物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

寒蘭 「大泉」の開花

2020-11-12 | 寒蘭
2011年秋、長い間やめていた蘭の栽培を再開した。
富貴蘭から始まり、その後は春蘭、寒蘭へと蘭と名が付くものは何にでも手を出して現在に至っている(^^;

「大泉」は2014年6月に「夢らん舎」のネットショップで購入した最初の寒蘭である。
後ろ2条にそれぞれ新芽がきた4条だての中木だった。
当時の写真はないが、現在は4鉢に増えている。

これは、4鉢の内の2鉢。
自然形で風情がある。
一昨年の花はこちら
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「豊雪」の開花

2020-11-12 | 寒蘭
入棚から毎年花を付けているがなかなか樹勢がつかない。
昨年の花はこちら










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「青ヤタ」の開花

2020-11-12 | 寒蘭
2016年11月入棚。
2018年11月に我が家で初花が咲いた
昨年の画像が無いので昨年は休んだのかもしれない。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「燦月」の開花

2020-11-12 | 寒蘭
2018年3月に入棚したが、調子を崩したようだ。
全体に葉が黄ばみ艶が無い。
早めに切って植え替えてみよう。
昨年の花はこちら









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 紅花「24159」の開花

2020-11-12 | 寒蘭
無点系の紅花だが僅かに点が出た。
遅く咲くと無点になるのだろうか。

昨年の花はこちら








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする