今年の梅雨と夏を楽しませていただく
可愛いペチュニア♡
先日お迎えした素敵な子たちを
鉢に植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c6/66122220be02bd54e39440b39b7f01fb.jpg)
ひらっひらで、、、甘いピンクで
ネットで見て、ずっと欲しいなぁって思っていた。
会えて嬉しかったです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a2/94e0f4a42b9c0175d9c4e027f5669043.jpg)
栄養系ペチュニア ベルチャーム🄬アンナ
栄養系、とは挿し木や株分けで増やしているということ。
種だと、色や形にバラつきが出るけど
挿し木や株分けだと、絶対同じもの、ということになりますね。
手間がかかってる分、ちょっと高い。
ということですけど、それにしても
こんなに沢山(日本中で売っているんですもんね)
良く増やしたもんですね~( ̄▽ ̄;)
そういうナーセリーがいっぱいあるってことですよね??
🄬は商標登録してありますよ、っていう印だそうです。
私はこのコを
ハンギングバスケットにしました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/44797a24e014407aaa7e779628a546f9.jpg)
毎年、アーチのこの場所に
ハンギングの、一番お気に入りのペチュニアを
吊るしているんです。
つまり今年の「イチバン」はこのコ(*´艸`*)♡
そして、もう一品種、欲しかったペチュニアは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/3da960274e000d0b4907fe937376c721.jpg)
このお方。
流行ってるみたいですよね~
ちょっと変わった色合いでインパクトありますもんね。
「ペチュニア アマゾナス」と札にありましたが
検索してみたらアマゾナスの中の「プラムコカトゥー」という品種?
なんか色々検索していたら
今度はペチュニアの沼にハマりそう(笑)
ゲブラナガトヨさんのペチュニアとか
見たことない模様と色合いだわ~
ああ、これはたぶん。。。あそこの高級品志向の園芸店に
たぶん、きっと売ってるな、なんて思っちゃいました(ノ´∀`*)
ヤバいよね、忘れよっと!
なにしろ今日はケーズデンキで
パソコンのマウスとキーボードを買って来たんです。
でも安いから、花苗買うよりコスパはずっといいわね(笑)。
有線のマウスを使っていて
あまりに使いすぎて線が切れそうで
時々マウスの矢印(画面上の)がどこかに飛んでっちゃって
行方不明になったりしてて
こりゃ限界だ!って思ったのでした。
無線のはあるんだけど、あれは電池交換とかしなくちゃいけなくて
使えなくなった!電池の買い置きが切れてる!って
アクシデントが起きると嫌になっちゃう( ̄▽ ̄;)
それで私は有線が優先、なんちゃって(;¬∀¬)ハハハ…
同じ理由でキーボードも有線。
無線のがあるんだけど、なんか使いにくかった(;¬∀¬)ハハハ…
というわけで、私のパソコンデスクは
線がいっぱい!右往左往。
キーボードはキーが固くなって使いにくかったので
新しくしたら軽快です♡
それと昨日は美容室へ行って
ひらひらのくるくるの、、、
ミュージカルのアニーみたいな髪型にしてもらいました。
ずっとこんな髪型にしたくて
念願が叶いました!
すごいクルクルだから
今夜シャンプーしたらどうなるのか???
ちょっと不安だけど、上手な技術者さんだから
きっと、たぶん、大丈夫と思います^^
コハクはお天気が悪くて
散歩にもドッグランにも不自由してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/2e87501b259739b4a97471aa0c00014a.jpg)
あ~あ、、、って感じ?(*´艸`*)♡
今日も来てくださってありがとうございます。
フォローもありがとうございます♡