![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/3a1250089d149590f5d673884360062f.jpg)
沖縄の海を見てると 『青』って一色じゃないんだなぁ・・・。
と しみじみと実感します。
光の加減によって 雲の厚さによって 次々と変わっていく青色。
いくら見てても 飽きないんですよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8e/cda8cbd4caacc50133d09f1573e878f9.jpg)
那覇空港近くの瀬長島にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/8ea81da814a7da8607bac300d7cdabe0.jpg)
これも同じ瀬長島だけど 角度を変えると 海の色が全然違います。
でも・・・
キレイなことには 変わりないのですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/46f1118562ba698b3517629daadc75b8.jpg)
南部に新しく出来た「美々(ビビ)ビーチ」です。
地元の方に このビーチを教えてもらってたときのことです。
「新しく出来た ビビビーチへ行ってみたらいいよ。」
と 教えられた私は てっきり
(この方はどもっているんだ。)・・・と思ってしまい
何度も聞き返したのでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
キレイに整備され 目の前にはリゾートホテルまでそびえ立つ
都会的で とてもおしゃれなビーチでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/44/609ebfc9aad6a21103104212ea640733.jpg)
ビビビーチには こんな浅瀬もあります。
親子連れが 亀の親子のように 重なって潜ってました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ce/cccc4b49c3f822eff6c1955422793fa1.jpg)
とにかく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)