お茶でもいかが?

おしゃべりおばさんのウオーキング日記

神奈川県立歴史博物館

2007-08-12 09:52:15 | 日常の出来事
連日の猛暑が続いている中、横浜にある神奈川県立歴史博物館
行って来ました。 現在、特別展 歌川広重没後150年記念
“広重が描いた日本の風景”という浮世絵の版画展をやっています。

前期と後期に分かれて200点近い作品を展示するとの事です。
現在前期の「東海道の旅・江戸の名所」というテーマで
揃物東海道五拾三次と近江八景、金沢八景を描いた全部で
100点余りの作品が展示されていてとても観応えがありました。
ボランティアの方だと思いますが一つ一つの作品の説明を
して下さりゆっくり鑑賞することが出来ました。

その後は歴史博物館の常設展示場(神奈川県の古代から現代に至る
伝統と文化を表す色々な展示品)を観て廻りました。
こちらも素晴らしかったです。館内に3時間余り居て
外に出るとやけどしそうな暑さにうんざりしました。