ミルクレゥプのカルボナーラの逆襲2112 その時、納豆にネギも付いてほくほく

コアでマニアックな洋楽に坂道シリーズにアニメと声優が好きな
マイノリティによるブログタイトル通りのカオスなブログですw

2011冬アニメの序盤見た感想、その二

2011-01-20 20:39:21 | アニメやマンガ関連の話
今期のアニメ(冬アニメ)の序盤見た感想と、
最近見た中で印象に残ったアニメについての感想なんか。


◆IS<インフィニット・ストラトス>
セシリアさん、マジ可愛い!!
ゆかなさんは、こういう高飛車お姫様キャラやらせたら最高ですね!
女だらけの中に男一人という設定ですが、
無理なハーレム/お色気路線でもなさそうで、
キャラ多い割には個性も立っていて
アニメ映えする作品っぽいですし、
なかなか面白かった。


◆GOSICK 二話
何ていう所で終わるんだwww
続きが気になって仕方ないw
一話が導入部的な感じだったのもあり、
二話の展開がどうなるか気になってたのですが、
思いのほか、
推理/ミステリー作品路線が強いみたいで、
作画や演出も素晴らしいですし、
ヴァクトリカ可愛いしw
どこかのへタレ主人公とは違い、
この作品の主人公は男気あってカッコイイしw
個人的には実によいよい。
あとそういえば、
OPが思いっきりAlphonse Mucha風だなとか思ってたら、
やっぱり、いろんな所で言われてるみたいですね。
CLAMPさんを筆頭に漫画家さんで好きな人も多いみたいですし、
漫画/アニメ好きはMucha好き多いんですね。
…まぁ自分も、
海洋堂さんが作ったMuchaのフィギュアをコンプしてますし、
数年前にあったミュシャ展に行くくらい好きなんですけどねw


★★最近見た中で印象に残ったアニメ★★
◆お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 二話
駄目だこの妹wwwwww早く何とかしないとwwwwwwwwwwww
こんな妹が居るなんて羨ま…流石にやだなwwwwwwwww
そして、彩葉可愛いよ彩葉!
やっぱりヒロインは個性あって病的な方が良いですよねーw
まぁ、実際にあんな事やられてたら俺は精神的に病むけどw
テンポも速いし勢いあるし作画も演出も演技も良いしエロいしw
実に面白い!

◆これはゾンビですか? 二話
玉子焼きwwwwwwwww
水筒から出てきた動きとかマジ最高www
ぷるぷるしよるwwwww
そして、どんだけ旨いんだwwwwwwwwww
超食べてみたいわw
しかし、なんなんだろうなこの作品はww
良い意味でチープでB級感満載で、
ダイソンの扇風機の存在感はキャラ以上だしw
いろいろ突っ込み所満載で、
作画枚数が少なく、演出も凄い訳でもないのですが、
それがこの作品に実に合っているし、
実に馬鹿馬鹿しくて下らないけど、
なんか面白いww
ネットに挙げるのが駄目という注意文を載せずに、
「ゾンビだから真似しないでね」という注意文を載せる
その心意気も実によいよいw
あと、一話のユーの脳内ボイスが三石さんで、
二話はかないみかさんだったので、
次は誰を使うかも気になるわww
個人的に喜久子さんか能登さんか皆口さんに期待してますw


◆ドラクラ 二話
竜二いらつくわwww
もうあんなへタレでうざい主人公は抹消しようぜw
歌は飛ばせばいいけど、本編は飛ばせないから困るわw
と、冗談っぽく悪口書いたりもしてますけどw
内容自体が気になる&面白いのは間違いなく、
ちょっと展開が急な気もしなくもないですが、
展開速いのは個人的には嫌いじゃないですし、
これからも楽しみではあります。




PS
明日から、やっとこの地方で、
「夢喰いメリー」に「フラクタル」に「放浪息子」が始まるぜー!
これで、やっと一通り、今期の冬アニメが見れるぜー!
みんな評判良いだけに楽しみだー!
今の所「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」が一番見てて楽しく、
次点がマギカとGOSICKとISかな…
そして、今期から始まった作品では無いですが、
禁書は相変わらず安定して面白い!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良さげだけど、まだ手元に無... | トップ | White Lies - Ritual »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメやマンガ関連の話」カテゴリの最新記事