![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/71/e1f905d073e96fc089f227d98655b5e3.jpg)
お日様 あったかだにゃ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いきなりですが・・・。
日本式の坦々麺は 汁があるのが普通ですが
本場四川の坦々麺は 汁無しなんですね。
同じように。
本場韓国のジャージャー麺も 日本式だと
肉味噌をかけた 上品なものになるんですよね。
ずっとこれがジャージャー麺だと思ってたけれど
韓国ドラマで見たジャージャー麺は全然違って驚き。
全体がもっと黒々しててドロドロな感じ。
例えると ソースが多すぎたヤキソバ・・・みたいな?
そして このソースを思いっきり麺とからめて
口の周りを真っ黒にしながら食べてたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/319ffcb4f627819616368e6bac60cdf0.jpg)
その様子がとっても美味しそうで
どうしてもジャージャー麺が食べたくなり
さっそくネットでお取り寄せ。
(ついでにトッポキも。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a6/0f9e6f16a54d5c83f90c0bc833a7e8b3.jpg)
ある程度想像はしていたけれど
本当に真っ黒でどろどろソースにビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
この黒い色は カラメルの色らしいですね。
このソースを モチモチ麺に とことんからめます。
すると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/40ed1bebd4ad14c5af1909de1ec2effe.jpg)
こんな感じになりました。
うん!
イイ感じ。 まさしくテレビで見た感じ。
美味しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
早速 思いっきり大口開けてほおばります。
へえ~。
ソースはけっこう甘口なんだ。
とろみはかなり強いなぁ。
このとろみのおかげで 麺によくからむからむ。
うん!
ジャージャー麺はワイルドに食べるべし! だね。
ただ・・・。
食べ終わった後の私は もちろんお歯黒さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも この食べ方がどうしてもやりたかったので大満足。
というわけで。
念願のどろどろジャージャー麺
大変美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)