![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/adfce1f2e476c806f5737327949df854.jpg)
最近ヘビーローテションのランチのお店「brasserie 一柳」に また行ってました。
ほんの2週間ほど前にも行ったばかり。
かなりハマってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私のお気に入りのワンプレートランチは ショーケースに並べられた色んなお惣菜から3種類選ぶ方式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/5ca7834a36675d9040b21d562630cc56.jpg)
この日のワンプレートランチ。
このお惣菜が 今まで見たことのない材料を使ったものがあったりして これが楽しいんですよね。
例えば…以前いただいたレンズ豆のサラダ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d8/3b85d6b68340e5f12d03196c047138ad.jpg)
右側の小さなお豆がレンズ豆
レンズ豆なんて 普通に生活してて日常的には まず食卓に並ばない食材。
というわけで 名前くらいは聞いたことはあったけど 実物にお目にかかったことはなく…。
この日は 初めてレンズ豆を見て味わった レンズ豆記念日となりました?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
・・・・・・・・
そして 今回のランチでも またまた今までに見たことのない食材を発見!
これも普通に暮らしてると まあ食卓に並ぶ機会はないでしょね?!
では それは何かと言いますと…
このクスクス。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7c/637499bbffb436f17d12231f5207cd35.jpg)
【クスクスとは、細かい粟粒状の世界最小のパスタです。
羊肉や鶏肉、野菜などを煮込んで香辛料を効かせた辛い煮汁をかけると、北アフリカの伝統的なクスクス料理になります。】
実は このクスクス 以前何かの本で読んだ時に名前が可愛くて どんな食べ物だろう?と ずっと気になってたんですよね。
そしたら なんと!
クスクスって こんな小さな粒々で そのうえパスタの一種だって!!
これはホント驚きでした。
そして思いがけずのクスクスとのご対面。
これはもういただくしかないでしょう!
いつもショーケースの前で 3種類を決めかねて散々迷う私ですが もちろんクスクスは即決しました。
そして いただいた感想は…
確かにパスタの食感もありで 美味しかったですね。
こんな風にビストロ的なランチのお店に出かけると 馴染みのない食材に出会う機会もあったりして それも楽しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3f/bd6ba04c060bf27e6c0708b0f9f89a12.jpg)
散歩もだんだん辛くなる冬景色。