あらためまして、こんにちは・・・。昨年度まで幼水を担当していた萩野といいます!アップが遅くなり申し訳ない!!一所懸命思いを込めて書いたからなぁ・・・(・.・;)
今年度、TSR幼水を選択した18名の1年生の皆さん、おめでとうございます m(__)m
それぞれ、色々な『思い』を持ってこの学校に入学してきたものと思います。その『思い』を実現させる授業が『幼児教室ゼミ』です。福祉の学生も医療の学生も・・・
『スポーツ』なんてと思わずに、先生や先輩、そして子どもたちと向き合って指導を行ってみて下さい。さすれば・・・、きっと君たちの『実』になります。なぜなら、、『指導』は列記とした“コミュニケーション”技術なのですから・・・。
そして・・・
私のカワイイ教え子達へ・・・
今年から大きく“システム”が変更され、『不安』を目一杯感じている事と思います。だけど・・・
『大丈夫』だよ。
君たちが先生と経験してきた1年、もしくは2年・・・は、色々な事があったけれど確実に君たちを大きく成長させていると先生は信じています。
困った時は・・・
『基本(ベース)』に帰る!NBAのプロバスケット選手も、オフからシーズンインする前の練習等では『基本練習』を繰り返し練習しているそうです。困った時に成果を出してくれるのは、『得意』の安定した、繰り返しくりかえし練習した『技術』なんだな!<(`^´)>
この、1年・2年の練習を思い出し・・・、困ったら基本に帰り“1”から創っていくこと!“0”じゃない!!“0”に何掛けても“0”だけど・・・、“1”はどんどん数字が上がっていくんだぞ!(*^^)v
だから・・・大丈夫だ!『急がば回れ』とはそういうこと!
なるみへ・・・
今年もリーダー頑張れよ!少し軽く見られる傾向はあるが、先生は君が『真剣』に物事を捉えている事は良く知っている。昨年、保護者に用事が出来、早く帰ってしまい、ヘルパーさんが迎えにきた時があったな。その時、なるは落ち着いて『張り紙はって保護者に見えるようにしておけばいいんだよ』と言いました。リーダーはそうでなければいけません。落ち着いて、自信を持って『発言』しなければいけません。
そんな君は『素質』を持っていると思うよ!
今度、一緒に泳ごうぜ!マスターズも待っているぞ!!!\(^o^)/
しほへ・・・
先生は、君ともっと話をしたかったなぁ。
まっすぐに物事を見つめている君は、たまに『暴走』してしまう事もあるが、『行動』は間違っていないよ!しほの『思い』をもっと発信すれば良いだけだ!間違っていないいじょう、『否定』はされないと思うよ。いやいやたとえ間違っていても良いんだ。だって若いんだもん!
物おじせずに『一歩』踏み出してごらん・・・、『ものさし』1つじゃないよ!!
あすかへ・・・
体調大丈夫か?先生は君にはとても『感謝』をしています。
なるが『落ち込んでいる時』には、自分の事をさておいても『友達』に気をまわしてあげる事が出来る。あすかは、『人の痛み』のわかる人だと思っています。
昨年の夏休みのゼミの特別授業の時に見せたあすかの行動は『あっぱれ』と思います。ゼミは『運営力』も必要です!指導はその中に組み込まれているんだから・・・あすかには『指導力』もあるぞ!経験を積めば『自信』は持てる!!
とおるへ・・・
もっと『自信』を持て!
君は、そこにいる誰よりも『経験』があるんだ!水泳の指導は・・・、そんなの関係ねぇ!!
水泳の指導法は『千差万別』、もちろん、勉強しなければいけないが、『今』正しいと思う事を行えば良い!何が正しいか分からなければ・・・仲間に聞いてみれば『意見』を求めれば良い!難しい事でも何でもないぞ!
先生も『不器用』だからわかるんだ!でも・・・『不器用』は“コツコツ”積み上げていける『強み』があるんだよ!君に必要なのは『自信』だけです!!
さちこへ・・・
さちこも『リーダー』の資質はあると思うし、それもありだが・・・とおるくんをある意味支えて、『大局的』にものごとを捉えるという意識をしてほしいな。
メインのコーチより、サブコーチの方が難しい!なぜなら、メインの事を考え、練習の流れを理解し、子ども達の状況も捉えていかなければいけないんだから・・・。
あまり、難しく考えずに『状況』を観る“力”を養おう!
みきへ・・・
先日はありがとうな!
あの時に『ことば』で伝えたが、みきには『実力』があるんだ!それを『発揮』すれば良い!
プログラムは他人が作ったものならば、なかなか『自分』をそこで発揮するのは難しいと思うが、みきには、それを上回り感謝されるぐらいの“力”があるんだから、それを使わないてはないぞ!『知識は使ってこそ技術になる』。。使わなかったら『宝の持ち腐れ』だぞ!
ぜひ、ルールとマナー(約束)を“紙芝居”化してください!君たちが『登場人物』でな(^O^)/
指導は・・・
『手と目と声でやってみよう!』だぞ・・・。
やってみなければ始まらないんだ。『失敗も経験』だ!
『PDCA』(Plan・Do・Check・Action)だぞ。企画して、動いて、反省してまた・・・動きだすんだ!この繰り返しは成功ばかりじゃないぞ!失敗も反省して動き出せば良いんです!!
今年から、3歳児も入ってくるらしいね。
良いじゃないか・・・。経験だ!基本を思い出せば良い!!
2歳児はまだ『あかちゃん』に近いが、3歳児は『理解(社会性)』能力は備わっているぞ。だから、幼稚園は3年保育なんだよ。理解出来るからだな!それでも、、彼らは生まれてまだ3年しか経っていないから、『ことば』で強要してもだめだな。勉強中だから・・・
『表現』が大事だ!簡単だよ!!『笑顔でほめて、オーバーに身振り手振りを加えて・・・』君たちなりに一所懸命に『説明』すればいいんだ!
昨年・・・君たちに先生が言ってきた事だろ。。(^^)v
そう・・・、何も変わらないだろ!基本に帰ることだ。。
先生の指導法を学んで、コスモさんの指導法も学べる!最高じゃん!!
人はだれでも『五体を使って動く』生き物です。何も変わらないんです( ..)φメモメモ
だいじょうぶ!君たちは、、君たちが望む限り・・・先生の教え子なんだから。。
いつでも、、『協力』するよ!!
あっ!先生、『卒業論文』書いたんだ(原稿用紙50枚)
読みたければ、、パソコンのアドレス教えてな・・・(^^♪
もしくは・・・今度誰かにあった時に渡そうかなぁ。。カワイイ先生のたくさんの子ども達(卒業生)もぜひ・・・『幼水』の卒業論文読んでください!m(__)m
さぁ・・・
先生は、新しい仕事に出かけるか・・・。『やるときゃやる』は『一所懸命』!!がんばろう!
今日はプールに行ってきます、といっても歩くだけですが(笑)
人工股関節の入った右側はなかなか筋肉がつきません。
運動不足だね~(^^♪
笑顔があれば、みんな幸せになれますね!笑っていれば、自然に周りも笑顔になります。そして、子ども達は側にきます。
私も誰にも負けないキラキラ笑顔で毎日を一生懸命生きます!!!
先生も体に気をつけて下さいね★