* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

スノーエンジェル*黒いクローバー*ウエストリンギア*ペチュニア切り戻し

2022-03-30 17:03:32 | 多年草・宿根草・一年草
疲れました~(´Д`; )
チョコがやめられない・・・
割れチョコを1キロとか買ったら
それが美味しくて、、、Kちゃん(夫)もチョコが好きなので
二人で地道に食べちゃって(^^;)
なくなりました・・・また買うか?いや我慢か?
悩むところナリ。。。( ̄▽ ̄;)アハハ 

今日は一日自由だ!と思って、、、庭仕事。
やることが多すぎて、あっちを見たり、こっちをやったり。。。


寄せ植えにしたコンボルス・クネオルム
スノーエンジェルと呼ぶそうです。

これ、草花ではなくて低木なんですね?!
知ってましたか?
私は今まで、いつも鉢植えの中に寄せていたので
大きくなるのを知りませんでしたが
背丈も1mとかになるんですってねΣ(゜゜)ビックリ!


しかも検索したら
地植えにされてる写真がいっぱい出てきて
またビックリ!

寒さに弱いそうですよ。
このスノーエンジェルは今年買ってきたものですが
去年から寄せ植えの中にいる株も生きてます。
まだ花も蕾もないので写真もないんですけど^^;

たくさん花が咲くんですってね~
私はポチポチしか咲かせたことがありませんでした。
日照時間が6時間は欲しいそうです。
肥料も足りなかったのかな?

寄せ植えの中の黒いクローバーは


花友みちこさんから「寄せ植えに入れるといいわよ」って
頂いたものですが
ほんと、寄せ植えの中で可愛いです^^

真ん中の斑入りの植物は


すごく葉が綺麗で、つい買っちゃったのですが


ウエストリンギア
(オーストラリアンローズマリー)

このシルバーの斑入りは”スモーキー”という品種らしいですよ。


これまた低木でした。
半耐寒性低木・・・ってことは越冬はどうかな?
-5℃ということなので、私の住むところでは
越冬できそうな感じです。


外の多肉置き場に手を付けたら
もう暴れまくってどうしようもなくなったのを
一つの鉢にまとめたり
これはもういいかなぁ~、、、て諦めたものとかもあって
鉢の中の古い根を捨てて、土は土で集めて
もう疲れ果てました^^;


とりあえずこれは外の多肉置き場で越冬できた方々です。

それとYouTubeで「ペチュニアはまず切り戻す」ってやっていて
やっぱやらなくちゃダメかぁ・・・って


今日は意を決して切り戻しました。

いつも咲いてる姿が可愛くて
つい伸ばしてしまって、それから剪定してたんですけど
それだと切り戻すって言っても
下の方にはもう芽が出る準備が無くなっていて
弱く切り戻すしかなくなるのよね。
だから変な形になっちゃうの。

やっぱりまずは今よね~・・・



はい!出来ました!

切った花は、いつものように窓辺に。


黒いピアノと


白いピアノ。

今日の庭仕事はこれにてオシマイ。
疲れましたよ~、マジで。


ありがとう、フクロウ君^^

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ


鉢植えって可愛い*チェイランサス*カレンデュラ*アジュガ

2022-03-30 10:35:44 | 多年草・宿根草・一年草
こんにちは~^^

今朝も女子のグループLINEでは
朝ドラのことで盛り上がりました。
ずっと朝ドラの話題はなりを潜めていたんですけどね(笑)

春らしくなってきたので
朝はコーヒーを持ってデッキで座るのが
楽しみな時間になりました。


チェイランサスが綺麗になってきたんですよ~^^
このチェイランサス、ブログを遡ってみたら
購入したのは2019年11月のことでした。
今年で3年目?

デッキの屋根のない場所に置いて3年目
雪も被るし、霜もあたると思いますが
今のところ元気に育っていて


良く咲いてくれています^^

足元には黄色のハナニラを植え込んであって


蕾が上がってきて
陽が差すと黄色い花が咲くんですよ。
えっ?だったら咲いた時載せろ、、、ですよね~( ̄▽ ̄;)アハハ

デッキで、ずっと可愛いのが
カレンデュラで・・・


葉の裏がちょっと濃い色のカレンデュラですよ


めっちゃ可愛いんですよ。

でね、この足元には
アジュガ育成所で増やしたライムグリーンのアジュガが


元気にしていて
なんだかまたステムを伸ばしてきた感じ?


アジュガがこんなに可愛いって
地植えしていた時は気づきませんでした。

鉢植えにして、いつも見える高さで愛でていると
可愛くって可愛くって
最近かなりのアジュガぞっこんでゴザイマス。

さて、Kちゃん(夫)なんですけど
フェレットのななちゃんに、お薬を飲ませるのに
良く協力してくれています。

小さくした錠剤は、
バイト(フェレット用のゼリー状のサプリ)にくるめて
飲ませてくれています。

そして私がどろどろご飯に混ぜて飲ませる分は
こんなふうにして

袋に今日の分を書いて置いてってくれるんです(笑)。
この袋の中身は、今朝飲ませました。
分かりやすくて、間違えなくて助かってるけど
どこまで私は信用無いの?!( ̄▽ ̄;)

さて、今日もやることがいっぱいです!
家の中の多肉も、外に出さなくては!



ドールたち。









それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ