物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

寒蘭 山苗「名の浦一番谷産青」の初花

2020-11-15 | 寒蘭山苗
2017年12月高知を訪問した時、Wさんから「名の浦一番谷産更紗」初花を頂いた。

この鉢に寄せ植えられていた別の山苗未開花株に初花が来た。
平肩で切れのある明るい青花でとても気に入った。
「名の浦一番谷産青」とラベルに記載した。
まだまだ木が小さいので期待が持てそうだ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「仮:白滝の呑」の開花

2020-11-15 | 寒蘭
2016年4月、ヤフオクで日向寒蘭「仮:白滝の呑」で芋1個に新木(4枚葉最長27㎝)1条立ちの小さな苗を入棚した。
翌2017年11月に初花2輪を付けた。

それから3年、高く抜けて4輪の青花を付けた。
購入時は平肩咲大舌との説明で写真もあるが、ほぼ似ていない。
これはこれで端正な三角咲き青で花間もあって気に入っている。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭舎 クールホワイトの撤去と内張りの設置

2020-11-15 | 蘭舎
最低気温は氷点下にはならないものの連日5℃を下回っている。
天気が良かったので遮光材「クールホワイト」を撤去し、「内張:サニーコート」を張った。
クールホワイトの撤去は昨年より7日遅く、内張りの設置は昨年より5日早い。



「クールホワイト」を撤去


この時が蘭舎が一番広く感じる。


左側屋根面内張サニーコート設置




妻面と側面は後日にしよう。
側面は降ろすだけだが、妻面は少し面倒だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒蘭 「心花(ときめき)」の開花

2020-11-15 | 寒蘭
変わった花色の木だ。
昨年の花はこちら



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする