ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

Best Albums of 2010 その一(20位~16位)

2010-12-04 09:55:38 | Best Albums of 2010(年間ベストアルバム)
毎年恒例(?)の年間ベストアルバムを4.5回に分けて書いていきます。
今年はトップ10じゃなく、トップ20になってますし、
トップ20と言っておきながら、甲乙付けれなくて、同順位のものがありますので、
実際は30枚ちょっと選んでたりしますが、ご了承願います。
EPやベスト/ライブCDは除外してあります。

選んだ作品のタイトルに、
以前に書いたレビュー/感想のリンクを貼っておきますので、
自分のその作品に対する考えなどの詳細は、そちらを参照にしてください。



★20→16位(甲乙付けれなく同順位の物もあります)

◆20.When Saints Go Machine - Ten Makes a Face


◆19.Rumer - Seasons Of My Soul


◆18.Anberlin - Dark Is the Way:Light Is a Place
◆18.Jimmy Eat World - Invented
二つとも地味な作品ですが聞けば聞くほど良くなる味わい深い作品。


◆17.Rosetta - A Determinism Of Morality
壮大な世界観でエネルギーに満ち溢れてエモーショナルで、
音が丁寧に細密に組み立てられていく感じのポストハードコア作品で、
Underoathの新作が好きな人にはお勧め。

◆16.World's End Girlfriend - Seven Idiots
実験的でロックでダンサブルでアーティスティックな、
エクスペリメンタル/エレクトロニック/ロック作品。




次回は15位~11位を書きます。
多分、明日に更新しますので、よろしく~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジオdeアイマSTAR☆ 活動59週目 | トップ | 今週見た秋アニメで面白かっ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Best Albums of 2010(年間ベストアルバム)」カテゴリの最新記事