* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

美しい花木達・百日紅

2012-08-04 12:36:26 | 花木と実のなる木



いよいよ百日紅たちの季節ですね~!

真っ白な百日紅がどんどん咲き出すと、蝉もがんがん鳴き出して
「夏だーーーっ」って気がします。


 

夏空に百日紅!

暑くてもなんでも、やっぱり百日紅には夏空が似合うわ。





ちょっとラベンダー色を食べたようなピンクの百日紅もいるの。
この子ね、鳥の落としものなのか自然に芽生えて育ったのよ^^

とってもいい色で気に入ってるの。




ね?爽やかさのある色でしょう?


小さく育ててたんだけど、主人が毎年「もっといい色の百日紅が欲しい~」って
暑い中百日紅探しに出掛けたりするので
しかも「ろくな色が無い、欲しいのが見つからない」ってガッカリするので
ウチのあの百日紅を大きくするよ~、ってなわけで
去年から切り詰めないで伸ばしてるの^^;


白いのもいいのにね、どわっと枝が伸びて重そうに咲くので
たぶんそれが気に入らないんじゃないかな?
百日紅にうるさいのよ~(笑)


 

ピンクはピンクでもこんな子もいるのよ。
これも去年から切り詰めないで伸ばしてるの^^;

このほかに切り詰めて背丈を小さく咲かせるつもりの子が一つ。
これはやっと蕾が見えてきたところなので、また今度見てね。

というわけで狭い庭に百日紅が4本よ。
ま、夏は日除けになっていいよね、そういうことにしておこう。

 

でね、暑さをちょっと忘れさせてくれるような花木も一つ!

 

マツリカがまた咲き出してるの^^

それはいい香り~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
爽やかで清々しくて、大好きだわ~




春から何度も咲いてる!・・・っていうか断続的に咲き続けてる感じ??


それとね、すごく嬉しかったことがあってね

 

どう?!この子!
小さな鉢に見事に咲いたでしょ?(笑)

実はね、コボレダネで勝手にここに育って
気がついたら咲いてたの!
雑草でも芽生えたのかって、気にも留めてなかったから
咲いてビックリしたわ~(*´∇`*)

 

 

か~わいい♪


抜かなくて良かったわ~
なんか芽生えたな、って思ったらほっとく方が安全ね☆ヽ(o_ _)oポテッ



 

 


ノボタン・コートダジュール

2012-08-04 11:48:52 | 花木と実のなる木



ノボタンのコートダジュール
今年も元気に咲き出しています。

2010年の夏に買って、冬は室内に。
いつも咲き出すとどんどん咲いて、冬も室内で咲いていたりする子です。


 
 

今年は7月末頃から咲き出したの。
ちょっといつもより遅かったかな?

冬から春先まで咲いてくれてたので、それで疲れたのかも??


でも咲き出すとなると、すごい蕾の数です。


とっても綺麗な青というか紫というか・・・群青色ってこんな色だったかな?
それがなかなかカメラで写せない。


 

毎朝見とれています。


水をすごく欲しがるのね、鉢植だからすぐに乾きます。





枝垂れながら咲いてますよ。


とっても可愛いです。