今日は朝早くからKちゃん(夫)が
コハクを連れだして散歩に行きました。
「早く行かないと、畑に行くのが遅れる」だそうで
朝ごはん食べて、朝ドラ見て、畑に出勤でしたよ。
しみじみと、あ~良かった♡
平穏な生活がなにより幸せ!って思いました^^
私は、洗濯物を干して、今週初のカーブスへ行き
その足でアウトレットパークまで行ってきました。
このところ、やっと足底筋膜炎も治まって
そのおかげで先日仲間と旅行に行けましたが
まだクッション性の良いシューズを履かないと
悪くなる不安があるので
エアマックスがいいかな、って
それを選んで来ました。
久しぶりのアウトレットパークで
(車で30分くらいで行けます)
平日なので静かなんですけど
入り口で大声でワイワイしている集団がいて
ん?今日は何かあるの?って思ったら
お久しぶりの中国人観光客の皆さんでした。
すぐに解散して、それぞれ何人かのグループになって
散らばって行きましたよ。
(最近はお行儀の良い方が多いようです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/af0e810ec1a3042f362735d01f725cf6.jpg)
庭では鉢植えのエキナセアが
元気になって来ています。
これは2年目かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d7/e605ae28fdced9357a08a2a25798e193.jpg)
私の庭は、あまりにも混植が激しくて( ̄▽ ̄;)
地植えしていたら消えたりするので
鉢植えが維持しやすいです。
今年ね、あまりにも沢山のオルレアで
ホワイト祭りやっちゃったせいで
いつも元気な宿根草のモナルダでさえ
オルレアが茂った場所からは家出しました(^▽^;)
近くのオルレアがいない場所まで足を伸ばして
そこで育ってます。
オルレア茂り過ぎで、薔薇のレイニーブルーも
ちょっと元気ない(^_^;)
ヤバいでしょ、って思って
その周りのオルレアは早めに処分したんですけどね。
来年もオルレア祭りを盛大に
庭で繰り広げようと考えていましたが
育てる場所をもうちょっと工夫しないと
いけなそうです^^;
ジギタリスの脇芽からの花が咲き始めました♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/1f84083eedea56065308252a18d947eb.jpg)
この株が、夏を越えられるといいなぁ。
バラ達は、薬剤散布をしていないので
皆さん、黒点病に罹って
葉を黒くしたり黄色くしたりしています。
そんな中で、綺麗な葉を維持している品種もあるんですね~
黒点病に強い!ってことですね?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/90f2627ecb27a2dba8047a7ace4f6c45.jpg)
ノヴァーリス、葉が綺麗~♡
大したもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/c62641c3c6c87bf9114d19d0d1a91acb.jpg)
下の方にちょっとそれらしき葉がありますが
ほぼ無傷なので凄いですよね。
それと、オドゥールダムール
⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/e343cc57f716d9f3f5fad891ed3cf2c3.jpg)
グラハムトーマスに囲まれていて
(グラハムさんは黒点病になっている)
感染しても仕方ないのに
すごく健康な葉が茂っています。
それとコリン・クレイヴン
⇩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/e0121123a75fc2c7630685fdc23f02f3.jpg)
虫に食われて穴が開いてる葉はあるけど
黒点病にはなっていません。
無農薬でこれだけ元気って
私の庭ではほんと、ありがたいです。
今ね、Amazonプライムで
「HOTEL」っていうのを観ています。
これが見応えあってスゴイです!
WOWOWオリジナルとなっているので
テレビではやらなかったドラマかも?
主演はディーンフジオカ
俳優陣がなかなかの顔ぞろえ!
原作は石ノ森章太郎、と出て
ああなるほど!!って納得しました。
ディーンフジオカの魅力が引き出されていて
まるでブラックジャックみたい♡
(ブラックジャックは手塚治虫さんですけどね^^)
今夜も夕ご飯の後、お風呂入って・・・
それからゆっくり続きの回を観ようかなぁ♡
今日のアウトレットで
こんな素敵な寄せ植えを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/7f82d7723694d2e6b8a110690cf5a6e7.jpg)
ペチュニアの盛大な盛り合わせ❤
ヽ(^。^)ノ
いくつもありましたよ。
ガーデナースタイルの男性が
せっせとお世話なさってました。
このペチュニアの滝は
大きな鉢に、一回り小さな鉢を重ねて
3段になっているようです。
重ね鉢で、ペチュニアを育てると
こんな壮大な花の滝になるんですね~
ドッグランで
コハクは友達ワンコのママに甘えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/375ee743ea65c1d199b736209f9519bd.jpg)
抱っこしてもらって
ルンルンな顔してました(´∀`*)ウフフ
今日も来てくださってありがとうございます。
フォローもありがとうございます♡