・・・
嫌なことは 川に 流してしまいたいね! ウクライナ がんばれ!!
おいらは・・・
おいらに 出来る事 を やります。。
14:00 ~ 15:00 中野区 ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操 8名。。
今日から・・・
Paralympics が 始まりました!
平和の祭典! 平和だから 出来る スポーツ です。。
健康づくり も 平和だからこそ!
そんな まくら で始めました!
皆さん お元気そうですが・・・
ちょっと 足の浮腫み が あるなぁ。。
季節的な環境なのか? 食べ物か?? からだの問題か???
おはなし しながら・・・
ケア しています!
椅子座位; ダンダダン🎵 ~ 整体操抜粋 ~ ソフトギムトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン
ダンダダン は 高齢者対象 なので・・・
記憶 を テーマに 月初めに 行っている レクリエーション です。。
もともと キャンプ で 子どもたち と スタンツ(出し物) で 行っていた レクリエーション ですが、、、
Re creation = 再創造 ですから、、、
やり方によって 前年代 使うことが出来ます!
ふくろうの家
15:00 ~ 16:00 中野区 ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操 8名。。
サロン とは ちょっと 雰囲気 が変わるけれど、、、
皆さん おいら がいくのを 楽しみ に待ってくれているのが、、、
伝わります!<(_ _)>アリガタイデス。。
おはなし を 楽しみながら・・・
たのしく いっしょに 体操 しています!
椅子座位; ダンダダン🎵 ~ 整体操抜粋 ~ ソフトギムトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン
ふくろうスポーツ館
16:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 5名。。
あたらしく 加わったなかま も・・・
からだ の 動きが 良くなっています!
継続は力なり ですね!
椅子座位; 整体操基本動 ~ マット臥位; ポールストレッチ ~ クールダウン
じっくり・・・
からだ を ほぐしました。。
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 健康づくり 4名。。
4名 いらっしゃいましたが・・・ (B場さん は ワクチン3回目接種 で 微熱 がでたらしいです。。)
N國さん は フラの稽古
社長 は リモートで研修
ということで 19:00 で上がられました。。
I口さん と K山さん が 残り、、、
椅子座位; 整体操基本動 ~ マット臥位 腹筋・背筋バラエティ ~ マット座位 タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ ポールストレッチ ~ ダウン
タオルストレッチ から、、、
じっくり からだ をほぐしました。。
I口さん の 膝 は・・・
もう少し 戦略 立てて、、、
じっくり 攻めていかなければな!
みなさん の ために!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます