ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

出前

2012-01-04 19:30:00 | 飲み食べ
おばあちゃんが作ったお正月料理も底をつき始めた昨日の夜。

「何食べる?」
そんな会話になっちゃったもんだから…。
出前、とっちゃいましたよ。
しかも駅前通り、寿司のまつくらです。

さすがにね。
予算的に特上を除いたヤツで注文です。
上、中、並の3種。



ああ、もう昨日のことなんだな。
まだ口の中に余韻が残ってます…、なんて。

コリコリのアワビ。
噛むほどに味わいが出るもね。



トロトロでプリプリ。
プリトロな甘えび。
デッカイんだわ。



肉厚なホタテ。
ここのホタテの厚さは自慢できるね。
ほんと大きいの。
しかも歯ごたえが、たまらんのです。



お正月に寿司なんて、今まで注文したこと無いんでないかい。
なんてね。
たまにはいいっしょ。

お年玉をもらえなくなったワタクシどもですからね。
自分へのご褒美ってことで。



それにしてもまた食べ過ぎたな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪

2012-01-04 14:00:00 | お天気話
今日は晴れるのかな。
そんな風に思えた空なんだけど。



アッという間に押し出されちゃって…

一面鉛色の雲に覆われています。
やっぱり降っちゃうんだね。

我が家では2人。
今日、札幌に戻りました。
留萌のバス停まで送りです。

留萌からは中央バスか沿岸バスの札幌行きを利用することになるのですがね。
乗っている家族の話だと沿岸バスの方が早いみたいです。
トイレは付いてないんだけどね。
その分、道央自動車道の砂川サービスエリアで小休止があるんです。

たまにバスから降りた方が背伸びできるから。
滅多に利用しないワタクシは、どちらかというと沿岸バス派。

羽幌方面から走って来る沿岸バス。
留萌では、元川町と南町の東橋バス停の2カ所で乗ることができます。
冬だから多少の遅れは仕方がないんだけどね。

今日は10分以上遅れたみたいです。
ま、何より安全運転でお願いしますわ。



留萌から戻って増毛の駅前通りを少し走ってみました。

吹雪。

ブラブラしようかなぁ、って思っていたのですがね。
早々に家に戻りました。

こんな日はどこにも行かないのが一番ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しおから

2012-01-04 08:30:00 | 飲み食べ
いつもはスーパーで買ってくる「たこわさ」なんだけどね。
年末のいただきものに「甘えびの塩辛」がありましたので…。

早速、朝ご飯でいただきます。
そう思っていたのですけどね。
フタを開けると、もう相当な量が食べられたあと。

やっぱりお正月は人が多いですからね。
気を抜くと全部食べられちゃうわ。

でもね、さすがに三升漬けは誰も食べてないね。
ワタクシだけが好物なの。
○○の三升漬けとかじゃなくて、ただの三升漬けだから。

みんなも興味無いか。



甘えびのプリプリとトロトロ感。
甘み。

酒の肴にもいいですけどね。
やっぱりご飯のおかずでしょ。



ついつい食べ過ぎちゃうからね。

一口ずつよく噛み。
口に運ぶご飯の量はいつもの半分。

そんなルールでいいだろうか…。
ちょっと面倒だけどね。
自分のことだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すき焼き

2012-01-04 03:30:00 | 飲み食べ
だらだらとしたお正月を過ごしていたら日々のことを書くのも遅れ気味になってしまいました。
すんません。
でもね、食べることと飲むことは欠かさず…。

そんな生活です。

一昨日の夜。
我が家は“すき焼き”でした。
毎年、年末に酪農家の親戚から牛肉が届くんです。
これがなかなかいい肉なの。
ありがたい。

肉だよ、にくーっ。



あっ、これはタマゴだね。
喜び過ぎて、いただいた肉を撮るの忘れてしまいました。
ワタクシとしたことが…。

なので代わりにタマゴを。

さっそく鍋を囲みます。
ウチのワンコも、普段とは違う…。
ただ事ではない状態を嗅ぎつけてまわりをウロウロ。



できたよぉ。



家族全員が揃うことができるのは3日ほど。
昨日は一番下の子が冬期講習だとかで札幌に行ってしまったし。
今日もこれから2人が帰ります。
寂しいねぇ。



ワタクシどもは…。

ここが実家だから、どこへ行くことも出来ないけどね。
ま、次ぎにみんなが集まる時まで元気で待ってるよぉ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする