ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

喋ってしゃべって…

2012-01-14 16:45:00 | 飲み食べ
先ほどに続いてまつくらの話。

飲んだら陽気になる。
絶対その方がいいですよね。

ま、物ごとには限度というものがあるでしょうけど。
ワタクシの職場もみんなが集まると20人以上の大所帯。
賑やかです。

飲み会の時は、いつもの職場の机の並びとは違う席で…。
そうですね、いつも話してないような人との会話を楽しむのもいいんじゃないでしょうか。
珍しい話しも聞けるかも知れませんからね。



昨日は目の前に地酒國稀が置かれていたのですが。
しかも特別純米酒のヤツ。
ああ…。

ビールも残ってたし、マッコリも飲まなければならないし…。

なのでビンを眺めるだけです。

「タチ食べる人。」
女将さんが何個かお盆に載せて持って来ましたよ。



もうね。
そんな時は、すかさず「ハイハイ!」。
小鉢のタチ。
プルプルです。

そしたら続いてズワイとタチが出てきましたわ。
あら、おまけだったのね。



カニ足の天ぷら。
んんんーっ。
美味い。



これ、一番底にあった干しイモの天ぷら。
ワタクシ、初めていただきますよ。
味はね…。

あくまでも干しイモです。



これは、まつくら定番のグラタン。
小さく刻んだ貝とかがビッシリと入っているの。
美味いです。



料理はまだまだ続くのですがね。
そろそろ行かなきゃならないので…。

そうなんです。
今日は町内会の新年会。
会場は何と。

寿司のまつくら。
2連チャンです。

ハハハ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつくらでマッコリ

2012-01-14 15:40:00 | 飲み食べ
昨日は職場の新年会がありました。
週間ほど前に年末のご苦労さん会をしたばかりですけどね。

ま、飲み会でコミュニケーションを図ることはいいことです。
大歓迎だわ。

会場は駅前通りにある寿司のまつくら。
さて、初めに出されたのはタコ料理でしたよ。
アワビも入ってたね。



飲みものは…。

これだけ寒い寒いって言ってるのにね。
やっぱりビールです。
飲み始めはビールでしょ。
だって部屋に生ビールのサーバーが置かれているんですもの。



「クーッ。」

喉が潤ったら早速お刺身を…。
まつくらは、いつもいいネタが入っているんだなぁ。

マグロ。
色と言い、ツヤと言い…。
口の中で溶けていく感じです。
申し分無いですわ。



こちらは甘えび。
毎度思うことですがね。
プリプリ。

そうなの。
増毛人はこの状態がお気に入りなんだわ。
あ、人それぞれでしょうけどね。
ワタクシはそうです。



さあ、どんどん出来たての料理が運ばれてきますよっ。
今度は天ぷらです。
甘えびとズワイガニ。
下の方には干しいももあったなぁ。
珍しい…。

塩をつけていただきます。



そうそう。
この日はね「ちょっと変わったものが飲みたい。」と幹事さんに注文付けちゃいました。

マッコリ。



よく聞く名前ですけどね。
ワタクシ、飲んだことがありませんでした。
自分で買ってくる勇気が無いもんだから…。

高いのかと思ったら、そうでも無いんだもね。
お手軽な酒って感じです。
しかもアルコール度は6度。
軽いわ。



容器はペットボトル。
“乳酸菌のお酒”と書いてありましたよ。
体にいいのかね?

ヤクルトでも作ったらいいかも…。



甘酸っぱい感じ。

ワタクシはそのままグビグビ…、というのはムリだなぁ。
焼酎で割った方が好きかも。
甘さと酸っぱさが特徴なんでしょうがね。
もう少し弱めな味の方がいいなぁ。

ま、結局は相当な量を飲んだんですけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-01-14 12:00:00 | いい感じ
よくぞ毎日降りますな。
外に出るときは、フードを被って歩く日が続いています。
しかも冷え込みは厳しいし…。

いやになっちゃうなぁ。

でもね。
せめてもの救いは、雪を踏みしめたときに出る音。

ほら、ギュッギュッってヤツ。
あれが好きだから…。

なんぼか救われています。
ちょっとだけ楽しい気分です。



昨日のお昼。
志満川食堂に行く途中です。
弁天町2丁目通り。

高校の頃、汽車通学で留萌に通ってました。
その頃によく通った道。
家には車も無く、バスも滅多に乗らなかったな。

頼りは汽車だけ。
懐かしいわ。



でね。
坂道の先にある志満川のことは昨日書いたので…。

今日は家にあったアイスの話。

「雪苺娘」。
“ゆきいちご”って仮名がふってました。
雪見大福の特大版って感じかな。



いや、中身はホイップクリームです。
アイスじゃないんだな。
美味しそうだけど…。



とりあえず食べてる横で撮らせてもらいました。
奥に見えるのはイチゴですね。



あー、画面見てるだけでお腹が膨れてきたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする