日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 最優秀賞をいただいてしまいました! *

2009年06月10日 | デジブック

デジブック”日本の桜めぐり写真集” ”桜の魔法 ~卯月(四月)の詩(うた)~”

 

OCNデジブックで(今は消滅)作成した”桜の魔法” ご覧いただいた方も大勢いらっしゃるかと思います。
4月にデジブックさんより緊急告知、期間中”桜”をテーマに公開した作品の中から、最も優秀な作品
1名様にネットも写真も簡単に楽しめる新型パソコン「 BenQnScreen18.5インチモデル」をプレゼント!
けど1名なんて当たるわけないじゃん! 自分が応募するわけないので、すかり忘れておりました~!
入選作品に選んでいただいたと言うだけでも、どんなに嬉しく光栄だったか知れないのですから。

昨日お昼前「こんにちは!デジブックの東です。 日本の桜めぐり写真集の最優秀賞に選ばれました!」
デジブックのメールに、いつも拝見させていただくお顔でお声を想像しておりましたが、ぴったりです。
ますます充実のデジブック、お声の勢いがそれを物語っておりました。
「えーー!信じられないです~!」と言いながら、日ごろのお礼やらあれこれ話をさせていただいて、
ほんとおばさんです一部始終を覚えておりませんが、時間の経過とともに感激でこみ上げてきて、
「なんか泣けてきます、有難うございました」受話器を置くなり、娘を目の前にエプロンで涙拭きながら
しばらく感激で泣いてしまいました! 感動は徐々にやってくるんですよね。
お昼休みの夫にすぐ電話「すごいやん!良かったやん!」ほんと、嬉しそうでした、良く分からないのに。

昨日はひろとママの体調が悪く早退し、急遽ひろとのお迎えとお泊りを頼まれひろとは我が家へ泊ったんです。 
なつめと一緒になると気があってはしゃいで、中々寝ないので賞をいただいた感激に浸るどころではなくて、
でも家族のみんながすごく喜んでくれて、(ほんまに私なんやろか!)少々眠れなかったかも?

午前、お電話をいただいて24時間も経っていないのに、早々に届きました! 本当だったんですね~。
「え~!え~! すご~い!」商店街の福引で、洗剤が当たっても嬉しいのに~パソコンなんてね。




昨日から、色々調べてくれていた長女夫婦が電気店で、DVDマルチレコーダーを買ってきてくれていて、
午後接続機器操作「点灯は、はいお母さん」新型の液晶が一体化した、スマートなデスクトップ、
電源のボタンプッシュ!「わ~!すご~い!」後の色んな設定、ダウンロードまで全てを長女にゆだね、
即効使えるようにしてくれた、機器には無知と言っていいくらいな私なので、大助かりでメッチャ有難い。




今まで使用していたのより10センチも広い、ワイドな画面はとても見易くキーボードも打ちやすい、
何よりも最近、フリーズ状態になることもあったので、今は軽~いし嬉し~い!



その新しいパソコンで今記事を書いていま~す。 畳や女房だけでなく、パソコンも新しいのがいい!
デジブックはどんどん進化し、テーマの充実、画像の編集、コラージュなども楽しめるようになっています。
写真さえあれば、誰にでも簡単に作成出来るし、最初は無料で試して見ることが出来るので有難いですね。
プレミアム会員になれば、画像は永久保存版、CDにやいたり色々な特典が。
私もそうですが、一度やってみるとはまってしまいます。 まだ訳が今いち理解できない夫も、
「誰でも公開したいんと違う?」「公開しなくても、見せたい人だけ家族だけでも楽しめるんやよ」

還暦を迎える今年、大きな節目に趣味を楽しみながらこのような賞をいただけたと言う感激と感謝、
生涯の楽しみと出来るブログを通して、デジブックの虜になって、それも楽しめる人生が送れるなんて!

夕方夫となつめがひろとママとひろとの迎え、セイ君もみんなで賑やかに夕食をともにする。
今夜の母はちょっと鼻高よん! でも、ちゃちゃっとみんなでご飯が食べられて、帰りは長女夫婦が送ってくれ、
「あ~、なんて幸せなことやろうね~、有難いね~」感激な夜・・眠れるだろうか今夜・・

以前、雪景色写真集のときも、白川郷の”雪ふわり心ふわり”を選んでいただきましたが、
今回受賞の夙川公園の桜も、セイ君や長女の喜ばせてあげようの思いいっぱいのお蔭さまと感謝しています。

 

 


* 夫のこと、孫のこと、兄のこと・・ *

2009年06月06日 | 雑感

夫が「5時に起こして」って言ったので、4時起きで新しくご飯をたいておにぎりを作った。  喜ぶ顔が見たくて。
精米したてだから、美味しいに決まっている。  缶詰やカップ麺などは、前日夫が調達済み。
ゴルフとかこんなときは、起こさなくても起きるから呆れる。  遠足が嬉しくて早く芽がさめる子供、そんな感じ。
軽い食事をして5時半、娘婿殿が船長と夫を船を置いている場所まで送って行ってくれた。 

ひろとママが仕事なのでひろとは我が家へ来るのだが、娘夫婦が迎えに行ってくれた。
一日家で遊ぶのは可愛そうだし私が2人を公園へ、も大変だしウルトラマンショーがあるらしいと言うので、
鶴見のダイアモンドシティーへ2人を連れて出かけた。 (時間違いで実際は見られなかったそうだけど)
いつもどないにかしてあげたいと、あれこれ考えてくれる気持ちが嬉しくて、かんたの子守りを引き受ける。 
寝てくれたらちゃちゃっと片付けてネット・・と思いきや、そんなにうまい具合にはいかなかった、あまり寝ない。 
間もなく60だと言うのに50肩? 一ヶ月以上も前から、右腕曲げたりあげたりおろしたりに・・ギク!痛!




3時帰宅、孫たちは満足したとあって、帰りの車の中で寝てしまいそのままお昼寝へ突入である。

船からの最初の電話で、夫は釣果を言わなかったので察しがついた。 「あと40分くらいで着くから、迎え頼む」
いつもと違ってテンションが低かったが、今日は竿釣りだったようで、それなら行きたかったなぁ。
次女は「釣ってなくてもいい平気、その方がいい」と言う。 日曜なら翌日が普通ごみの日だが今日は土曜。
夫が行く日はたいてい釣れないから、最初の電話で夕食の献立を決めていたし、魚のうろこが飛んだり、
さばくので臭いが苦手だから娘は敬遠するのだ。 どの船もポイント探しで釣果は今一だったようで、って夫が。
一緒に行ったときはたいていそう、船長に申しわけないくらい釣れない確率の方どちらかと言えば高い。
前回は船長一人で大漁だった。


ひろと先週についで、今夜はお泊り。 
鯵の塩焼きはふわっとしていて、孫たちも喜んで食べた。 食べる時にはもっとあってもいいのにと思ったり、そんな~。
後は借りてきたDVD”おかあさんと一緒”観賞。 なかなか寝ないがそのうち「もう寝る・・」2人同時にダウン。 

ひろとはかんたが泣くと、あやしてくれる。 12月にはお兄ちゃん、きっと弟か妹が出来たら可愛がるに違いない。
こうやってシュミレーションしているようなもので、行き来出来る日常はいい経験になることだろう。
来るたびに成長しているように見える2人、些細なことでけんかじみたりもするが仲がいい。
一度だけ「ママと寝る・・」と涙ぐんだが、「じいじはお酒を飲んでるし、運転したら警察に・・」と話すと聞き分ける。
なつめも日頃は自分が思うようにできることが、ひろとの存在で出来なかったり辛抱したり我慢、それもまた良し。
そんな二人を見ている分には、非常に微笑ましく面白くて可愛いものであるな、やれやれ。   

夜実家の兄から電話あり。 定年後3年間延長が今日で終わり。 来週からパートで行くことになっていると。
「休みの日はどないしようか」「初孫の子守に決まってるやん」「いやぁ、それはない」いえそう、顔が声が笑っている。
昨日は母だが、6日は兄の誕生日である。   おめでとう、そしてお疲れさまでした。      8日記


* 虹を見た・・ *

2009年06月05日 | 雑感


「母さん、虹!虹!」  買い物帰りの娘が、携帯へ電話をしてきた、7時20分前。
急いで屋上へかけあがった。  東の空に虹が大きなアーチを描いていた。 
娘もなつめも屋上へ上がってきて、「虹!虹!」 滅多と見られない虹に、みんな少し興奮した。
もちろん次女は、長女夫婦のところへも電話を入れていて・・「見えたよ、見えた!」と返信あり。
私はひろとママに電話をした、二人にも見せたくて。 「今、ひろとお風呂に入っているんです、あ!虹見えました!」

昨日TV番組で、芸人さんが5歳の男の子の家を訪ねて、何だったか部屋のおもちゃを見て
「これはどないしたん?」と聞いたら、「サンタさんにもらってん!」 本気で答えていた。

田舎で過ごした子供の頃、雨上がりには良く虹を見たけれど、本気で思っていた。
あの七色の虹を渡ったらどんな町へ行けるんだろうとか、虹の向こうには何があるんだろうとか。
今・・”はなぜ出来るんだっけ”等と、すぐに検索したがる。  夢がないよな、年とったんだなぁ私。
しかし年はとっても、虹を見たらなぜか嬉しくって、得をしたような気がして、幸せな気持ちになるような。
こんな気持ちって・・きっと子供も同じ・・だよね。

母がこの日86歳を迎えた。 「年をとるほどに、幸せいっぱいで、もう言う事無いよ」と言う。
義姉さんが「昼間働いている旦那さんたちには悪いから、軽く・・お母さんとお嫁さんと初孫と4人で、
多々羅大橋を渡って”幸福の鐘”鳴らして、食事してきたんですよ」と言った。 4世代、私にしたらすごいことだ。


「お母さんが、元気でいてくれるお陰です」 子供孝行の為にと、昔から健康には特に気をつけてきた母、
だからと言って万全ではないが、しかし甥っ子のお嫁さんは看護師ときている、どこまで幸せな母なのだろう。
同居ならばこそ息子夫婦への健康への気遣い、それが今の幸せな日々に繋がっているんだろうと思う。
そんな母の言葉をずっと聞いてきながら、もうひとつ健康については自己管理を疎かにしてきた私。
あと、母は何年生きているだろうか、生きている間に・・もっと母が残してくれた心や生き方を吸収しなければ。
母を大切にしてもらっている兄夫婦加えて甥っ子夫婦に感謝しながら、自分にも言い聞かせた今日。  7日記                     


 


* 初めての写真集・・ *

2009年06月03日 | デジブック



デジブックのプレミアム会員に登録すると、色々な特典がある。 
デジブックはどんどんバージョンアップ、創案者の熱意が感じられこちらも益々惹かれて行く。
最初の登録時に、Sサイズ3000円相当の写真集(51枚)が無料で作って頂けると言う特典がる。
その締め切り日の前夜、(えらいこっちゃ!)没にしてはもったいない!と慌てて過去写真から作成。
後でこの写真はまずい、と思いきや何しろ時間が無い(宿題みたいなのは切羽つまらないと出来ない私)

世界でたったひとつの、そして生まれて始めて4月に出来上がった私の写真集である。
12センチ四方の小さなサイズだが、しかし嬉しい。  ブログに公開していなかったので・・、本日公開。 
写真集は枚数の関係で、下のような感じに仕上がっているが、テーマのみを変更。
 




デジブック、ほんと素晴らしい。 お友だちのpekoさんもいっぺんにとりこに! 素敵なフォトブックを公開されている。
pekoさんは、長居植物園がお近くにあり、一年中花が溢れている魅力のブログである。


* タイトル浮かばず・・雑感? *

2009年06月02日 | 雑感


「自転車で行こう」って言うのに、「歩く!」って何度も言うものだから、(間に合うかな・・)と思いつつ、
「じゃぁ、歩いていこう」なつめと手をつないで、とことこ・・とことこ。

「ばぁば、むかしむかし歌お!」 2、3日前に教えた浦島太郎の歌を歌いながら歩いた。
なつめのパパんちのおばあちゃんが、「古い歌ばっかりよう知ってるなぁ」なんて笑われたけどね。

「むかしむかし浦島が~、助けたカメに連れられて~」 おばあちゃんが外で洗濯を取り込んでいた。 
にこにこしながら「わー、久しぶりにそんな歌聞いたわ、はっきりよう分かったよ」
「こんにちは」 「あ・・こんにちわ、えらいね、いくつ」 「2才 なつめって言うの」
「そうかなつめちゃんか、うちの2才の孫とえらい違うね」 「あいさつは大事」気を良くしたなつめである。
家の前にいる人を見ると「こんにちは」と言い、話しかけたり話しかけられたり。

最近は何処の家でも、花が競うように植えてあって咲き乱れていて季節を楽しむことが出来る。
美容院の方が、タオルを干していた。 「こんにちは。 おばちゃん、この花赤くてきれいね!」
「何の花か知ってる?」 「あじさい!」 「そうか、知ってるのか」 「おばちゃんがんばってね」
アジサイがあちこちに咲いていて、「ばぁば、早く写真、写真撮らないと」 「わ~えらいこっちゃ、もって無い!」
こんな具合だから、郵便局の戸を開けたら「すみません!振込みは4時までです!」
(あ~ぁやっぱりね)歩きなさいと言う事だったのかも知れない。

帰り道「ばぁば、何か歌って!」 「信号の歌教えたげよっか」 「うん」 目を輝かせる。
「渡ろ、渡ろ、何見て渡ろ、信号見~て渡ろ、赤青黄色、青になったら渡ろ、赤ではいけない、黄色はまぁだだよ」
「もう一回!」と言われて20回くらい繰り返したかなぁ。
「次はなっちゃんが! ♪わたろわたろ、なにみてわたろ、しんごうみてわたろ~」 自分で歌っている。 
絵本でも「もう一回!」何度も要求してくる。 「もうおしまい」 「駄目!」反復よろしく、こうやって物語を覚える。 

昔、テレビが無かった頃、ラジオがBGMのようにかかっていて、電灯の下で母は繕い物をしていた。
私の教科書を見ながら、母が漢字を読んでくれて私は書き取りをしていた小学校の頃。
母の方が「もう一回」と何度でも飽きもせず言ってくれた。 教育ママでもなんでもない母なのに。
繰り返す・・そんなことで頭に入って行くのだなぁと、なつめに接しながら母を思い出し感心している。

帰って、家の前の水まきをしながら「ばぁば、写真やろ、写真」 どう言う意味?
院長先生のお宅の植え込みにドクダミが茂り、昨年ご主人が亡くなった隣の玄関にはナスタチウムが鮮やかで、
小1を頭に、4歳、2歳の男の子三人頑張るママのところのアジサイの濃いピンクが今年も咲いていて、
高齢の母親の介護に行きながら、ヘルパーで頑張ってる方の家にはマーガレットの白がまぶしかった。
はい、我が家の青いアジサイも咲いているよ。
みんな色んな日、色んな時、また帰ったとき等、この花たちに心癒されているんだろうな。 
そうしてがんばろうって・・心の中で明日に気持ちを繋いでいるんだろうなぁ。