ワタクシが物心ついた頃から営業していた「増毛ハイヤー」。
昔は3丁目通りに営業所があったんです。
出光スタンドの右隣あたり。
その後、海沿いの栄町に移転になり…。
ちょっと懐かしい名前になっちゃいましたね。
まさか会社が無くなるとは思ってもみなかったけど。
ドライバーも兼ねる名物社長がいたなぁ。
夜中の運転は、決まって社長だったような…。
話好きでね。
運転中の彼の視線は、前と後ろが半々くらい。
注意力が凄すぎるんならいいんだけど、散漫なんだよね。
お客に興味があるの。
一時停止も見落としちゃうくらいだから…。
飲んだ帰り道、運転席にいる社長の姿を見つけると酔いも醒めちゃうもね。
気が張っちゃって。
もうだいぶ前の話。
会社、傾いちゃったもね。
それから「あっぷるハイヤー」になりました。
しばらく“あっぷる”で馴染んでいたんだけど。
やっぱり田舎じゃ経営が大変なのかな。
まあ楽じゃないですよね。
利用する人も少ないんだから。
車両は2台だったかな。
夜は午前1時までって言われていたけど、0時半でも呼び出しに応じてくれないことも多かった。
飲み歩くことが多いワタクシとしては、車が無いのは不便なんですよね。
ホロホロした気分のままで気持ちよく帰りたいっしょ。
タクシーなんだから、夜に稼いでくれなくっちゃ…。
飲み歩く人の数も減ってるからね。
ムリは言えないな。
そんな“あっぷる”も、今月初め「明日萌観光ハイヤー」に変わりました。
これから車両も新しくなっていくようです。
タクシーとハイヤーの違い。
今まで漠然と使ってきたのですが…。
「タクシー業務適正化特別措置法」で定義づけされていましたよ。
第2条のとこ。
タクシーとは、一般乗用旅客自動車運送業務を経営する者が、その事業の用に供する自動車でハイヤー以外のもの。
じゃ、ハイヤーはどうかというと、こうなんだな。
一般乗用旅客自動車運送業務を経営する者が、その事業の用に供する自動車で~、とここまではタクシーと同じ。
続きが、当該自動車による運送の引き受けが営業所のみにおいて行われるもの。
つまり電話でお願いするのはハイヤーなんだ。
マチを流しているのはタクシーってことかい?
増毛は流しなんかしてないから、ハイヤーが正解なのか…。
都会だと黒塗りをハイヤーって呼ぶんだろうね。
そもそも、田舎にはそんなタイプ無いからねぇ。
表現にはローカルルールがあるってことだな。
明日萌ハイヤーか。
今度乗ってみよう。
昔は3丁目通りに営業所があったんです。
出光スタンドの右隣あたり。
その後、海沿いの栄町に移転になり…。
ちょっと懐かしい名前になっちゃいましたね。
まさか会社が無くなるとは思ってもみなかったけど。
ドライバーも兼ねる名物社長がいたなぁ。
夜中の運転は、決まって社長だったような…。
話好きでね。
運転中の彼の視線は、前と後ろが半々くらい。
注意力が凄すぎるんならいいんだけど、散漫なんだよね。
お客に興味があるの。
一時停止も見落としちゃうくらいだから…。
飲んだ帰り道、運転席にいる社長の姿を見つけると酔いも醒めちゃうもね。
気が張っちゃって。
もうだいぶ前の話。
会社、傾いちゃったもね。
それから「あっぷるハイヤー」になりました。
しばらく“あっぷる”で馴染んでいたんだけど。
やっぱり田舎じゃ経営が大変なのかな。
まあ楽じゃないですよね。
利用する人も少ないんだから。
車両は2台だったかな。
夜は午前1時までって言われていたけど、0時半でも呼び出しに応じてくれないことも多かった。
飲み歩くことが多いワタクシとしては、車が無いのは不便なんですよね。
ホロホロした気分のままで気持ちよく帰りたいっしょ。
タクシーなんだから、夜に稼いでくれなくっちゃ…。
飲み歩く人の数も減ってるからね。
ムリは言えないな。
そんな“あっぷる”も、今月初め「明日萌観光ハイヤー」に変わりました。
これから車両も新しくなっていくようです。
タクシーとハイヤーの違い。
今まで漠然と使ってきたのですが…。
「タクシー業務適正化特別措置法」で定義づけされていましたよ。
第2条のとこ。
タクシーとは、一般乗用旅客自動車運送業務を経営する者が、その事業の用に供する自動車でハイヤー以外のもの。
じゃ、ハイヤーはどうかというと、こうなんだな。
一般乗用旅客自動車運送業務を経営する者が、その事業の用に供する自動車で~、とここまではタクシーと同じ。
続きが、当該自動車による運送の引き受けが営業所のみにおいて行われるもの。
つまり電話でお願いするのはハイヤーなんだ。
マチを流しているのはタクシーってことかい?
増毛は流しなんかしてないから、ハイヤーが正解なのか…。
都会だと黒塗りをハイヤーって呼ぶんだろうね。
そもそも、田舎にはそんなタイプ無いからねぇ。
表現にはローカルルールがあるってことだな。
明日萌ハイヤーか。
今度乗ってみよう。