知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

急がばまわれ!

2011-10-23 20:54:28 | 健康・病気

10月も残り・・・ 1週間となりました。。 なんかまだ、、暖かい感じがしますね。。

昨日、、はちゃけちゃに6年ぶり位に“カラオケ”に行って・・・ まぁ、、やっぱ面白いなぁ。。と再確認しましたが、、アリスの時代のようには、、もう戻れないなぁ・・・ と『年』を感じる今日この頃です。。

それでも、、昨日唄ったわりには・・・ 喉の調子は良かったので、、やっぱ、、向いているのかなぁ。。(@_@;)

今日は・・・

10:30~12:00   練馬区豊玉高齢者センター  元気体操   13名参加

先回(10月2日)が、後期1回目で・・・ 体力測定でしたので、、トレーニングを通しで出来る初日です。。

いつもは、、タオルを使った体操を・・・ 元気体操の趣旨の説明と共にゆっくり始めるのですが、今日は、チューブ&ソフトGボールが用意してあったので、、トレーニング1日目から、筋力トレーニングを入れていきました。。

元気体操の趣旨は・・・ 『人が生まれた時に一番最初に強くなるところはどこですか? そう、首ですね。。その首を筋調整する事により、、肩が前に出て、猫背(円背)になる事を防ぎます。。 そして・・・ 人が一番最初に弱くなるところはどこですか? そう脚ですね。。 私の言う脚は骨盤より下を言います。。 そこを脚と考えると、、身体全体の筋肉の60%を占めるんですよ! その脚の強化!! これが・・・ 元気体操の思いです。。』

私の行なう・・・ “導引体操(整体操)”の目的は『ここ』にあると言えます。。

さぁ・・・ 来年3月の“効果測定”までに、、皆さんの“力”と“意識”がどこまで高まるか??

『運動&スポーツ』を・・・ 『真』の文化にする為に。。 力の見せ所です。。。<(`^´)>

14:30~16:00    出張ケア   コンビニオーナーTさん  脳梗塞リハビリケア

腸から来る“熱”で入院してから・・・ まだまだ本調子に戻りません。。。

筋肉の張りは戻って来ましたが・・・ やはり苦手な『右脚』はまだまだしっくりいかないようです。。ちょっと心配ですね。。(・.・;)

ベッドによる“機能回復トレーニング”はまだ・・・ 気持ちのスイッチが入らないので、やめています。。

基本的に『前向きでポジティブ』な“心”の持ち主のTさんですので・・・ 気持ちが入ってくるまで『急がばまわれ!』という事ですね。。

気持ちが伴わなければ・・・ 『本当の力』は。。出ませんからね。。。(^O^)

18:00~17:30    ロードワーク(LSD)

途中公園で、、“ディップス(上腕三頭筋トレーニング)”を入れながらのジョギング&ウォーキングを久しぶりに、、ゆっくり行ないました。。

明日・・・

中野区の中学校で教鞭をとっている・・・ アリスからの付き合いのUちゃんから先日連絡があり、、明日逢う予定だったのですが、、『親知らずを抜いてリンパが腫れた!』とメールが入り、来週の火曜日に延期しました。。

なんか・・・ 彼女の中学校が“荒れている”ようです。。

それで、、“からだの大きな屈強な男性”を募集する!というような事を言っていましたが・・・ 荒れている? まぁどんな状況だかわかりませんが。。。 子どもと向き合う仕事!は興味ありです!!

ちょっと『話を聞くのを楽しみ?(先生は大変なのでしょうが・・・)』にしていましたが、、まぁ、、『急がばまわれ!』です。。(^_^;)

ワンポイントスイミング

指導教程39. コンビネーション

201110181701000 ストローク~リカバーへの動き

脚の動きのイメージが固まってきたら、コンビネーションの練習を行ないます。

最初のストローク(プル)は、ブライドキック時の第一段階で行なっていきます。平泳ぎはどうしても屈曲筋を多く使う為、沈みやすい泳ぎです。

その為対象者はどうしても手をかき過ぎてしまう傾向にあります。≪腹の下まで腕を回してリカバリー≫を行なう習慣を身につけてしまうと、頭の動きの加速度性を消してしまいます。

第一段階のストロークでリズムをつかめてきたら、第二段階に進みます。

第二段階にはこれに≪プル・プッシュ・リカバー≫が加わります。

プッシュのところで顔を上げ、呼吸と合わせていきましょう。

そのあと頭を前に倒し、水面に乗せていく動作も練習しておきましょう。頭の水没はムリに練習する必要はありません。

第三段階は泳ぎも上達し、年齢的にも上になってから練習します。初心段階で使う事はありません。

≪腕の動作を行なってから脚の動作≫という段階はありません。同時に≪らせん階段形式≫で進めていくものです・・・  明日へ続く。。。

平泳ぎの練習も・・・ まさしく≪急がばまわれ!≫です。。。(^_^;)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです!!あー!カラオケ懐かしいなー。... (堀ちゃん)
2011-10-24 13:29:30
お疲れさまです!!あー!カラオケ懐かしいなー。こちらでは、日本語学習者のカラオケ大会というのがあったりして、ネパールの人たちかなりうまく歌うんですよ!!
それにしても、生徒が先生の言うことを聞かなくなったのは世界的傾向でしょうか。尊敬という観念が違ってきている事は確かではないかと思います。いろいろな国の祖先たちが未来を予言して「子どもが大人の言うことを聞かなくなる。女が男の格好をするようになる。男が女っぽくなる。」などという文献や伝承が世界各地にあるようです。人間の進化?退化?の運命なのでしょうか。
今日は、こちらはティハール祭第1日目「カラス」に礼拝する日。朝一で炊けたご飯をカラスにお供えしましましたよ。これはヒンドゥー教の長い物語に基づいたもので、カラスは閻魔大王のメッセンジャーですって。だから、カラスの機嫌をとって、「嫌なメッセージ持ってきませんように。」と言う事らしいです。明日は「イヌ」に礼拝、イヌは閻魔大王の家の門番で、悪い事をした人はこの門番がじゃまをして早く人生の審判を受けるため閻魔大王に合わせてくれないのだそうです。明後日は「牝牛」と「吉祥天」へ感謝の礼拝。夕刻から家々にたくさんのオイルランプを灯し、街は本当にきれいです。その翌日、「兄弟同士」で礼拝。妹が閻魔大王の手から兄を救った物語に基づいているのです。とにかく、ティハールの間は朝から、掃除したり、お供え物を作ったり、来訪者をもてなしたり、本当に忙しいのです。
どうか、世界の子どもたちが幸せに暮らす事ができますように。
返信する

コメントを投稿