2012秋アニメの感想4。今週見たもので印象に残ったもの。
◆となりの怪物くん 第6話
金○ついてるのかwwwwwwwwww
委員長がこれほど良いキャラだとはwwwww
委員長の友人はニコ厨かww
花澤さんの芝居最高!
サイ○パスとは大違いだなww
春ズケズケ言い過ぎwww
ゆで卵wwwww
今回は盛大に笑わせてもらったわww
雫の不器用さが愛しい。
子供の雫の笑顔の可愛さと来たら…
あの笑顔を奪った両親は恥を知れとw!
不安定な二人の関係が実に興味深い。
しかしこの作品は善人ばっかだな。
それがこの心地良い世界観を作ってる一因なんだろうな。
◆中二病でも恋がしたい! 第6話
一色君の男気に全男子が泣いた!w
でもあの光り輝く姿に全力で吹いたけどwwww
◆さくら荘のペットな彼女 第5話
展開速くて内容詰まった回だった!
でも引越しまでの展開端折りすぎ&あっさりしすぎだろww
生活破綻者呼ばわりwww
真白の発言が天才的過ぎるw
無理して頑張ってる七海うざ可愛い!
高森さんの芝居も最高!
でも七海が報われる気がしないっていう…
そして今回も空太役の松岡君頑張りすぎw
この二人だけどんだけ台詞が多いんだとw!
ギャラを倍貰っていいと思うよw
登場キャラがほぼ「天才=奇人変人」という変わった作品ですが、
普通キャラがメインに出てきて、
空太には妹も居るっぽいし、
ここに来てラノベっぽい軽い展開になって来たな。
しかし前回の巧い構成の話といい
脚本は勿論のこと、構図に演出に音などなど、
巧さと丁寧な印象を受ける作品ですね。よいよい。
◆となりの怪物くん 第6話
金○ついてるのかwwwwwwwwww
委員長がこれほど良いキャラだとはwwwww
委員長の友人はニコ厨かww
花澤さんの芝居最高!

サイ○パスとは大違いだなww

春ズケズケ言い過ぎwww
ゆで卵wwwww
今回は盛大に笑わせてもらったわww

雫の不器用さが愛しい。
子供の雫の笑顔の可愛さと来たら…
あの笑顔を奪った両親は恥を知れとw!
不安定な二人の関係が実に興味深い。
しかしこの作品は善人ばっかだな。
それがこの心地良い世界観を作ってる一因なんだろうな。
◆中二病でも恋がしたい! 第6話
一色君の男気に全男子が泣いた!w

でもあの光り輝く姿に全力で吹いたけどwwww

◆さくら荘のペットな彼女 第5話
展開速くて内容詰まった回だった!

でも引越しまでの展開端折りすぎ&あっさりしすぎだろww
生活破綻者呼ばわりwww
真白の発言が天才的過ぎるw

無理して頑張ってる七海うざ可愛い!

高森さんの芝居も最高!

でも七海が報われる気がしないっていう…
そして今回も空太役の松岡君頑張りすぎw

この二人だけどんだけ台詞が多いんだとw!
ギャラを倍貰っていいと思うよw

登場キャラがほぼ「天才=奇人変人」という変わった作品ですが、
普通キャラがメインに出てきて、
空太には妹も居るっぽいし、
ここに来てラノベっぽい軽い展開になって来たな。
しかし前回の巧い構成の話といい
脚本は勿論のこと、構図に演出に音などなど、
巧さと丁寧な印象を受ける作品ですね。よいよい。