ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ご飯ものが好き

2012-01-02 18:00:00 | 飲み食べ
年が明けて何をしているかと言うと、これが何もしてないんだな。
だらだら…。

そうただただ、だらだら。
まだ2日目ですからねぇ。
そんな状態です。

昨日は神社まで。
そして今日は隣マチの留萌まで車を走らせました。

神社は初詣なのでワタクシなりに目的があったんですがね。
今日は送迎係。

カラオケの。

今晩のご飯は何かなぁ。
年越しのご馳走もそろそろ売り切れのものが出始めてきたような…。

“お節に飽きたら~♪”

昔、そんなカレーのCMがありましたね。
今ならコンビニでいつでも何でも買える時代だからなぁ。
便利なもんです。

でも正月って多少の不便さが良かったような気もしますけどね。
過去からの風習は時代とともにどんどん変化していきます。
これはある意味、仕方のないこと。
その時代時代に合わせて生きていかないとね。

ま、ここではそんな大きな話しをするつもりも無いんですが。

これ。
30日の仕事帰りに寄ったスナックサンフラワーの料理です。
一度ご紹介しましたけどね。
前回は麺類だったから。

今回はご飯ものです。
このまん丸おにぎり。



大きな口の人なら一口サイズ。
中身は混ぜご飯。
炊き込みご飯って言った方がいいかな。
このサイズが大皿にドーンと出されてきたんだけどね。
そのシーンも撮りたかったけど…。

お腹が空いてガマン出来なかったわ。

で、手元の1コ。



おかずがたくさんあるわ。
「ご飯もあるからねぇ。」

ママさんがみんなに声を掛けてくれます。
料理のそばには取り皿のほかに、ちょっと大きめの皿も…。

ご飯と大きな皿が揃えば…。
もちろんドンブリでしょ。
まずは、エビ。
天ぷらかな、いやフライだな。
それを3本載せの豪華仕様です。
ご飯もたっぷり。

これで一息つけますね。

もうたらふく飲んでいるのに、ご飯の量多くね?
そうまわりから見られそうですけどね。
やっぱり食べるときは食べないとね。



ドンブリ系で気になっているもう一つはカレー。
ママさんに盛ってもらったら普通の一人前で出てきましたよっ。

嬉しいねぇ。
でも食べきれるだろか…。
ふと、そんな心配をしたりして。

このカレーは結構辛めでした。
なのでペロッと食べれちゃうんだな。
さすがにお代わりは出来ませんでしたけど。

もうね。
お腹いっぱい。
ビールは受け付けません。
ウイスキーの薄いヤツをお願いします。

その後。
同じ場所で知らないうちに2次会へ突入。
カラオケ大会となりました。



そうすると不思議なもんですね。
またお腹が空いてくるの。

パスタあったよなぁ。
今度はさすがにドンブリという訳にはいきません。
小鉢でいただきます。



こんな飲み会もたまには楽しいっしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦

2012-01-02 12:00:00 | 飲み食べ
年越しの蕎麦は、いつも買っている乾麺に決定です。

春から蕎麦打ちを習っていたのになぁ。
夏以降、ちょっと練習する間が無くて…。
結局、市販品を買うことになっちゃいました。
残念です。

山形の小川製麺所の「味のそば」。
市販品ではこれが一番のお気に入り。

数年前まではいただきものの音威子府そばを食べていましたけどね。
あの黒い蕎麦ですわ。
蕎麦の濃い風味が味わえるもので美味かったなぁ…。

ま、今年は本場に行って食べてきたからいいか。



細く長く。
健康でいることが何よりですね。
でも何もしないんじゃ意味がない。
暴飲暴食は避けて、適度な運動もしましょう。

年始にあたりまずはそのような目標を掲げたいと思います。



そして今年のそば打ちは…。
ちゃんと本腰を入れて頑張りますよ。
それにしても続けていくからには道具を揃えていく必要がありますね。

練り込む鉢か、包丁か、それとも麺棒…。
欲張って全部揃えたら、それで満足しちゃうたちだからなぁ。
ちょっとずつ揃えていきますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑寒の山並み

2012-01-02 07:00:00 | おおらか
大晦日の午前中。

よく晴れ渡りました。
青空がきれいです。

ウチの一番上の子が札幌から帰ってくるので迎えに行きがてら…。
隣マチ留萌にある黄金岬を通って帰って来ましたよ。

暑寒の山並みが美しかったなぁ。



ここ。

海のふるさと館の駐車場は、ワタクシのお気に入りの場所。
晴れたときにはよく来ますね。

と言っても休みの時だけですけど。



山があって、きれいな水があって、酒があって。
ちょっと古い建物が残ってて、新鮮な魚介があって、フルーツもある。
ゴルフが出来て、スキーが出来て、海水浴は出来ないけれど、整備されたキャンプ場はある。

不足なものって何だろう。
仕事か、人か、お金なのか。

景気って山あり谷ありなのだとしたら、そろそろ山が来てもいい頃でしょ。
ここら辺にあるものを組み合わせて、何か力強い魅力を発信できたら。
そんなことを思っていますけどね。



隣マチの留萌では、青年たちが集まって古い工場跡地などを活用する事業を展開しています。
羽幌もそうだね。
みんな独創的なプランを練り上げて実践をし始めている。
何かを始めないと反省することも出来ないじゃないか。

歴史のある古いマチ。
美味いものが溢れるマチ。

そんなキャッチコピーじゃ、ここの魅力は語れない。
もっと人と人とが交流できるもの、増毛のマチの人たちも楽しめるもの。
そんなものを生み出さなくっちゃならないね。

今年の課題はそこに向けてみましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする