ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ぐるっと回る

2012-01-16 18:30:00 | たてもの
ここのところ何度も登場してしまう増毛小学校の校舎です。
撮りに行ったのは日曜の1回きりなんですけどね。

たくさん撮ったから…。

とても大きな校舎なので撮りごたえがあります。
もちろん自分の足でゆっくり歩いて回りますよ。

そうしないと細かいところの発見ができませんからね。



それにしても…。

増毛小学校は移転する訳だから、ここは旧校舎って呼び方になるのかな。
どうなんだろ。

移転する先には学校の表示もされるだろうから、今つけられている校門の表示なども外さないとダメだよね。
さてどうする。

この看板たちも撤去することになるのだろうか…。



この校舎は昭和11年のもの。
先代の人たちからの多額の寄付によって建てられたものだと聞いています。
耐震化などという問題が無かった頃のものですけどね。
今はそうはいかないんだな。
大きな問題です。

だけど…。

大きなところを直していくのは多額の費用がかかること。
小さいところなら、みんなでコツコツってのもいいんじゃないですか?
草刈りも掃除もみんなで楽しく出来るような事業を興すのもいいんじゃない。

あ、肝心な何に使うのかを語って無かったな…。



老朽化した施設の保存。

そして活用。

大きな課題です。
だけど諦めません。
さっきも書いたけど、先代、いやその前の人たちが、この校舎にかけた思いとか願いとかを大切に遺していくためにも、何かしらの行動を今の世代がしなければならないと思うわけ。

ま、マチの中にも解体派はたくさんいるでしょうけどね。
いいの。
その人たちはその人たちで。



この古い校舎が、なぜ今まで持ち堪えたのか。
そんな理由を探る作業をし始めたいと思います。
細かいところをいろいろ見ていきたいですね。

見せてもらえるかどうかは、わかりませんけど。
春になったら、どなたが管理することになるのか…。

こういう古い建物に興味を持てる人になって欲しいなぁ。



ワタクシですか?

ううーん。
それもアリですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップなら

2012-01-16 12:55:00 | 飲み食べ
しばらくラーメンから遠ざかっていたハズなんですがね。

最近食べる機会が多くなっています。
美味いんだよなぁ。

という訳で、休みの日。
家でもカップ麺を食べてしまいましたよ。
もう…、食べ過ぎだね。

いくらペダルをこいでいるからって言ってもね。
こう連日のようにラーメン食べてちゃダメだわ。

そう自分に言い聞かせます。



でもねぇ。
美味しいんですもの…。

あ、ワタクシの場合。
カップ麺の基準は145円以下。
いや厳密に言うと100円までだな。

それ以上になるんだったら、まともなラーメンを食べないとダメって思っちゃう。
なので、高級なカップ麺があるでしょ。
250円以上するヤツ。

あんなのは全然ダメです。
手も足も出ませんっ。



これってビンボー症なのかケチなのか。
どちらにしても、たいした話題で無くてスミマセン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目のまつくら

2012-01-16 12:30:00 | 飲み食べ
金、土と2日続きで行った寿司のまつくら。
どちらも宴会です。
ひとつは職場、もうひとつは町内会でした。

連日ここに来れるなんて…
幸せものです。

職場の方は既にお伝えしましたので、今度は2日目の町内会の料理です。

こちらも顔見知りがズラッと並ぶ賑やかなものでした。
年末に新しく1家族が加入くださいましたので、そのご紹介も。
もちろん恒例のビンゴ大会も盛り上がりましたよっ。

でもね。
その前に総会です。
昨年の活動と決算の報告。
そして今年の活動と予算の提案。

まあだいたい毎年同じような内容なのですがね。
30分程度で真剣な話は終了…。

今年も会員が無事で幸せに暮らせますように。
そんな願いを込めて、いよいよ乾杯です。
この日は瓶ビール。
アサヒスーパードライです。

サッポロビール会会員のワタクシですけどね。
「ほかのビールは飲めない。」なんてことは言わないんです。
なんでも飲みますよっ。



実はね。
スタート時間は、ちょっと遅れました。
ワタクシたちの前の宴会の影響です。
いやぁ、まつくらさん繁盛していますねっ。
いいぞぉ。



この日のお刺身は、甘えびとハマチ。
相変わらずツヤツヤでプルプルです。

ハマチのように脂ののった魚はあまり得意では無いのですけどね。
せっかくだから、ちょっと食べてみましたわ。
んんんー、なかなかいけますな。

ま、今回限りですけど…。



天ぷらと、



茶碗蒸し。



ここまでは前日と同じような感じなのでスミマセンが割愛です。

すると、何やらクリーミーな一皿が登場してきましたよ。
四角い形をした揚げものですねぇ。
なんだろう?

ソースの中に散りばめられたカラフルな野菜。
和のまつくらで洋の料理。
2連チャンのワタクシとしては、ありがたいことですわ。
またカメラオヤジの心がムクムクと盛り上がってきますもの。



魚はね、カスベでした。
コリコリとした軟骨がまた美味しいんだわ。
たっぷりとソースを絡めていただきました。
んまいわぁ。



ごちそうさまです。
いつものことですが、この続きはまだありますので…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の海

2012-01-16 08:30:00 | おおらか
大型の木造校舎「増毛小学校」。
手前で車を停めて正面まで歩いて行ったんですけどね。

寒かったわ。
カメラを構えながらだったので手袋無し。

手がね、もう…。
ガチガチですっ。

それでもね、カメラオヤジ的にはいい画像を収めることができました。
手は冷たいけど心はポカポカ。
そんな感じですわ。

で、校舎を後にして家路につきます。
ここから見る海の景色もいい感じ。



切り開かれた斜面の幅いっぱいに広がる日本海。
もともと右と左は繋がっていた土地。
そこを掘り下げて道路を作ったんですね。
もう50年以上も前の話。

この景色を見ると何とも言えない感覚になるんだよなぁ。



坂を下りきったところは海です。
重機が除雪した雪を押してくる場所なんですよね。
ガッチリ踏み固まっています。
乗っかっても多少のことなら平気だわ。

ま、油断は禁物ですけどね。

ここから見る冬の海も素敵です。
テトラポットに貼り付く氷がまた美しい。

延々と打ち寄せる波。
見飽きないです。

でもね。
手がしゃっこいの。
ガマン出来なくなっちゃう。



カメラの電池の消耗も極端に早くなっています。
凍れてるんだなぁ。
あ、これ「しばれてるんだなぁ。」です。



小学校のところからだと遠くを行く貨物船を確認できたのですがね。
波打ち際まで下がってくると、ほとんど見えません。

地球って、やっぱり丸いんだなって改めて思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2段重ね

2012-01-16 02:00:00 | 飲み食べ
どうも。
寿司のまつくらの話題が続きます。

ですよね。
週末、2日続きで行っちゃったら…。

寿司のまつくらで出された一品。
銀色のアルミに包まれて来たんです。

何だろう?

職場の新年会は飲んで食べての大盛り上がり。
あ、これワタクシの個人的な感想ですけどね。

なので、アルミの包みをすぐに開く訳でもなく、酒を注がれ、おかえしに注いで…。
そんなことをしているウチに「次の会場に行くぞぉ。」なんて号令がかかるもんだから…。

さて、ワタクシの目の前に並ぶ料理を次々に胃袋へ送りますよっ。
食事も撮影も急ピッチです。

そしたら…。
開けてビックリだもね。

アワビの殻がオレンジ色でビッシリです。



蒸したんだな。
生のウニは、あまり好きじゃ無いんだけどね。
火を通したものは美味い。
好きです。



アルミの方にも少し…。
ねっぱっちゃってるもの。
(失礼「くっついてるもの。」です)

それも丁寧に削り取っていただきます。
んまいわ。



でね。
食べていくと、その下にアワビがあったんですよぉ。
凄い。

いやぁ、この一品。
今年一番ですねっ。
まだ始まったばかりだけど。

しばらくその座を抜かれることは無いと思います。

だって、そんなとこ滅多に行かないもの。



と、感動もそこそこに次の品へ。
茶碗蒸し。
プルプルな食感の中にはエビやカニなど海鮮ものが埋まってるんだなぁ。
これも楽しい一品でしたよ。



デザートはクリーミーなソースが絡んだフルーツ。
しゃっこくて美味しいです。



さ、ここからまた次の店に旅立ちますよっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする