みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

亜朗さん、はななさん、亜時さん、木白山さん、よろしくお願いします!

2007年07月27日 | 占い&お遊び&バトン
 エクスカリバーさんのブログ【徒然なるままに・・・】からバトンが回ってきました。「題名に名前がある人がビックリして受け取るバトン」というバトンです。事前に依頼されていましたが、題名に自分の名前があると確かにびっくりです(笑)私は事後承諾になりますが、題名に名前ある方よろしくお願いしますね。(スルーも可。月に代わっておしおきよっ♪はあるかもしれませんw)


◆ルール◆
1)必ずバトン回す4人の大切な方々を題名に書いて
  驚かせてください!
2)回ってきた質問には等身大の自分で答えましょう!
3)やらない子は、月に変わってお仕置きです!
4)ルールは必ず記載してください!


1 おいくつですか?
    松坂投手と同い年。あと広末涼子も同い年ですねぇ。

2 ご職業は?
    自営業手伝ってます。あと勉強を教える仕事もしています。
    いろいろと将来的プランもあるんですが、なかなかねぇ。
    実現できるようにがんばります。(今は目の前のことでいっぱい・・・)

3 資格は持ってる?
    英検2級(高校時代に取得したものの・・・。)
    ビジネス英検3級(資格だけです・・・・。)
    自慢できるレベルではないです。
    もっと勉強せねばなぁ・・・。英語力落ちているので・・・。
    

4 今、悩みが何かありますか?
    時間があるときはお金がない、お金があるときは忙しい。

5 あなたの性格を一言で言うと?
    ずぼらだけど神経質(?)こだわるところはこだわるというのか・・・。
    でも基本性質はおっとり(ぼんやり・・・)だと思います。
    あと嫌なことがあってもすぐ忘れます。(前向きなのかいい加減なのか・・・w)

6 誰かに似てるって言われたことある?
    黒田清子様に似ていると2度ほど・・・・。
    アングルによって?似てないという意見もあるし・・・
    でも純和風顔というのはたしかです。

7 人見知りしちゃう?
    しちゃいますね~。

8 ギャンブルは好き?
    一切しません。もしハマったら怖いもん。


9 好きな食べ物飲み物、嫌いな食べ物飲み物は?
    好きな食べ物は、ラーメンというか麺類全般、カレー、かんぴょう巻き、チョコなど。好きな飲み物は、乳製品(飲むヨーグルトとか乳酸菌飲料)、お茶。
    嫌いな食べ物は、しそ(ドレッシングもダメ!!)、わさび(鮨とか少しなら平気。)。嫌いな飲み物は・・・お酒は苦手。ビールも疲れた時の最初の一口だけは美味しいですがw。炭酸は夏季限定でたまに飲みますが好んで飲みません。

   基本的に嫌いなものも口にはできます。大人になるにつれて食べられるようになったものも結構あるし。けど、しそだけはダメ・・・・。


10 恋人はいる?
   え、何か言った?!
   心の恋人なら何人も(?!)

11 彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)
   顔はあまり関係ないかな。(中身から出てくる雰囲気みたいな好みはあるけど。)
   中身に関しては、うじうじしない、懐が深い、裏表がない(仕事と私生活の区別は別。)、正義感がある、知的でユーモアある人でしょうか。
   知的でユーモラスな人っていうのはかなり好きです(笑)

   うーん・・・有名人でいうなら、たくさんいすぎて挙げられません(苦笑)
 
   

12 彼氏・彼女と喧嘩した時、自分から謝れますか?
    相手が誰かに関係なく、後になってきっと落ち込むので自分の悪いところは反省して謝るかなぁ・・・・。仮に相手が悪くても、話し合って解決の方法を探ると思います。


13 親友と呼べるお友達は何人いる?
    そもそも友達は多いほうではないので、付き合いの長い友達はそう思っていなくてもみんな大切です。しょっちゅう会っていなくても、損得勘定抜きで付き合える友達は大事だなと社会に出てから思います。

14 バトンを回してきたあの人…正直この人のコトは○○である。
    ブログの更新頻度と内容に敬服です!!


15 ペットは何を飼っている?
    猫が棲みついています。おばあちゃんが餌付けちゃってます(汗)
    今は家の中には動物はいません。
    昔はセキセイインコやハムスターがいました。
    今は犬を飼いたいです・・・。(しばわんこの影響で柴犬を・・・。)

16 今までの自分の経験で面白い事や自慢できる事は?
    初めて乗った天竜浜名湖線の列車の中でドラマ『ウォーターボーイズ2』の最終回のロケ現場(市原隼人君)に遭遇。

    
17 このためなら1食抜ける!
    趣味のためなら・・・。

18 趣味・特技(いくつでもOK)
    趣味は多趣味ですね。舞台観劇。最近頻度が減りましたが。
    主に歌舞伎、能、ミュージカルを。
    映画鑑賞も好きです!!
    小鼓はまだ特技といえるほどではないですけど、言えるようになりたいな。


19 好きなブランドはある?
    あまり興味がありません。
    良いものでずっと使えて・・・というタイプは好きです。
    どこのブランドって分かるようなロゴだらけのバッグとかは好きじゃない・・・。
    基本は安くて良いものを身に着けるというか探すのが快感(笑)

    強いて言うならとても渋いですが、印傳屋の小物は集めてたり・・・。
    (ブランド?!)
     
     
20 今、行きたいとこは?
    京都!!!!

    国内の行ったことのないところでは、琵琶湖周辺、伊賀、高野山(熊野)、金沢や山陰(鳥取・島根)、東北地方(平泉)、屋久島など。
    北海道は2回行ったけど、旭山動物園にも行きたいです。
    国外ではアメリカのグランドキャニオンやヨセミテなど大陸の大自然を満喫したいのと、スイスとか自然を楽しみたいです。
    あとイギリスも行きたい!!!
    ピラミッドとかアンコールワット、ナスカやマチュピチュも興味あり。
    でも挙げたらキリがないから世界各地へ・・・・(笑)

    国内外問わず、史跡に興味があります。
    
    あとイベントではお台場冒険王の「のだめクラシック講座」に行きたい!!


21 もし、自由に使える100万があったら使う?
    小鼓を買います。


22 未来の夢を語ってください
    自分が小鼓でお能一番を打ちたいです。

23 その夢のために何かしていることはある?
    目の前の稽古をがんばること。あと仕舞か謡の稽古したい・・・。
    

バトンを回す4人の紹介をお願いします。

    「私邸周辺」の亜朗さん。玉三郎さん繋がりでもう長いお付き合いです。
   あとお稽古をしている人関連で選ばせてもらいました。
    「空(す~にゃ)日記」のはななさん。
    「観客方日記」の亜時さん。
    「のぅライン」の木白山さん。

歌舞伎成分分析

2007年06月28日 | 占い&お遊び&バトン
 歌舞伎成分分析をやってみました。

 結果は・・・
みゆみゆの42%は中村芝のぶの乙女魂で出来て御座います。
みゆみゆの35%は中村扇雀の頭のキレで出来て御座います。
みゆみゆの9%は尾上松緑のどんぐり眼で出来て御座います。
みゆみゆの9%は中村芝翫の孫ばかっぷりで出来て御座います。
みゆみゆの5%は尾上菊之助の香り立つ色気で出来て御座います。

 乙女魂と頭のキレで構成されているとは嬉しいですね。でもみゆみゆはどんぐり眼じゃないです。眼小さいです(泣)孫もまだいません(苦笑)香り立つ色気もないと思います(爆)

 ちなみに本名では・・・
●●の63%は中村歌昇の声の大きさで出来て御座います。
●●の28%は尾上菊之助の香り立つ色気で出来て御座います。
●●の7%は中村勘太郎の育ちの良さで出来て御座います。
●●の2%は尾上松緑のどんぐり眼で出来て御座います。

 声は大きいかもな・・・・。だからどんぐり眼じゃないってば(笑)まあ良い結果としておきましょうか(笑)

脳内メーカー

2007年06月26日 | 占い&お遊び&バトン
 巷で話題の脳内メーカーを私もやってみました。

 みゆみゆの脳内・・・何これ、「嘘」で固まっているよ中央は「眠」だし(苦笑)

 遊びとは分かっていても「嘘」はなぁ(^^;。ちなみに私はすぐ顔に出るので「嘘はつけない」タイプだと思っていますが・・・・(笑)。

 いろいろな●●メーカーってありますよね。また紹介してみたいと思います。他のは混んでいるのか重くて繋がらない・・・。

児玉清解析機

2007年01月15日 | 占い&お遊び&バトン
 先日、日記でもちょっと触れましたが、最近私は、博多華丸のまねする児玉清がとっても好きです。昨日は、久々に本家の「アタック25」を見てしまいました。で、いろいろ見ていたら、こんなものを発見。

 児玉清成分分析(リンク先)

 さっそくやってみました。

みゆみゆの59%は白のパネルで出来ています
みゆみゆの33%は何故角を取らないっ! で出来ています
みゆみゆの3%は○○と答えて頂きたかったで出来ています
みゆみゆの3%は25番のパネル で出来ています
みゆみゆの2%はトップキャスター で出来ています


 「そのとおり!」みゆみゆは、もし出場できて「白」の回答者になったとしても、きっと角を取れるのに取れなかったり、間違えてお立ちになるに違いありません(苦笑)でも、そんな回答者に対する児玉さんのツッコミ・・・好きです(笑)

ペンギン村住民度

2006年12月16日 | 占い&お遊び&バトン
 私、アラレちゃん好きでして、小さい頃はアラレちゃん人形持ってましたし、夏休みになると毎日10時から1時間再放送をやっていて、毎日見ていました(笑)最近、アラレちゃんのDVD-BOXが発売されるとのこと。でも・・・10万・・・・・・借りるかな・・・。でも特典のフィギュア欲しかったり(笑)

 Yahoo!のアラレちゃんPRサイトに、ペンギン村住民度クイズがありました。
 こちらからどうぞ!!!

私はペンギン村住民度60%でした(笑)

 ちなみに私の好きなキャラは、ニコチャン大王&家来とスッパマンです(笑)もちろんアラレちゃんもガッチャンも好きですが

質問の変わる?バトン

2006年09月26日 | 占い&お遊び&バトン
 亜朗さんのブログ「私邸周辺」からバトンが回ってきました。ルールは「次へ回す人への質問を2問考えて回す」ということです。

(1)あなたの「空耳アワー」を聞かせてください♪♪
  空耳とはちょっと違うかもしれないけど・・・The Beatlesの『The Sgt.Peppere`s Lonly Heart Club Band』のイントロでいろいろなざわめきから曲に入りますが、曲に入る寸前、ポールのアホ!と誰かが言っているのが聞こえる(笑)結構有名なのですが・・・。これ、絶対笑えるから聴いて下さい(笑)
  

(2)生まれ変わるなら男と女どっち?理由もお願いします♪♪
  うーん。女かな。変わりたいと思ったことないし。


(3)あなたを癒してくれる存在は何ですか?(人、物、場所何でも有です)
  富士山、そしてきれいなせせらぎ。夏はそのせせらぎに行って、佇んでいるだけで癒されます。


(4)あなたが即興で歌を歌うことになりました。どんな事を思いながら歌いますか?
  無心で歌う(笑)


(5)自分の中での決まりごとやジンクス。
  特になし。


(6)眠くてたまらない時の克服方法。
  手の甲をつねる・・・。お茶を飲む・・・。
  学生時代は居眠り授業常習の私は何も言えません(苦笑)


※ここから追加質問
(7)ついつい買ってしまうもの。
   好きなアニメやかわいいキャラの食玩、ペットボトルのおまけなどがあるとついつい買ってしまいます。しかも大人買いじゃなく、ちびちびと(笑)

(8)最近、地味に驚いた事。
   佐藤浩市のビールのCMが静岡おでんだったこと。でも私は一度も食べたことがない。黒はんぺん(いわしのはんぺん)は使うけど。


 では、はななさん、まりりんさん、木白山さん、もしお気づきになりましたら&できる時で構いませんのでバトンを受け取って下さい。
 追加質問その1・・・宝くじ3億円当たったらどうする?
 追加質問その2・・・宇宙旅行に行けるとしたら何したい?
でお願いします(^^)

NEW映画バトン

2006年07月08日 | 占い&お遊び&バトン
 花兔さんのブログから、「NEW映画バトン」を勝手に頂いてきました。NEWというからには前にも他の映画バトンがあったのかな?と思いますが、映画も好きな私は答えてみたいと思います!

◆持っている映画のDVD、あるいはビデオの数
 結構あるから数えられない・・・(笑)レンタル落ちのビデオとかたくあんあるし・・・。DVDは15本くらいかな・・・。あとLDもかなりあります・・。


◆あなたのお気に入りの監督、俳優、脚本家などの映画人(5人まで)

 うーん、難しいなぁ。監督とか特にこだわりあるわけでもないし、しかも同じ監督でも良いのもあれば・・って感じなのでここは「俳優」を答えてみたいと思います(笑)昔、大好きでも今はなぜ好きだったんだろう?と思う人は抜かして、とりあえず、高校時代からほぼ10年にわたりお気に入り役者さんに入っている方は・・
 ☆トム・ハンクス
 (だいたい見てるかな。昔のコメディタッチの作品もシリアス作品も好き。とりあえず外れ作品は少ない俳優の一人かと・・・。)
 ☆トム・クルーズ
 (私生活はどうであれ、日本でのいい人ぶりを見る度に、映画を見に行ってしまう。『トップ・ガン』はやっぱりかっこいい!)
 ☆真田広之
 (見ていない作品も結構あると思うけど・・・、『たそがれ清兵衛』で改めて良い役者さんだなぁと思いました。)
 ☆佐藤浩市
 (ギャングも雪に願うことも、気づけば終わってしまった・・・。2枚目も好きですけど、2,5枚目な役柄が好き。)
 ☆トニー・レオン
 (『ハードボイルド、新・男達の挽歌』を見て好きになりました。目の演技がとても好き。)



◆人生で初めて見た映画

 正確には覚えていませんが、最初に記憶は2歳か3歳の時に親と一緒に見た『スター・ウォーズ ジェダイの復讐(現在は帰還)」です。なぜかエンドア星でのスピーダーバイクのチェイスを覚えています。あと、『ゴジラ』とか『ドラえもん』シリーズとかかな?!

◆一番最近観た映画 (DVD等含む)
 映画館では『ダ・ヴィンチ・コード』
 DVDでは『コープス・ブライド』

◆一番笑った映画
 え、何だろう?!あんまりコメディ映画見ないというか、『ミスター・ビーン』はテレビの方が好きだから映画はあんまり・・・なんだけど。ある意味『HERO』は笑いを堪えていたけど・・・。ドラゴンボールみたいな動きに・・・。
 そして思いつきました!つい最近一番笑った映画は『THE有頂天ホテル』です。

◆一番泣いた映画
 私、涙もろいのでいろんな作品に涙しております・・・。選べないなぁ・・・。

◆何度も見返してしまう映画、あるいは特別な思い入れがある映画5本
☆『スター・ウォーズ』旧三部作
  (これなくしては、私と映画は語れません!新しい方じゃなくて昔のサーガですよ!!!こちらの方が断然完成度は上だと思う。ちなみに『帝国の逆襲』が一番好き。)
☆『インファナル・アフェア』シリーズ
  (1のラストにかなり衝撃を受けました。DVDで繰り返し見てしまう。謎も多いけど、シリーズを通して見ると繋がっていて、その企画力に脱帽。まだ見ていない人はぜひ見て下さい!)

 あとはいろいろありすぎてあと3作品選べません・・・・。好きな映画がたくさんありすぎて・・・。ほら三部作が二本で計6作品ということでお許しを(笑)

◆現在公開中で見たい映画
 『M:I:Ⅲ』と『デスノート』

◆バトンを回す5人
 では、はななさん、まりりんさん、peacemamさん、もしよかったら回答してみてください(^^)あとは、回答してみたい方はどうぞ!

能☆成分解析

2006年06月28日 | 占い&お遊び&バトン
 紅緒さんのブログで能の成分分析が紹介されていたのでさっそくやってみました。
能☆成分分析 

能☆成分解析によるみゆみゆの解析結果

みゆみゆの39%は「養老」の滝で出来ています
みゆみゆの36%は「経正」の青山の琵琶で出来ています
みゆみゆの9%は「雲雀山」の花で出来ています
みゆみゆの8%は「放下僧」の敵討ちで出来ています
みゆみゆの8%は「頼政」の自害で出来ています

 養老の滝・・・なんか素敵〜♪経正は今度お稽古します。(まだ手付けを見ていないことに気づく・・。)仇討ちとか自害ってちとあれですが(笑)お能ファンの方、ぜひお試しあれ!!
 
(以下29日に追記)
本名でも解析してみました。

88%は「絵馬」の天の岩戸で出来ています
8%は「道成寺」の蛇体の抜殻で出来ています
4%は「小督」の琴で出来ています

 蛇体の抜け殻って一体・・・(笑)

指定型バトン 『小鼓』

2006年06月16日 | 占い&お遊び&バトン
 fuyusunさんから頂いた指定型バトン。私が指定を受けたお題は『小鼓』です。fuyusunさんは、長唄のお囃子をお稽古されています。私はお能の小鼓ですが、ネットを通じ交流させていただいております。では答えてみます♪

<ルール>
◆廻してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答える事。
◆また、廻す時、その人に指定する事


◆最近思う『小鼓』
  会が終わるたびに「もっとうまくなりたい。」と思います。そのたびに、小鼓の難しさを感じるのですが、同時に楽しさも感じます。そして、小鼓のお稽古を通して、小鼓を打つ、うまくなる、ということ以外にもたくさんの貴重な勉強をさせていただいているという有り難さも感じています。人との出会い、接し方。そして行儀や作法の本当の意味・・・・。表面的なことだけでなく、内面的なことも勉強しています。自分はまだまだですが、いろんな意味で私は小鼓と出会ってよかったと思っています。


◆この『小鼓』には感動!!!!
 やっぱり師匠の小鼓の音色!早くあんな音を出せるようにしたいです・・・。

◆直感的『小鼓』
 「間」ですね。でも拍子に合わないところは難しい・・・。理論的なことも考えつつ、感性も必要だと思っています。


◆好きな『小鼓』
 うーん。どうでしょう。どういう点で好きかと言われると難しいですが。小鼓の一番好きなところ・・・それは「ぽーん」という気持ちよく抜けた小鼓の音ですね。あと、自分が打っている時は、合いカシラとか「はっほんよ〜」のかけ声が好き(笑)そして、謡とか大鼓とかに合わせるとこがぴたっとはまった時は気持ちよいです!!


◆嫌いな『小鼓』
 自分の出すスカ音小鼓(苦笑)これでも最初の頃に比べたら音は良く鳴るようになったし、たまに良く鳴ることがあります。でもたぶんそれはお道具のせい・・・?(じゃないよ、と師匠が仰ってくださいますが・・・。)ちなみに「甲の音は良い音出すね。」と誉められます(笑)
 あと、玄人のスカ音は聞いていてもっと嫌いだし、姿勢が悪い人を見るのも嫌いだな(苦笑)

◆この世に『小鼓』がなかったら(いなかったら)・・・
 いろいろなことについて、あまりよく考えない人になっていたかと。礼儀作法やマナーなども内面的なことから考えるようになることができたと思っています。。まだまだ勉強ですが。。。師匠を始め、お稽古を通じて出会った素敵な方やお友達と関係も私にとってはとても大事なことです。


◆次にまわす5名とお題
 じゃあ、これはmixi友達限定で回すので、そちらの方を見て下さい。

 このバトンを回答してみて、小鼓自体もとても好きだけど、音とか上手くなるとか以前にいろいろなことを学んでいるんだなぁと感じました。あ・・・もうすぐお稽古です・・・覚えなきゃ!(^^;。という焦りもありますが、できるかぎり細くてもいいから長くおつきあいしたいです。明後日はまた『屋島』のお稽古です。さあ自主練〜♪

思考解析

2006年05月31日 | 占い&お遊び&バトン
 いろんな解析が流行っていますが、思考解析なるものをやってみました。


個性(変人)度(15~70・・・ 98*
幸福感受性(30~75)・・・ 77*
ひらめき度(25~85)・・・ 86*
コレステロール(10~75) ・・・69
潜在的に強く持っている願望 ・・・モテたい願望
一生大切にするもの・・友人
喜びを感じるとき・・・行列に並んで、自分が売り切れ間際の最後の一人だったとき
隣人の噂話・・・みゆみゆは粉雪が好きそう。
        みゆみゆは筋トレが趣味のスポーツマンだ。

*がついている項目は要注意項目

 いきなり変人度(個性的度)すごい数値!!!!!!!まあ変わっているというのは自覚しておりますから(笑)幸福感受性はポジティブだから感じやすいのは当たっているかな?ひらめきは・・・わかりません・・・。面白いなぁ(笑)行列に並んで・・・の件は・・・きっと喜びを感じると思う私・・(笑)あと、お得商品ゲットできた時とかもね!!!(笑)


通信簿診断

2006年05月14日 | 占い&お遊び&バトン
 通信簿診断というものをやってみました。小学生に戻った気持ちになりました(笑)

結果は・・
平成18年度通信簿
名前:みゆみゆサン
国語4★★★★ 相手の立場を考えて話を聞ける
社会2★★   新聞を読むことができない
算数3★★★  計算、作図、測定が正確にできる
理科5★★★★★博士と呼ばれている
音楽5★★★★★外国人教師の英才教育を受けている
図工4★★★★独創的な制作ができる
体育3★★★誰とでもなかよく取り組める

≪学級活動≫
体育係

≪表彰≫
校内読書感想文コンクール入賞[+3]
校内絵画展入賞[+3]
校内自由研究コンクール入選[+3]

≪生活記録≫
男子の間でスカートめくりが流行っていたので、いつもブルマーをはいていました。[+2]
身体測定の時にパンツを保健室に忘れてきてしまいました。[+3]
遠足のときには「しおり」の忘れ物チェックを使って荷物を準備してくれましたが、当日しおりを持ってくるのを忘れました。灯台もと暗しとはこのことを言うのです。[+3]

計43点
21位/40人中

《先生より》
通信簿は必ずおうちの人とお友達に見せましょう。

 というので公開します★あくまでお遊びですので(^^;ちなみに私は実際は・・って内緒です(笑)でも音楽は外国人教師の英才教育を受けているって学校で評価されることだろうか?とふと思ったり(笑)

レ・ミゼラブルで成分解析

2006年05月10日 | 占い&お遊び&バトン
 巷では、成分解析が流行っていますが、こんなもの見つけました。

ミュージカル成分解析

ミュージカルというか『レ・ミゼラブル』成分解析ですね(笑)実際、レミゼ関連のところで見つけたんで・・・。

↓↓私の名前で早速成分解析!!

みゆみゆの56%は白インクで出来ています
みゆみゆの21%はファンティーヌで出来ています
みゆみゆの9%はマダム・ティナルディエで出来ています
みゆみゆの7%はマリウスで出来ています
みゆみゆの7%はバマタボアで出来ています

 なんかいろいろなものが混在しておりますなぁ(苦笑)マリウス君と同じ割合の「バマタボア」って分からなくて調べたら・・・ああ、ファンティーヌの嫌な客ですか・・・(^^;。

 ↓↓ついでに普通の(?)成分解析で自分を解析してみました。

みゆみゆの59%は度胸で出来ています
みゆみゆの27%は知識で出来ています
みゆみゆの7%はミスリルで出来ています
みゆみゆの6%は成功の鍵で出来ています
みゆみゆの1%は理論で出来ています

 これ、つい最近鼓の先生に「度胸がある」といわれたばかりなんですよぉ。やっぱそうなのか?!本人は全く自覚ないのですが。(高い所とかジェットコースターとか苦手なビビリですから・・・・)


 話題は逸れますが、『ゲゲゲの鬼太郎』が映画(実写)化されるのね。しかもウエンツで。ねずみ男は大泉洋さん。『妖怪大戦争』みたいな感じになるのかしら?!

日本語テスト

2006年04月25日 | 占い&お遊び&バトン
 ATOK日本語テストなるものをやってみました。

 結果は67点でした。平均は60点。「ふつう」でした。よかった普通以下じゃなくて(汗)もうちょっと日本語力を向上させたいと思います(汗)ついでに英語力も?!
 結果をみると、私は慣用表現に弱いようです。日本語は難しいですね。皆さんも是非試してみてはいかがでしょうか?

夢バトン

2006年04月12日 | 占い&お遊び&バトン
 紅緒さんから夢バトンを頂いたので、早速回答してみたいと思います(^-^)

1・小さいころ何になりたかった?
   小学校1年生の文集ではケーキ屋さんと書いていました。
   
2・その夢はかないましたか?
   今はケーキは食べる専門です(苦笑)

3・現在の夢は?
   自分は小鼓で、憧れ&好きな能楽師さん達で脇を固めて舞台をする。(お金のことは考えません^^;)
   素敵なおばあちゃんになること。(その前に旦那さん見つけないとね^^;)

4・宝くじ3億当たったら?
   仕事(自営)の事業費にする。(現実的・・・)
   でも豪華客船世界一周クルーズに母を連れていく。
   小鼓を買う。

5・あなたにとって夢のような世界とは?
   お気に入りの役者さんに囲まれる生活(ある意味ハーレム状態?!汗)
   あと毎日何かしらの舞台を見に行く・・・のは疲れるなぁ。だけどやってみたい・・・

6・昨日見た夢は?
   覚えていないくらいに爆睡(笑)
   最近見た夢は、某番頭さんから「そのチケットは別の人に手配するのを間違ってあなたに送ってしまったので、返して下さい」電話がかかってくるという夢。正夢ではなかったのでよかったです・・・・。

7・この夢の話を聞いてみたいと思う5人は?
   よっしー、dream-manさん、若菜さん、peacemamさん、すみよしさん
   無理にとは言いませんので、もし回答していただけるならお暇な時によろしくお願いします。

お花見バトン

2006年04月03日 | 占い&お遊び&バトン
 dream-manさんから「お花見バトン」をもらったので、回答してみます!!

Q1. 今年はお花見に行く予定ですか、あるいはもう行きましたか?
      
       近所を散歩ついでに眺めるだけ(笑)


Q2. お花見で場所取りをしたことがありますか?
 
       穴場に行くので、必要なし(笑)


Q3. オススメのお花見スポットを教えてください。

       家の近所の公園。富士山セットでお花見できますよん♪
       ちなみに↑の画像の場所からも富士山の眺めが最高です!
       あと近所の大きいお寺の参道とか・・・
       マイナーすぎるし近所ですので名前は伏せます(笑)

       あと、観光地なら鎌倉若宮大路が桜のトンネルで素敵です。

Q4. お花見で飲みすぎたことがありますか?
       
       ない。というか、お酒飲めません。


Q5. 個人的には、花より団子だと思いますか?

       どちらも好きだなぁ・・・^^;

Q6. お花見で生まれた恋はありますか?

       ないねぇ・・(笑)

Q7. このバトンを回す5人を選んでください。

       答えたい方、ぜひもらっていってください〜!


 今日は桜吹雪がすごかったです。もうすっかり春ですし、何か素敵な花でも植えたいです。